やったああぁぁぁぁあああ!!!
これで、1月のテストが乗り切れそうです


GRANRODEO 『ROCK INSTINCT』 追加公演!!!
チケットをGETしました!!!

ホントは26日に発覚していたんですが、なかなか報告できず…。
2枚取れたので、弟と共に参加決定です
「I・G・P・X」をまたZeppで叫べるなんて…///
幸せ


このチケットの当選が決まった時、私は池袋のK-BOOKSにおりました(汗)
人目を憚りつつ「うおっしゃぁぁあああ!!!」と心の中で叫んだ記憶が…
まあ、そんな私はこの日、こんなものを買いに行っておりました

DVD『ネオアンジェリーク アルカディアカーニバル』です
買った理由はただ一つ!!!
無性に歌ってる中村クンを見たくなったから
(笑)
歌う中村→ラブルートイベントの「孤独マテリアル」→ニヤニヤ
そんな脳内変換をしつつDVDを見たわけですが(オイ
普通にジェットってカッコいいと思いました
あと、オノDの演じているヒュウガは私の好きなタイプですwww
イベントDVDの方なんですが、たいてむさんがフリーダムっていう印象が強かったような…
あと、小野坂さんも凄かった
ネオロマンスのイベントで下ネタかます中村君もさすが!!!って感じでした
SWEET MESSAGEは、なんか照れるので苦手です
飛ばしちゃったりしてます(汗)
でもジェットのは聞きました
(やっぱ恥ずかしかったです
)
いや~…遊佐さんもよっちんも関係ないのに7000円も使っちゃったのは、かなり痛い出費でしたが、
まあ2枚組でボリュームたっぷりなんで、良いことにします

あと、『レティ―シュ・ナイツ~緑柱石(エメラルド)の誓約~』も買ってきました
お目当てはもちろん付録ドラマCDです。
実は1巻を持ってないです。。。なのに、2巻を買いました
今度1巻買ってきます
ドラマCDだけ聞いたんですが、遊佐さんは優しい長男ですね
で、次男がヒロCで、女好きな感じで、マクロスのミシェルっぽい声でした
三男が小林沙苗さんで、四男がオノDで、この2人は双子でした
あ、主人公の女の子は平野綾ちゃんです
なんか、いつも元気なイメージが強いので、おしとやかな雰囲気に違和感www
で、遊佐さんのキャラはもちろん、もう存在だけでドキドキなんですが(笑)
キャラ的にわたしのツボだったのは、ヒロC演じる次男でした

基本、女好きなキャラとかに弱いです

ミシェルも大好きでしたしwww

あと、ミナモさんが面白いとおっしゃっていて、凄い気になっていた、「CODE:BREAKER」をやっと読めました
いや~…これは面白いです!!!
私にしては珍しく、早く2巻が読みたい!!!って思いました
多分お年玉で即2巻買ってくると思います
最後まで読んで気付いたんですが、「SAMURAI DEEPER KYO」とか「しろがねの鴉」を書いている人なんですね!!
とはいえ、「SAMURAI DEEPER KYO」も「しろがねの鴉」も読んだことないんですが…
名前だけは知ってるので、有名な作品ですよね!!
正直、これはアニメ化とかしてもおかしくないんじゃないかな~とか思いつつ読んでました(笑)
その時には是非遊佐さんかよっちんを……
でも、それっぽいキャラがいないから無理かな(汗)
年末にも関わらず、頑張って積読漫画を消費しています

1月からは試験勉強に追われるので、今年中に思う存分楽しんでおこうと思います
ランキング参加中です。よろしければクリックしてくださると嬉しいです


これで、1月のテストが乗り切れそうです



GRANRODEO 『ROCK INSTINCT』 追加公演!!!
チケットをGETしました!!!


ホントは26日に発覚していたんですが、なかなか報告できず…。
2枚取れたので、弟と共に参加決定です

「I・G・P・X」をまたZeppで叫べるなんて…///
幸せ



このチケットの当選が決まった時、私は池袋のK-BOOKSにおりました(汗)
人目を憚りつつ「うおっしゃぁぁあああ!!!」と心の中で叫んだ記憶が…

まあ、そんな私はこの日、こんなものを買いに行っておりました


DVD『ネオアンジェリーク アルカディアカーニバル』です

買った理由はただ一つ!!!
無性に歌ってる中村クンを見たくなったから

歌う中村→ラブルートイベントの「孤独マテリアル」→ニヤニヤ
そんな脳内変換をしつつDVDを見たわけですが(オイ
普通にジェットってカッコいいと思いました

あと、オノDの演じているヒュウガは私の好きなタイプですwww
イベントDVDの方なんですが、たいてむさんがフリーダムっていう印象が強かったような…

あと、小野坂さんも凄かった

ネオロマンスのイベントで下ネタかます中村君もさすが!!!って感じでした

SWEET MESSAGEは、なんか照れるので苦手です

飛ばしちゃったりしてます(汗)
でもジェットのは聞きました


いや~…遊佐さんもよっちんも関係ないのに7000円も使っちゃったのは、かなり痛い出費でしたが、
まあ2枚組でボリュームたっぷりなんで、良いことにします


あと、『レティ―シュ・ナイツ~緑柱石(エメラルド)の誓約~』も買ってきました

お目当てはもちろん付録ドラマCDです。
実は1巻を持ってないです。。。なのに、2巻を買いました

今度1巻買ってきます

ドラマCDだけ聞いたんですが、遊佐さんは優しい長男ですね

で、次男がヒロCで、女好きな感じで、マクロスのミシェルっぽい声でした

三男が小林沙苗さんで、四男がオノDで、この2人は双子でした

あ、主人公の女の子は平野綾ちゃんです

なんか、いつも元気なイメージが強いので、おしとやかな雰囲気に違和感www
で、遊佐さんのキャラはもちろん、もう存在だけでドキドキなんですが(笑)
キャラ的にわたしのツボだったのは、ヒロC演じる次男でした


基本、女好きなキャラとかに弱いです


ミシェルも大好きでしたしwww

あと、ミナモさんが面白いとおっしゃっていて、凄い気になっていた、「CODE:BREAKER」をやっと読めました

いや~…これは面白いです!!!
私にしては珍しく、早く2巻が読みたい!!!って思いました

多分お年玉で即2巻買ってくると思います

最後まで読んで気付いたんですが、「SAMURAI DEEPER KYO」とか「しろがねの鴉」を書いている人なんですね!!
とはいえ、「SAMURAI DEEPER KYO」も「しろがねの鴉」も読んだことないんですが…

名前だけは知ってるので、有名な作品ですよね!!

正直、これはアニメ化とかしてもおかしくないんじゃないかな~とか思いつつ読んでました(笑)
その時には是非遊佐さんかよっちんを……

でも、それっぽいキャラがいないから無理かな(汗)
年末にも関わらず、頑張って積読漫画を消費しています


1月からは試験勉強に追われるので、今年中に思う存分楽しんでおこうと思います

ランキング参加中です。よろしければクリックしてくださると嬉しいです


