南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

化物語・偽物語のプライズ (西尾維新〈物語〉シリーズ)

2015-01-09 | 化物語・SAO・Fate・ラノベ系

2014年7月に「〈物語〉シリーズ セカンドシーズン ちびきゅんキャラ『猫物語(白)』」が出ましたが、かなり数が少なく高騰してました。

私はプレ値で買ってしまったのですが(泣)、12月11にまた登場しました とるナビ

こんなことってあるんですね。


2014年12月9日より「西尾維新アニメプロジェクト 〈物語〉シリーズ セカンドシーズン ちびきゅんキャラ『傾物語』 とるナビ」が登場しました。


私的には「大人真宵」が欲しい所(笑)


取れそうなのですが…


取れないだな、これが(泣)…


やった!これ押したら落ちるでしょ!と思ったのですが、アーム押しでなく本体押しで行ったら、落ちずにまた持ち上げてしまって…(泣)


「そこまでやったのに あきらめるの?!!」

…殺意が芽生えそうな煽り文句…


結局、ネット購入に(汗)

「八九寺真宵 大人」のみ入手。


<物語>シリーズセカンドシーズン「傾物語」作中において登場する八九寺真宵の成長した姿。


阿良々木暦と忍野忍が11年前にタイムワープした際、本来は交通事故で死ぬはずだった八九寺を助けたことで彼女は生き延び、幽霊(迷い牛)になる事も無くなった。


年齢は21歳に。


リュックを付けて欲しかったですね(笑)







2014年9月26日頃からタイトープライズの「<物語>シリーズ 忍野忍フィギュア」が登場しました。

私はホームに入荷なくネット購入でした。


まだ試していませんが、このイスなにかに使えそうです(笑)


台座も付いてますが、別になくても飾れます。


椅子に腰掛けた姿で登場。 約13cm。


忍野忍(おしの しのぶ)


瞳の色は「金色」

このフィギュアのように、目を見開いていない状態が忍らしい気がします。


一見8歳程度の幼女の姿。

自称「598歳と11ヶ月」……約600歳


「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」

「こよみヴァンプ」、「まよいキョンシー」、「しのぶタイム」のメインキャラクター。
鉄血にして熱血にして冷血の吸血鬼。


後ろ髪は、他の忍フィギュアと同様、シンプルですね。


「お前様」と。

大きさが合いませんね。


プライズ忍の比較。

タイトー版が大分大きいですね。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


タイトープライズ同士で。


この2つは特に出来がいいですね。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


フィギュアケース・物語シリーズのコーナーへ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです






「キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード」の成人Ver.が出るのはいつでしょうか?(笑)








2014年7月26日よりバンプレストから「〈物語〉シリーズ セカンドシーズン ちびきゅんキャラ『猫物語(白)』  とるナビ」が登場しました。


今回、かなり入荷店が少ないのでは?

今まで入荷していたホームに入らず、私はネットで購入しましたが、結構な出費に(泣)


学習塾やら、○○のお家など燃えちゃうんですよね。

それにしても、今回箱が大きくなったような気がするのですが。


「獲る、物語」

・・・こうも入荷店が少ないと「買う物語」になっちゃいますね(汗)


今まで3種ずつでしたが、今回4種に。


『猫物語(白)』からの登場。


苛虎(かこ)(巨大な虎の怪異)&ブラック羽川

「何故 無理をする。無茶をする。無駄をする」
「ご主人からお願いされたんだ お前のことを!」


苛虎のような人間の姿をしていない怪異のちびきゅんキャラ化は珍しいですね。


阿良々木 暦(あららぎ こよみ)&羽川 翼(はねかわ つばさ)

怪異殺しの妖刀『心渡』をもって登場!


羽川は「つばさタイガー」終盤で髪が白黒の虎柄に。

「無理だったかも、無茶だったかもしれない。でも無駄じゃなかった。お前が命懸けで頑張って、この虎の放火をたった十秒遅らせてくれなかったら、僕は間に合わなかった。」

阿良々木くん、阿良々木くん、阿良々木くん
まるで百年ぶりに会った気分だよ。


12月には『傾物語』全4種が出るようですが、セカンドシーズンの全ての物語から出してくれるのでしょうか!?







2013年11月21日(木)「偽物語 ひたぎ&翼フィギュア  タイトー」が登場しました。


私は11月22日にtryしました。


橋渡し置き。


まず、ひたぎをGet.


翼も置いてもらいました。


今度は横向きに。


なんとか2種ゴトンできました。


偽物語 ひたぎ&翼フィギュア  タイトー 


ボッチとかなく、台座に適当に置く感じです(笑)


戦場ヶ原ひたぎ&羽川翼


『化物語』がゴールデンウィーク明けの5月から6月の文化祭までの話だったのに対し、『偽物語』はその後の夏休み中の話


『偽物語』上巻と下巻の間にショートヘアに。


羽川によるひたぎの性格更正プログラムが行われたりなど、かなり仲良くなったお二人です。

セカンドシーズンの猫物語でも、異常に(笑)仲良しでしたね。


文化祭後、髪を肩で切り揃え、眼鏡を止めコンタクトレンズを使用。


『あんまり聞き分けがないようだと、私が阿良々木くんに告っちゃうぞっ』


良い出来ですね!

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


飾り棚へ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです








2013年11月14日(木)「ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 〈物語〉シリーズ』2  とるナビ」が登場しました。


私は11月14日初日tryしました。


ゴム剣山置き


よいしょ~っ!


こらしょ~っ!(笑)


なんとか3種ゴトンできました。


ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 〈物語〉シリーズ』2


イラスト。


台座には、『恋』『囮』『花』それぞれが主役の物語の頭文字が。


戦場ヶ原ひたぎ、千石撫子、神原駿河

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


神原駿河

『花物語』(2011年3月31日発売)の主人公


千石撫子

『囮物語』(2011年6月28日発売)の主人公


戦場ヶ原ひたぎ

『恋物語』(2011年12月20日発売)の主人公

語り部は貝木泥舟(かいきでいしゅう)


飾り棚へ







2013年7月26日(金)「化物語 プレミアムフィギュア“羽川翼スペシャル”  セガ」が登場しました。


私はネット購入しました。


ブラック羽川&羽川翼


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


髪の毛がちょっと大味な感じですね。


ブラック羽川


「つばさキャット」、「つばさファミリー」、「つばさタイガー」で登場。

羽川翼のもう一つの姿。


羽川翼のストレスが限界を超すと発現する怪異。

翼の姿をとりながら人格は怪異に完全に乗っ取られており、ストレスを解消するまで元に戻ることはない。


さすがプレミアム、大分大きいですね。


羽川翼


「つばさキャット」、「つばさファミリー」、「つばさタイガー」のメインキャラクター。

猫に魅せられ、虎に睨まれた少女。


「お前は何でも知ってるな」

「何でもは知らないよ。知っていることだけ」


サイズは約22cm。大きいですね。









2013年6月22日(土)「化物語  ブラック羽川 フィギュア  タイトー」が登場しました。


6月24日ホームを覗くと入荷していて歓喜しました!(笑)


階段置きに対し、持ち上げ反動で。


ゴトンできました!


化物語  ブラック羽川 フィギュア  


プライズとは思えない出来です!

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


出来が良すぎるので、単独記事を作りました(笑)

詳細は今日のクレーン タイトーの化物語 ブラック羽川フィギュアが凄すぎる!(笑)記事へ











『化物語』は21世紀初頭の日本の田舎町を舞台に高校生の阿良々木暦(あららぎこよみ)が怪異と関わった少女達と出会い、その怪異にまつわる事件を解決していく物語。
西尾維新のライトノベルおよびそれを原作としたアニメ『化物語』があります。

「化物語(上)」(2006年11月1日)
第一話 ひたぎクラブ、第二話 まよいマイマイ、第三話 するがモンキー

「化物語(下)」(2006年12月1日)
第四話 なでこスネイク、第五話 つばさキャット

テレビアニメ版が西尾維新アニメプロジェクトの第1弾として企画され、2009年7月より全15話が放映。




【戦場ヶ原ひたぎ】


2013年12月10日(火)「西尾維新アニメプロジェクト〈物語〉シリーズ DXFフィギュア3  バンプレスト」

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


2013年11月21日(木)「偽物語 ひたぎ&翼フィギュア  タイトー」 


2013年5月23日(木)「西尾維新アニメプロジェクト 化物語×偽物語 DXFフィギュア(下) バンプレスト」

台座の台詞は「悪意は私の専売特許よ」(笑)

「私に読めないのは空気だけ。でも私、空気は読めなくとも空気を凍らすことは得意よ。」


真中のはコトブキヤ版の市販品です。


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


2012年6月、セガの「化物語 EXフィギュア(全2種)戦場ヶ原ひたぎ 神原駿河」

駿河だけ取り、戦場ヶ原は取らなかったことを後悔してます(汗)


2012年4月「化物語 DXフィギュア」

蟹に行き遭った少女。

詳細は〈物語〉シリーズ  戦場ヶ原ひたぎ プライズ






【八九寺真宵】


2013年5月23日(木)「西尾維新アニメプロジェクト 化物語×偽物語 DXFフィギュア(下)

台座の台詞は「勇気と最後につければ大抵の言葉はポジティブに置換できますよ」

「今、阿良々木さんに必要なのは……そう! 秘密を持ち続ける勇気です!」
「おお! いいことを言うな!」
「まあ勇気という言葉を加味することで前向きに誤魔化してるだけで、本当はただの秘密なんですけどね!」
「ぶっちゃけた話だ!」

偽物語より抜粋


2012年12月7日セガプライズの「化物語 ハイグレードフィギュア」

「失礼、噛みました」
「違う、わざとだ・・・・・・」
「噛みまみた」

はにかみました。えへっ!


2011年11月タイトーの「化物語 八九寺真宵フィギュア」

八九寺真宵(はちくじまよい)は第二話「まよいマイマイ」に登場する迷子の小学5年生であります。


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです

詳細は〈物語〉シリーズ  八九寺真宵  プライズ






【神原駿河 & 忍野忍】


2013年10月3日(木)「西尾維新アニメプロジェクト〈物語〉シリーズ DXFフィギュア2」

台座の文字は猿ではなく怪異でした。


2012年6月21日、セガの「化物語 EXフィギュア」


神原 駿河(かんばる するが)

猿に願った少女。

百合です(汗)



2014年9月26日頃からタイトープライズの「<物語>シリーズ 忍野忍フィギュア」が登場しました。


2013年8月8日(木)「西尾維新アニメプロジェクト 物語シリーズ DXFフィギュア1 」

台座は吸血鬼らしく。

ミスタードーナツ、特にゴールデンチョコレートが一番好き


2012年11月9日(金)バンプレストの「偽物語 DXFフィギュア(下)」

外見は8歳程度の幼女


2012年8月セガの「化物語 EXフィギュア vol.2」


プライズの忍も増えました。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです

詳細は〈物語〉シリーズ  神原駿河&忍野忍  プライズ







【千石撫子】


2014年1月30日<物語>シリーズ 千石撫子フィギュア  タイトーが登場しました。


2013年12月10日(火)「西尾維新アニメプロジェクト〈物語〉シリーズ DXFフィギュア3  バンプレスト」


2012年4月 「化物語 DXフィギュア」

2013年4月16日(火)「西尾維新アニメプロジェクト 化物語×偽物語 DXFフィギュア(上)」

偽物語ではいつもの帽子なし


別人のようですね(笑)



2012年12月7日にセガプライズ「化物語 ハイグレードフィギュア」

千石撫子(せんごく なでこ)

蛇に巻かれ、噛みつかれた女子中学生。

帽子は固定です。


詳細は〈物語〉シリーズ  千石撫子  プライズ





【羽川翼&ブラック羽川】 


2013年11月21日(木)「偽物語 ひたぎ&翼フィギュア  タイトー」

「お前は何でも知ってるな」

「何でもは知らないよ。知っていることだけ」

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


2013年8月8日(木)「西尾維新アニメプロジェクト 物語シリーズ DXFフィギュア1」

セガ版のを持っていましたので今回見送りました。

ショートヘアVer.なら飛びついて取るのですが。(笑)


2013年7月26日(金)セガの「化物語 プレミアムフィギュア“羽川翼スペシャル”」

ブラック羽川は羽川翼のストレスが限界を超すと発現する怪異。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


2013年6月22日(土)タイトーの「化物語  ブラック羽川 フィギュア」  

翼の姿をとりながら人格は怪異に完全に乗っ取られており、ストレスを解消するまで元に戻ることはない。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


2013年4月16日(火)バンプレストの「西尾維新アニメプロジェクト 化物語×偽物語 DXFフィギュア(上)」


2012年8月18日セガの「化物語 EXフィギュア vol.2 」

猫に魅せられ、虎に睨まれた女子高生。

暦に次いで登場機会の多い人物。

詳細は〈物語〉シリーズ  羽川翼&ブラック羽川  プライズ




【偽物語  阿良々木】


2013年2月8日(金)セガの「偽物語 ハイグレードフィギュア」

阿良々木火憐(あららぎ かれん)中学三年生と阿良々木月火(あららぎ つきひ)中学二年生



2012年11月9日(金)バンプレストの「偽物語 DXFフィギュア(下)」

阿良々木暦 & 忍野忍


2012年9月28日、バンプレストの「偽物語DXフィギュア(上)」

栂の木(つがのき)二中のファイヤーシスターズ


アホ毛が5本(笑)

詳細は〈物語〉シリーズ  偽物語  阿良々木  プライズ









2013年9月5日(木)「ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 〈物語〉シリーズ』1 」が登場しました。


9月5日初日に入荷していてさっそくtryしました(笑)

一番狙っていた羽川が残り1個でした。

皆考えることは一緒のようです(笑)


ゴム剣山置き。

シールドがあったりで、簡単ではありませんでした(汗)


ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 〈物語〉シリーズ』1   羽川翼

八九寺や忍は、今回で3回目となり、この日は取らず…

大人版の二人が出たら、絶対取るのですが(笑)


台座は虎でなく猫の文字でした。










2013年5月23日(木)「ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 化物語』下 とるナビ 」が登場しました。


5月23日初日にtryしました。

最近ちびきゅんキャラのゴム剣山置きが多いんですよね。


なんとか3種コンプ。


羽川翼、阿良々木暦、戦場ヶ原ひたぎ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


阿良々木暦

今回自転車付き。


羽川翼とブラック羽川


戦場ヶ原ひたぎ

メインヒロイン?らしく最多の3つめ。


飾り棚へ









2013年4月18日(木)「ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 化物語』中  とるナビ」が登場しました。


私は4月19日にtryしました。


何置きと言えばいいのでしょうか。

素材が柔らかくて箱がめり込んだりすることがあります。


たりゃぁっ!


意外に簡単ではありませんでした(汗)


一応全3種落としました。


ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 化物語』中


千石撫子、忍野忍 、忍野メメ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


撫子と忍は帽子着脱可です。


忍野メメ 怪異を調べて日本全国を放浪する謎の30代男性

塾の廃墟ビルに無断居住し、暦達に怪異への対処法をアドバイスしてました。

取り逃していたので、今回の登場ありがたかったです。


忍野忍  吸血鬼の成れの果て

外見は8歳児ほどの金髪の幼女だが、実年齢は およそ600歳。

吸血鬼としての力を失った以降は廃墟ビルでメメと同居。


千石撫子

ラスボス化する前のですね(笑)


化物語のコーナーへ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです








2013年3月8日「ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 化物語』上」があらかるとで置かれていてtryしました。


まず一番取りやすそうに置かれていた、ひたぎを落としました。


次に、持ってなかった駿河にアタック。


なんとかGet.


真宵、もう少し!


百発百中でひもを挟むことができれば低額Getできるのでしょうが…


落とせたものの、途中でひっかかり、店員さんへお願いしました。

もちろんGet扱いです(笑)


ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 化物語』上


第2弾、第3弾と続くようです。


「西尾維新アニメプロジェクト 化物語 ロングタオルINボックス  5種」は入荷店が少ないようです。
とるナビ


ひたぎ・真宵・駿河の全3種

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


以前出た戦場ヶ原ひたぎのちびきゅんキャラと。

支えの棒が目立たなくなったのが改良点ですね(笑)


以前出た八九寺真宵(はちくじ まよい)のちびきゅんキャラと。

大分ポーズが変わりました。


神原駿河(かんばる するが)のちびきゅんキャラは持ってなかったので、良かったです(笑)


左手の包帯も再現!


続編出たら置ききれませんね(汗)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです










2012年11月に登場の「ちびきゅんキャラ 西尾維新アニメプロジェクト 偽物語 vol.3」

ネット購入しました。


影縫余弦(かげぬいよづる)&斧乃木余接(おののきよつぎ)

「つきひフェニックス」に登場の「不死身の怪異」を専門とするゴーストバスター

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです











2012年11月4日(日)「SEGAプライズ 化物語 ヴィネッティアムキュートVol.2」がUFOあらかるとで置かれてました。


化物語 ヴィネッティアムキュートVol.2

2012年7月第3週登場のものなんですが(汗)


八九寺真宵  

後ろにアジサイとかたつむりが。


千石撫子。後ろには阿良々木も。  

帽子はずせます。


忍野忍  

ちびきゅんキャラでもドーナツ持ってますね。











2012年4月20日頃

ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 化物語』











ちびきゅんキャラ『西尾維新アニメプロジェクト 〈物語〉シリーズ』


63 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今ごろ (ソウル)
2012-12-30 20:29:09
今日は発売されてから1か月近くたった八九寺のフィギュアを可愛いなぁとおもって0,4Kでゴトンしました。
そのあとにげきじょうばんのフランキーのワーコレを0,7Kで買いました。
そのあとにワーコレのヘラクレスンをスタンプカードのただけんで0Kでゴトン。
しかしそのあとに0,2K賽銭しました
(泣)
返信する
いいですね~ (南国より ソウルくんへ)
2012-12-31 10:02:35
0.4kで八九寺Getいいですね!
ワーコレフィルムZフランキーがもう販売されてたんですか!
早いですね~
でもなかなかのお手ごろ価格ですね!
返信する
化物語♪ (戦艦ぷにぷに)
2013-04-22 22:51:38
南国さ~ん!GETおめで~すU+2B50U+2B50U+2B50
この時期から化物語プライズダッシュで嬉しい悲鳴ですん♪♪♪
返信する
化物語、増えてきました! (南国より 戦艦ぷにぷにさんへ)
2013-04-23 06:28:10
2012年、2013年と化物語や偽物語関連のプライズフィギュア、けっこう出てますよね~
バンプレストのみならず、他社からも出るようなので楽しみですよね!
返信する
ゆるゆりがどうしても欲しくて... (クレまん)
2013-06-29 21:23:45
今日、さくひまひまさくが欲しくて我慢ができなくて(汗)残りの資金全部だして遠征に行きました。そしたら前に行ったお店にてブラック羽川が見つけました。設定はビスケの時と同じでした。(金額も同じ)
百円玉コツコツやっていたらゴトンしてしまいました。1.2kでした。
この時思いました。なぜビスケはこううまくいかなかったのか と残念に(泣)
ちなみにさくひまひまさくは別店にて見つけ設定はスライダーボールになっていました。なんとかGETしました。(汗)
一番出来が凄いですねぇ この羽川は(笑)
返信する
久々です! (北のワンピ好き)
2013-06-29 23:30:54
お久しぶりです!北のワンピ好きです。
自分も取ってきました!なんか謎な設定で・・^^;
普通にペラ輪に入れて前に出すという設定・・・と思ってたんですが、前の人の見てたらペラ輪にアームの爪が引っ付いてそのまま落ちました・・?ω?
試しに自分もtry。まずペラ輪に入れてみたら多少動く。で、4回目の挑戦で穴外してしまったんですがその謎の現象が発生w  ペラ輪に爪のうらっかわがくっついてきてそのままゴトンww
400円で取れましたが爪の裏見ても粘着質なものがなく、あれはなんだったのか疑問ですww
長々失礼しましたm(-ωー)m
返信する
いいですね~ (南国より )
2013-07-02 18:34:15
クレまんさんへ
1.2kいいですね~
さくひまはスライダーボールGetとのこと
そこそこかかっちゃいますよね。

北のワンピ好きさんへ
0.4kでGet凄いですね~
アームの爪裏にペラ輪が吸い付く現象お、不思議ですね!
今度試してみたいです!(笑)
返信する
DXF始まる見たいです。 (クレまん)
2013-07-14 22:50:17
ただいま猫物語見ています。そういえば、バンプレストで物語DXFフィギュアが出ます。(8月辺り) 
南国さんはゴトンされますでしょうか?
ラインナップは羽川と忍です。
私は今迷っていますね。確か11月辺りにタイトーで羽川とツンデレさんが出る予定です。しかも二人とも髪が猫物でした。
猫物は俺妹(こちらも見ていました。)の後に放送されているのでこちらもたまゆら同様、興味心身で見ました。
私的には羽川さん猫物の方がいいですねぇ。
返信する
情報ありがとうございます! (南国より クレまんさんへ)
2013-07-17 18:03:23
まだまだプライズが出るんですね!
結構持ってるので、出来の良いのだけ吟味して集めていこうと思います(笑)
私も俺妹の録画予約をそのままにしていたら猫物語が録画されていて見ることができました。
毎週視聴する予定です(笑)
2人とも髪が短くなって羽川さんはメガネはずしてるんですね。
返信する
化物語といえば (クレまん)
2013-07-28 22:51:37
このコメントを見ていくうちに3、4年前の事を思い出しました。(笑) 実は私、化物語のプライズは2009年からゴトンしていました。当時はタイトーからでラインナップは羽川さんとツンデレさんでした。これが化物初GETでしたね。ゴトンした理由は当時、私の友達が化物の話しで一杯でしたから。その後もちょくちょく化物プライズには手を出していました。(フィギュア以外にマグカップなど)
返信する

コメントを投稿