南国の遊び部屋

鹿児島の祭りや観光地についてゆるーく報告してますが、最近オタッキーな記事が大半だったりします。
遊び部屋ですから(笑)

ソードアート・オンラインのプライズ

2014-12-13 | 化物語・SAO・Fate・ラノベ系

2014年11月3週に「ソードアート・オンラインII GGOスペシャルフィギュア~シノン~  フリュー」が登場しました。


私は今回もオク購入でした(汗)


サイズ:約18cm


台座なしでは自立困難です。


ファントム・バレット編のヒロイン。


対物ライフル ウルティマラティオ・へカートIIをメインに使うスナイパー。


BoBでの優勝を目指している。




へカートIIを担ぐことも(笑)


アバターの外見からキリトを自分と同じ女性だと勘違いし、親身に武装やゲームシステムをレクチャーした。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


フィギュアケースへ

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです



そのうち絶剣(ユウキ)も出るでしょうか?(笑)







2014年11月6日より「ちびきゅんキャラ『ソードアート・オンラインⅡ』vol.1   とるナビ」が登場しました。

私はネット購入しました。


サイズ:約6.5cm

キリト、シノン、朝田 詩乃


第3部「ファントム・バレット編」は第5・6巻に収録されています。


銃器世界「ガンゲイル・オンライン」(GGO)でのキリト。


シノン。ファントム・バレット編のヒロイン。


朝田 詩乃(あさだ しの)

現実では女子高生

眼鏡をかけているが実際は度が入っておらず、外出時などに不安を軽減する「防具」の役目をしているとのこと。


「ちびきゅんキャラ『ソードアート・オンラインⅡ』vol.2   とるナビ」は2015年01月上旬予定とのこと。


フィギュアケースへ。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


SAO関連フィギュアも増えてきて選抜が大変です(汗)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです











2014年10月4週「ソードアート・オンラインII GGOスペシャルフィギュア~キリト~ フリュー」が登場しました。


私は11月1日にtryすることができました。


手前の板がわずかに斜めってる橋渡し置き

微妙にヤナ感じ(汗)


横向きで頑張るも途中で断念。


縦向きで再try.


オクで購入したほうが安かったような…(汗)


ソードアート・オンラインII GGOスペシャルフィギュア~キリト~


フリューさんグッジョブ!(笑)


足裏にボッチあり、自立には台座が必要です。


剣(ビームサーベル)は取り外し可能。


銃で戦うのが基本のゲーム(GGO・ガンゲイル・オンライン)内で剣で銃弾をはじく男!

五右衛門か?(笑)


ALOから一時的にコンバートさせた結果、女性と見違う容姿のアバターを割り当てられる。


長時間プレイした場合出現するレアなアバターで、2年間プレイしたSAOから同じIDを使用していたため、なんだそうです。

なんだ、主人公補正かと思ってた…(笑)


銃はFN Five-seveNを牽制用に所持するだけで、使い手がほとんどいないマニアックな近接武器「光剣(フォトン・ソード)」カゲミツG4を主装備とした従来通りの白兵戦を主体とする。


「剣で銃弾を斬り払いつつ敵に接近し斬る」というそれまでのGGOになかった戦法で、初心者ながら第3回BoBで優勝。

さっすがキリトさんや!


フリューらしい大きめのお目目のような感じですが、出来は悪くないと思います(何様?(笑))




サンプル画像では足のポーズが変に見えましたが、実物はそんなことありませでした。


GGO関連ではシノンのプライズがバンプレスト(2014年11月6日)やフリュー(11月第3週)、セガ(2015年1月)から出る予定ですね。

ソードアート・オンラインII GGOスペシャルフィギュア~シノン~  フリュー








2014年7月5日からTVアニメ「ソードアート・オンラインII」が放送開始となっていますが、バンプレストからSAO関連のフィギュアが登場予定です。


2014年9月11日より「ちびきゅんキャラ『ソードアート・オンライン』~アインクラッド~」が登場 とるナビ

ホームにポスターは貼ってあるのに入荷されないとは…(泣)

そもそも取扱店舗に鹿児島県入ってないんですよね(汗)


2014年10月9日より「ちびきゅんキャラ『ソードアート・オンライン』~フェアリィ・ダンス~ とるナビ」が登場


2014年11月「ソードアート・オンラインII」のvol.1が登場。「ファントム・バレット編」ですね。


2015年1月「ソードアート・オンラインII」のvol.2が登場。


2014年11月にSQシリーズからファントム・バレット編のヒロインのシノンが登場とのこと。









「ソードアート・オンライン ALO ウンディーネ スペシャル フィギュア  フリュー」が2014年7月に登場しました。

私はネット購入しました。


ポーズ的に、台座なしでは自立できません。


新生ALO(アルヴヘイム・オンライン)での結城明日奈のアバター。


種族はウンディーネで、支援・回復魔法を主に使う治癒師(ヒーラー)。


ただしSAOでの愛用武器の細剣による近接戦闘も視野に入れたハイブリッド型のビルドであり、その戦いぶりから「バーサクヒーラー」という不本意な二つ名を頂戴した。(Wikiより)




いい出来ですね。








2013年7月 「figma アスナ」が登場しました。


表情は優しい「微笑み顔」と攻撃時の「叫び顔」にくわえ、キリトに見せる「ふくれ顔」の3種


愛用の細剣「ランベントライト」や、初期装備の「シルバリック・レイピア」が付属。


ランベントライトに使用可能な「エフェクトパーツ」で「閃光のアスナ」の高速突きを再現!


全高:約135mm

可動支柱付きのfigma専用台座が同梱。

GOODSMILE ホームページ








2013年7月12日(金)「ソードアート・オンライン ハイグレードフィギュア“フェアリィ・ダンス”  セガ」が登場しました。


私は7月13日にtryしました。


ペラ輪設定でした。


最初はいまいちコツが掴めず、結構かかっちゃいました。


2個目はコツがわかり、比較的少手で…


ゴトンできました。


ソードアート・オンライン ハイグレードフィギュア“フェアリィ・ダンス”


リーファ&アスナ


フェアリィ・ダンス編は第3・4巻収録です。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


フェアリィ・ダンス編のアスナ


キリト(桐ヶ谷 和人)がSAOで心を通わせた少女アスナこと結城明日奈は帰還せず、病院のベッドで眠り続けたまま。


アスナらしき人物がハイスペックVRMMORPG《アルヴヘイム・オンライン(ALO)》の中で目撃されたという情報を得たキリトはALOへダイブし、アスナが目撃されたというALOの中心《世界樹》を目指します。


ALOに幽閉され、妖精王の妃・ティターニアとして世界樹上の檻に閉じ込められていましたが、脱出を試みます。


羽が2枚付いてます。


リーファ

ALOでの種族はシルフ


フェアリィ・ダンス編でのヒロイン。


和人の1歳下の義妹(血縁上は従妹)

リアルで鍛えた剣の腕(中学最後には剣道で全国でベスト8に入った実力者)と反射神経で種族内五指に入るほどの実力者。


アスナを探してALOに現れたキリトに助けられ、お互いの素性に気づかないままキリトの目指す世界樹への案内役として行動します。


飛ぶことに魅せられ、「スピードホリック」と言われることも。


ナムコ版のアスナ(フェアリィ・ダンス編&アインクラッド編)


兄弟で。

フェアリィ・ダンス編のスプリガン・キリトもいつか出るでしょうか?











2013年4月27日広島遠征時(笑)、ソードアート・オンラインの3Dポスター初めて見ました!


手前押しは効果なし。


奥持ち上げで落ちました。


もう1種あったので置いてもらいました。


5~6手くらいで落ちてくれました。


「ソードアート・オンライン ビネットフィギュア フリュー」も地元になく欲しかったのですが、あまり動かず断念しました。



4月28日福岡のとあるゲーセンに寄りました(笑)


ソードアート・オンライン ビネットフィギュアにリベンジtry.


コツコツと…


ちまちまと…


やっとこさっとこGet。




フェアリィ・ダンス編とアインクラッド編の3Dポスターですね。


ソードアート・オンライン ビネットフィギュア 


サンドイッチの入ったバスケットも付いてます。

キリト氏とデートなのでしょう(笑)


階段には乗せるだけ。

固定はされておりません。


以前フリューで出たアスナよりも可愛いです。

やっぱり笑顔が一番ですね(笑)

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


キリト登場!

アスナの料理スキルや醤油のような味付けの工夫にびっくりするんですよね(笑)


リズベットのピンクの髪や赤いワンピースに白いドレスエプロンはアスナの趣味でカスタマイズされたもので、店(鍛冶屋)の売上が大幅にUPすることに(笑)。


階段に座らせると、俯きぎみですが、床に座らせると、お顔がよく見えます(笑)


アクセルワールド&ソードアート・オンラインのコーナーへ。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


アスナがプライズで出まくってますね。


階段が場所を取るので、階段は無しにしました。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです



フェアリィ・ダンス編のプライズも夏ごろ出てくるようです。







2013年3月22日(金)「ソードアート・オンライン 閃光のアスナ フィギュア タイトー」が登場しました。


私は3月31日にtryしました。


途中経過撮ってませんが(汗)、一応これでGetです。


ソードアート・オンライン 閃光のアスナ フィギュア


このポーズですから、台座なしでは自立不可。


かなり似ていて出来が良いのでは!


タイトーさんが、やってくれました!(笑)


レイピア捌きのスピードからついた通り名が閃光のアスナ。


ガチガチの攻略組で寝る間を惜しんでレベル上げに勤しんだ時期も。

キリトに出会ってからお料理スキルもGet(笑)


セガVer.と。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


タイトーVer.のが似ているでしょうか。


フリューのキリトより少し大き目です。


でも並べて飾ってもそれほど違和感なさそうです。

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


フィギュアケースへ。

クリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


いつか、ソードアート・オンラインのコーナーを作りたいものです。







2013年3月8日(金)ソードアート・オンライン ハイグレードフィギュアがセガから登場しました。


棒Dリング置きで置かれていたり…


私は3月10日、橋渡し置きに挑戦しました。


まずは縦方向で攻めてます。 


もうちょっと!


まずはアスナをGet.


ユイも置いてもらいました。


チャンスに見えますが、もう少しかかるんですよね(汗)


無事2種獲得できました。


ソードアート・オンライン ハイグレードフィギュア(セガ)


ユイ&アスナ


第1巻のメインヒロインのアスナ


台座に固定されてます。


動きのあるポーズ


セガはアスナのプレミアムフィギュアも既に出しました。


第2巻から登場のユイ

…もう少し可愛くしてほしかったような…

フィギュア化が少ないので我慢しましょう(笑)


パパ・ママと3人仲良く(笑)


フリュー版キリトと並べてもいい感じですね。


フリュー版のリズと。


フリュー版アスナと比較。

2013年3月はタイトーからもアスナが出る予定です!







2013年2月23日(土)ソードアート・オンライン SAOフィギュア2が登場しました。


嬉しいことに初日にホームに置かれていました(笑)


橋渡し置きで


縦方向で攻めてます。


まずシリカGet.

この小さなお手手は(笑)


次はリズベットを置いてもらいました。


左のアームが強いようです。


もうちょっと。


無事Getできました。


ソードアート・オンライン SAOフィギュア2 フリュー


アニメ化されてます。


シリカ&リズベット

画像をクリックして大きな画像でもご覧いただければ幸いです


ソードアート・オンライン第2巻の短編集に登場するヒロインです。


「黒の剣士」のヒロイン・シリカ


ビーストテイマーのシリカ


短剣使いでもあります。


12歳でSAOに囚われたシリカ


竜使いシリカとして人気者に。


使い魔ピナ


ピナの種族名はフェザーリドラ


かなり良い出来だと思います。


「心の温度」のヒロイン・リズベット


鍛冶屋のリズベット


メイス使い、マスターメイサーです。


キリトが試し切りでリズベットの最高の剣を折っちゃったので…


2人で武具素材入手クエストの白竜討伐に出かけることに。


アスナ&リズベット

キリトと出会う前から2人は友達でした。


キリト&リズベット


死んでしまった使い魔ピナを蘇生させるため、「思い出の丘」なるダンジョンへ2人で向かいます。


フリュー版、アスナがちょっと微妙のような…

でもアスナは2013年3月にプライズで出まくりです(笑)
3月8日(金) ソードアート・オンライン ハイグレードフィギュア (アスナとユイ)セガ
3月22日(金) ソードアート・オンライン 閃光のアスナ フィギュア タイトー







2013年1月19日(土)「ソードアート・オンライン SAOフィギュア1」が登場しました。


私は1月22日にtryしました。

キリトの横には12月登場のプレミアム・アスナ(セガ)がぶら下がってました(笑)


カラーボールDリング置きで設定されてました。

もちろん、この状態はかなり攻めた後です(笑)


トドメ~!


まずキリトをGet


次はアスナをセットしてもらいました。

よく見たらDリングでなく、ハートリングでした(笑)


コツコツとずらし、アスナも獲得。

クレーンゲームのスキルも獲得したいところですね(笑)


ソードアート・オンライン SAOフィギュア1(フリュー)


2人はゲーム世界で2年歳を重ね16歳と17歳になりました。(第1巻SAOクリア時点)


キリト&アスナ

主人公とヒロインです。


主人公は黒いコート

ブラッキー(黒ずくめ)の愛称で呼ばれる(笑)


アスナ

『血盟騎士団(KoB)』の副団長


SAOにおいて絶対的に少ない女性プレイヤーである上に、その中でも五指に入る程の美貌。


料理スキルを習得し、SAO内で醤油やマヨネーズ味を開発(笑)


主人公キリト


イケメンです。


基本的にソロプレーヤー

反応速度は全プレイヤー中最速を誇り、SAO中ただ1人のユニークスキル『二刀流』を獲得!


片手剣のはずですが、両手で持ってますね…?


プライズ取ってから、小説読み始めました(笑)


『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online、略称:SAO)は、川原礫による日本のライトノベル、およびオンライン小説。イラストはabecが担当。


2012年12月現在の発行部数は700万部。2011年発行の『このライトノベルがすごい!2012』では、作品部門ランキングとキャラクター部門総合ランキングで1位を獲得。


翌年の『このライトノベルがすごい!2013』においても2位以下に大差を付けて1位の座を堅持し、『このライトノベルがすごい!』刊行史上初の作品部門2連覇を達成!


いや~読み始めたら止められないですね(笑)

おかげでブログ記事更新が遅れ気味に(汗)


2月23日(土)ソードアート・オンライン SAOフィギュア2 

お二人は第2巻に登場

まさに今第2巻読んでます。
続きでなく外伝かよ、と思って読み始めましたが、おもしろいです(笑)







2012年12月27日(木)セガからソードアート・オンライン プレミアムフィギュアが登場しました。


私は2013年1月1日にtryしました。


でかい箱です(汗)

この高低のある棒がくせ者ですよね(笑)


手前の棒に乗ってくれたので、そのまま頑張りました(笑)


縦方向になりました。


奥を持ち上げると…


ゴトンと落ちてくれました。


2013年正月三が日早々、やってしまいました(汗)


ソードアート・オンライン プレミアムフィギュア


アスナ(Asuna) / 結城 明日奈(ゆうき あすな)

本作のヒロインにして、もう1人の主人公

視認さえ困難なその高速の剣技から《閃光》と称えられたSAO最強クラスの剣士。

全高約21cm


2022年、世界は遂に完全なるバーチャルリアリティを実現させ、RPG《ソードアート・オンライン(SAO)》は大人気の内に完売し、接続した1万人のユーザーがその世界を楽しむはずだった。


しかし、SAOからの自発的ログアウトは不可能であり、SAOの舞台《浮遊城アインクラッド》の最上部第100層のボスを倒してゲームをクリアすることだけがこの世界から脱出する唯一の方法であること、そしてこの世界で死亡した場合は現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということ。


開始から1か月で2000人が死亡。ゲーム攻略は困難を極めた。
そして2年後。《アインクラッド》の最前線は第74層、プレイヤーの数は6000人ほどにまで減っていた。


『ソードアート・オンライン』(Sword Art Online、略称:SAO)は、川原礫による日本のライトノベル、およびオンライン小説。


もともとは著者が2002年の電撃ゲーム小説大賞応募用に執筆した長編を、「九里史生」名義で自身のウェブサイトに掲載したオンライン小説。


本編の連載は同年11月から2008年7月まで続き、2004年ころには既にオンライン小説として高い評価と知名度を得るに至った。

この連載の気分転換に書かれた『アクセル・ワールド』が2008年に第15回電撃小説大賞の大賞を受賞


2012年12月現在の発行部数は700万部。

2011年発行の『このライトノベルがすごい!2012』では、作品部門ランキングとキャラクター部門総合ランキングで1位を獲得。

翌年の『このライトノベルがすごい!2013』においても2位以下に大差を付けて1位の座を堅持し、『このライトノベルがすごい!』刊行史上初の作品部門2連覇を達成。



主人公はキリト(Kirito) / 桐ヶ谷 和人(きりがや かずと) とという少年なんですがね(汗)


アニメ化もされているようですが、小説面白そうですね!





52 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
もしかして (むぅちゃん)
2013-03-03 01:04:47
鹿児島ですかい?
だとしたら近いですねw
電撃読むんだったら (クレーンゲーム最高)
2013-03-12 23:33:00
電撃文庫をよんでいらっしゃるのならデュラララ画面白いですよ 是非1度読んでみてはいかがでしょうか?
基本プライズから入ってますので(笑) (南国より クレーンゲーム最高さんへ)
2013-03-14 06:46:15
電撃文庫を読んでいるというより、プライズで出たキャラを調べておもしろそうなのを、読んだりしてます(笑)
おかげで、ここ2年ほどで、ライトノベルの人気所をけっこう読むことになりました(笑)
書店のラノベのコーナーにデュラララが置いてあるのもよく見かけます。
お奨めということで、機会があれば読んでみたいと思います!
おめでとうございます^^ (T)
2013-04-03 18:41:23
ゲットおめでとうございます!

タイトーは、クオリティが高くていいですよね。
今回のアスナは特にできがいい気がしますね。

私も最近、橋渡しで挑戦してみたのですが、
比較的安く取れました。
もしかして、この記事のおかげかもしれません^^;
おめでとうございます! (南国より Tさんへ)
2013-04-04 08:16:06
今の所、タイトーのアスナが一番いい出来でしょうか。
タイトーさん、意外と(笑)いいのを出してきてますよね。
マイナーキャラが多い感じですが、これからも頑張ってほしいです(笑)
ハイグレードフィギュアGETおめでとうございます。 (クレまん)
2013-07-17 00:24:30
ペラ輪設定でGETとはいいですね~。あのアームを使って箱を角押ししたり横穴入れたりしてずらせ よりはマシかもしまれせん。(あれは結構やられますから(汗) )
今度はフリューよりこの2人が出ますから8月も大変です。
セガからキャラキュートぐらいのフィギュアも出る予定もあるみたいです。
後、ナムコ製ではなくセガ製です。(笑)
ブラッキーはまだですか(笑) (南国より クレまんさんへ)
2013-07-17 18:07:28
フリュー版どこかでちらっと見たような気がしますが、忘れました(笑)
ナムコ版と比べてどうなのか楽しみですね。
ブラッキーはまだです。(汗) (クレまん)
2013-07-17 22:52:01
今日、調べて見ましたがまだありませんでした。
フリュー版は今回のハイグレードのキャラクターです。
一応、12月まで情報がありました。また、近々更新がありますのでどこかでコメします。
元ファーストホームにて (クレまん)
2013-08-24 23:32:26
昨日、音ゲーで通っていた元ファーストホームに行き、物語シリーズ入荷しているか見に行きました。物語シリーズは入荷していませんでしたが、ソードアートのハイグレートが置いてありました。角押ししてシューターへ落とすタイプ。斜めシールドが付いてた台がシールド無しになっていました。
友達用にと思いtry、するとリーファは1kで獲得しましたがアスナはなかなか手ごわく2.3kという結果でした。(汗)(スライダーボールより安く獲得しちゃいました。)
そう言えば、前に話したキャラキュートですが9月に出ます。第一弾はユイ、シリカ、アスナ、リズです。
11月に二弾 キリト、リーファ、アスナ(フェアリーダンス)、クラインです。
情報ありがとうございます! (南国より クレまんさんへ)
2013-08-25 10:31:10
もうすぐフリュー版のアスナ&リーファも出ますね。
キャラキュート版も出るとは知りませんでした。
個人的にはちびきゅんキャラで出てくれるとサイズ的に飾る場所が節約できてありがたいのですが(笑)

コメントを投稿