goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

身辺整理 ものをすてるとみえるもの

2023-01-17 19:09:07 | 日記

買い物に出ると夕焼けチャイムが鳴りだしました。(5時です)ああ、日が延びたなぁと思います。季節は寒いとはいえ、少しずつ動いているのですね。

今日は念願の2階の物置の整理です。約3畳の部屋の床に箱類が散らかっています。暮れから荷物が多いところへ、整理せずに投げ入れていた感じです。毛糸類や布類も整理できていません。まずは、箱の整理からでした。ほとんどがつぶす段ボールやお菓子の箱です。

10時ごろに一息ついて、コーヒータイム。気分もすっきりっしてきました。ボサノバのリズムもよかったようです。「朝からジャズ」です。ふと、窓の外を見ながら煙草を吸いたくなるのです。もちろん、もう、吸えるわけがないのですが。ああ、やっとメールを出す気力が出てきました。3畳の部屋のように、なにかがすべて渋滞気味でした。集中力もないし。

ものを捨てられないというのは、そのものへの執着があるからだといいます。一概にそうかどうかは分かりませんが、私にはどうもそのようです。きれいになるとぐずぐず思っていたことが、すっきりしました。混とんとしていると自分がどこへいきたいのかもふらふらしてきます。新しく挑戦したいことも浮かんできます。

ああ、こうして家にいて、手芸やら陶芸やらをして、時々美術館や講演会に行ったりして、それで家のことをきちんとしていたいのだぁと思うのです。いよいよ、身辺整理にかからないと。同じことをするにしても、範囲を小さくするとかして、無理のないようにしていこうと思いました。なにより一番大事なものを残します!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする