goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

(マ)チコチャンに叱られる

2018-06-01 20:45:52 | 日記

夕方、ソファーに横になっていると、心地よい風が吹きぬけていきます。ベランダにコンクリートの壁がないこのぼろマンションは海風が通り抜けていきます。年をとると疲れが出るのが遅いのか、週末になって起きられなくなりました。眠り姫(?)のようにすやすやソファーで寝ています。

先週末講演をお聞きした樋野興夫先生の本が届きました。「がん哲学外来」といかめしい名前ですが、先生のお話はくすくすという感じで笑いが生まれます。ウエットにとんだお話で、講演が終わるとなぜか明るい気分になります。うきうきする感じです。「笑いによって結びつくように人は生まれてきた」と先生はおっしゃっています。何日は前、「笑い」は免疫を高めるというニュースが流れていました。お笑いを聞いていたグループとそうでないグループでは、お笑いを聞いたグループの免疫細胞が増加していたということです。

金曜日の夜のNHKの番組に「チコチャン叱られる」があります。「ラーメンのらーはどういう意味?」などという問いにゲストが答える番組です。わからないと「ぼーっと生きてるんじゃないよ!」とかわいいチコチャンに叱られます。このおかしさが好きで見ています。最近は「笑い」を大事にしている気がします。笑える時間をというのでしょうか。自分でもそういう発言をしています。それが出来てくると、だんだん人生も明るく楽しくなりますね。まわりもおかしな人が増えてくる感じです。今日は1日ソファーの上でぼーっと生きました。極楽じゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする