妄想ジャンキー。202x

あたし好きなもんは好きだし、強引に諦める術も知らない

『おんな城主直虎』39話 虎松が無謀www

2017-10-04 22:02:07 | 大河
2016年NHK大河『おんな城主直虎』第39回「虎松の野望」の感想まとめのまとめです。



どうしてこうなった。



関連リンク

『おんな城主直虎』38話 やすらがない井伊谷。

『おんな城主直虎』37話 私、武田信玄。今あなたのうしろにいるの。

『おんな城主直虎』36話 はい!井伊家は解散!解散解散!

『おんな城主直虎』まとめのまとめ
『真田丸』まとめのまとめ
【朝ドラ大河から】ネタバレ感想の目次!【B級映画まで】


■グレートマザー

先週までの直虎!


菅田将暉がテッテレー。

直親の13回忌ってことで、しのさんたちが井伊谷に帰ってきてます。
残された最後の破壊光線・虎松にご満悦なのが、グレートマザー・しの様。


「どやさ」

そんな虎松、松下家のために徳川家に仕えたい、と言っているとか。


「ほえー」

直虎ちゃん、顔、顔。


■どうしたこの子。

生まれ故郷の井伊谷を散策したいと言い出す虎松&亥之助。
2人が目にしたのは、武田大災害を乗り越えて復興を遂げる井伊谷DASH村でした。

「はえー、モッフモッフ」
と笑顔溢れてたのに、『実は直虎さんが暗躍してるんよ』って話を聞いちゃった。

うん?

おい?


どうしたのこの子……(´゚д゚`)



■どうしてこうなった


「直虎おばさん、ぼくには井伊の再興とか考えるなって言ってたくせに、なに一人で復興してんの!!!再興しようとしてんの!!!!」
と直虎を問いただす沸点低めの煽り野郎・虎松。


「よーしこうなったら井伊を再興しちゃうぞー!!」

…とやる気になってしまった結果、彼の中の何かが覚醒します。



例えば、心配する六佐を脅すインテリヤクザ。

例えば、高瀬にスマイル向けちゃう爽快クズスケコマシ。



うーん虎松。


うーん虎松。

「僕の中にみんなが生きてます」とはいうものの、余計なものまで受け継いじゃってる虎松うーん。




ここで突然ですが


第1回、虎松が受け継いじゃってる余計なもの選手権!!

テッテレー!


1.アイツだけは絶対に許さない、ヒステリー大魔神


2.「情?義理?思いやり?なにそれ美味しいの?」、死してなお底値のさらに底を行くさわやかクズ


3.粘着力強めの陰湿ヤクザ家老


4.押してダメならもっと押せ、顔芸城主


5.元祖顔芸といえばこの人、元城主


6.プロ中のプロ、KAWANAの脳筋


7.分かんないけどかなりの変態だと思う(ひどい



余計なものどころか、混じるはずのないDNAまで混じってる奇跡。

【厳選】この直親がkuzuい!とっておき5選【サイコパス】20話の真ん中らへんにあるよ!



■大切に育てた養子が、突然自称ミュージシャンになりたいとか言い出した。


虎松旋風の余波は松下家にも。
徳川に士官したいんだけれども、それは松下虎松ではなく井伊虎松として士官したい。



松下家とかくそみたいにどうでもいい。
とにかく井伊を再興させたい。
周りが何といおうと関係ねえ。


「井伊とかくそみたいにどうでもいいから、おとわは死んだことにして逃げちゃおうよ」ってくずちかみたいなことをいったもんだから、松下パッパは倒れちゃいました。



■万千代と万福が爆誕


絶対徳川に士官して井伊を再興させたいマン虎松。
家康の鷹狩にこっそりやってきました。

と、その前にこの人。


「鷹匠ノブ」が何多何信なのかはいったん置いておくとして。

肝心の家康は、虎松を井伊として雇おうか松下として雇おうか決められないくそみたいな優柔不断っぷり。
もう決めらんないので、本人に決めてもらうことにした。


「わしはの、この者は心の内では井伊として仕えたいと思うておるのじゃが。どうじゃ」

虎松に判断任せた結果……。

「よっしゃ!!!タヌキGJやで!!!!」



【おまけ】徳川強い。








■井伊の赤鬼伝説が始まる瞬間


しかし忘れるな、これは森下脚本。
菅田将暉に優しい作りで話が進むはずなく。

いざ初出勤の日になって判明した雇用契約の真実。

「松下虎松なら小姓としてエリート採用してあげるけど、井伊虎松としてだったら掃除当番からスタートやんな」
っておじさんたちに言われたもんだから、ブチ切れ。


「……なにそれひどくない?……話と違くない?」


「腐れ子タヌキ絶許!!!!!
タヌキ汁にしてすすってやる!!!!!」




語www彙wwww力wwww
1周回ってwww新鮮wwwwww

タヌキ汁ってwwwwなにそれ美味しいのwwwwwww

てか竜宮小僧のテーマに被せんじゃねえよwwwww


元亥之助の万福の苦労がしのばれる一幕でした。



■ドン引き城主


虎松のトンデモ行動に元祖暴走女2名も……


「あの子あかん」

「思った以上にえぐい」


ふたりが素直にドン引きしてるのがよかったです!



■次週!


次回、第40話は



『天正の草履番』ってあんたまた地味に懐かしいネタを……
http://blog.goo.ne.jp/yuzu0905_85/e/ac323dfee00d9c9314370beca15bb8ba




■おまけ、デジャブ問題







■おまけ、まだまだデジャブ問題


 

にゃー。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『おんな城主直虎』38話 や... | トップ | 楽しくなかった運動会の思い... »

コメントを投稿

大河」カテゴリの最新記事