夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

池に浮かぶ月2251【5月19日】

2024年05月19日 21時27分36秒 | 「池に浮かぶ月」
アメリカの保護主義を中心にG7がある。
保護主義は必ず敵を作らなければ成り立たない。
もちろんその敵は、中国とロシアである。
保護主義のもう一つの特徴が軍事的なものです。
保護主義は危険ですが、G7は保護主義でなければ生き残れない。
しかし敵とする中国やロシアが、その保護主義が何をもたらすかを途上国に示しながら経済圏を作っていき、保護主義の中心であるドルの矛盾を示す。

≪去年の今日はこんなことを・・・≫
2023年 5月19日(金)「保護主義」

「池の上に月が昇る
その池に写る月は現実の月ではない
しかし現実の月を写したものであることでその池に浮かぶ月も現実である
人間の過去もすでに現実としては存在しない
しかし過去の時間の中で現実であった」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「5月19日という日」 | トップ | 2024年 5月19日(日... »

コメントを投稿

「池に浮かぶ月」」カテゴリの最新記事