遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

美しいものが見たい人!

2009-12-12 18:04:42 | ブログ

http://blog.goo.ne.jp/cortinarius55814

ここ 行ってみ!

きのこだらけさんち

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三色ご飯の素 | トップ | 手相 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はい全部買います。 (イケメンの夏生くん)
2009-12-12 19:28:30
山にしておくのがいいのです。
まだあると思う時のしあわせ。
着るもの、食べるものはちょっとあればいいのです。
それより読む物がほしい。
「活字中毒クラブ」会長さま
名前を変えて下さい。
クラブの会員一号になりますよ。
いやあ!!すごい (イケメンの夏生くん2)
2009-12-12 19:36:01
なめこってこういう風にできているとは
思ってもいませんでいた。
ありがとうございました。
もう30年前昭和54年から57年まで
兵庫県たつの市(ひらがなになってしまいました)に住んでいたことがあります。
なつかしい。
兵庫県のどちらでしょうか。
そうだ高校の同級生が
夢前郡夢前町というところにお嫁さんで行き今もすんでいるはずです。
イケメンの夏生くん (遊工房)
2009-12-12 20:07:40
図書館に行く暇がなかったとき
読むものがないと発狂するので
ジャンキーな私が離脱するために
処方したのがパズル雑誌
「ニコリ」でした
あれは
一冊で持ちこたえる日数が
かなりある
一度お試しを
さて夢前グンはいいなあ
私がすんでるところはコンチクショウ市
もとへ!
チクセイ市なんです
サイト拝見してきました。キノコがまだしっかりと-... (kazuyoo60)
2009-12-13 09:24:07
霧の中で、懐かしいような風景が広がっています。ほんとに美しいです。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-12-13 09:38:53
ね!
綺麗だったでしょう?
雨が上がったので
なめことりに行ってきます
里山なら感染拡大しないでしょうからね
大きな木についているきのこ、童話みたい。こんな... (花てぼ)
2009-12-13 10:54:37
大きな木についているきのこ、童話みたい。こんなに沢山の種類のきのこが身近におありになるのですね。松茸だけがきのこではないか。
花てぼ 様 (遊工房)
2009-12-13 11:04:41
ご案内してよかったわ

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事