遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

今日のケア施設訪問

2009-11-16 17:54:17 | 朗読

久しぶりに行ったケア施設

ホールに入ると結構異臭がします

いつも職員の方は大変そう

集まって座ってる利用者さんは20人くらい

最初はばらばら

なにかやたら怒っている人もいます

ともかく始まりました

最初は大型絵本を使って

電車に乗っていこうというお話

Ehon_14314_2

行って また戻ってくるというおはなしの展開にしていました

次が私の出番で

昔話を歌いながら思い出しましょう

↓の画像を見せて  何の話だ?というクイズのつもり

Hanasaka_2

すかさず

「花さか爺さん」

と言ってもらえました

 

歌いだすと1番でやめちゃうから

お話を思い出すんだから全部歌おう!

と強引に音痴歌だけれどリードしました

歌が終わっても

おばあちゃんが一人

はっきり歌い続けています

節が似てたので思い出を喚起されたか

戦場からのお手紙のような歌詞が延々と続きます

何番も何番もよどみなく歌うんです

「逃亡」を読んだばかりですから

もう

その歌詞のリアルな情景に

圧倒されてしまいました

みんなもなんとなくあわせて歌ってます

私は初めて聞いた歌ですが

終わって

よく覚えておいてくださって

歌ってくださって

聞かせてくださって

ありがとうございます

とお礼を言ううち

涙が出てきちゃいました

ここにいる皆さんが

戦争中のことやそのあとのご苦労を思い浮かべたのかしら

どんな風にあの戦争時代何処でどんな風に暮らしてたんだろうと

思ってね。

 

別のおばあちゃんが

「昔を思い出したよありがとうね」

というのです

(それが口癖という場合もあるけれどね)

気分が

なんだか一つになってしっとりきちゃったので

私の昔話お話歌クイズは

一つでやめました

歌は思い出をよみがえらせる魔術ですね

そのあと先輩のおむすびころりんの紙芝居

手品やお歌で楽しく過ごしました

 

認知症がうんと進んでいる人たちの施設なのですが

いつも

ホールに入ったときはばらばらの皆さんが

帰るころは本当に

一塊のおじいちゃんおばあちゃんがにこにこ

またねなんて手を振ってくれたりするのです

 

認知症がうんと進んでいるんだけれど

よく分からないことを言ったりしたりしてますが

本当に気分が通じる  絶妙の回路ってある感じ

人間は面白いなあと思います

 

施設の人にとっては

気の抜けない緊張の連続の職場ですから

こういうボランティアは

利用者さんが楽しんでくれると

その間職員の方の緊張もふっと緩める効果もあるそうです

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キノコのパスタソース | トップ | サンタさん  折れました »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
異臭ですか。病院でもそうでした。綺麗に処理され... (kazuyoo60)
2009-11-16 18:26:50
昔に覚えたことはしっかりと覚えられてますね。戦争中の歌詞はもう幻でしょう。
とても楽しんでくださるのでしょう。ひと塊りになって見送ってくださる。その方たちも嬉しかったのでしょうね。
職員さん達も喜んでくださる、めったにないボランティアさんですもの。
返信する
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-11-16 18:55:56
職員の方は
本当に大変だと思います
返信する
このような活動をなさっている遊さんはすばらしい!! (ナツ)
2009-11-16 20:36:17
お爺さんやお婆さん達の脳の活性化になったことでしょう。
返信する
いいな良いなあ、私もそんなボランティアやりたい。 (hisako-baaba)
2009-11-16 22:23:29
↓ 額縁は手に入りましたか・?
音の載せ方、さっぱり解りません。
返信する
ナツ様 (遊工房)
2009-11-17 04:03:40
施設も色々あるのです
電車で・・って本当にもう電車に乗ったことが思い出になっちゃってるって
なんか 切なかったです
[E:heart]

hisako-baaba 様
エキサイトブログのHPは行ってみたけれど
分からなかった
容量は無料でも1ギガあるのですね
これは凄い
ファイルをどうやってアップする仕組みなんだろう
額縁は手に入りそうです
益子には携帯もってってね
もしかして
近くにいけるかも知れない
展覧会中なのとへばっていけないかもしれないけれど
紅葉をそっちに描きに行こうかということになってるの
いければ
連絡します
返信する
こういう記事を読ませて頂くと 贅沢な事言ってら... (P)
2009-11-17 14:47:04
元気が一番だわね~^苦労してらしたんだものね 他のお婆ちゃんには優しくできるんだけどね(笑)

私も片付けてるよ!
返信する
[E:parking]様 (遊工房)
2009-11-18 17:39:20
そうよねえ
わがおばさんも
本当に手が掛からない
それでも
ぶ~ット面倒くさがる悪い嫁です
返信する

コメントを投稿

朗読」カテゴリの最新記事