遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

カヤの木のお話

2010-03-07 07:51:58 | 朗読

Lkaya

今週から朗読練習が始まるので

お話を作りました

読んでみてまた変更するかもしれません

まずは

ギャラリーに載せてみました

(ギャラリーにというのも変だけれど)

  

お~~い

とりさん!

見てないだろうなあ

このごろブログもお休みだし

 

とりさんようには

抜けているエピソードもあるのです

 

お時間のある方読んでくださって

アドバイスをいただけるとうれしいです

Lkaya

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しいたけ | トップ | かわはぎ »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは本になるの? (ゆすらうめ)
2010-03-07 10:08:48
紙芝居なの?
フエルトの動物達の登場場面はどうなるの?いろいろ聞きたいの~~[E:heart04]
楽しく読ませていただいて、しんみりしています。... (kazuyoo60)
2010-03-07 10:10:54
大事なことだと思います。
ゆすらうめ 様 (遊工房)
2010-03-07 10:49:54
これは
電気紙芝居にするの
私用に本は一冊だけ
手製で作るのよ
 
私はお話大好きコンサートで
電気紙芝居を背景に朗読をするの
[E:heart]
kazuyoo60 様
朗読練習で
リズムが悪いところ
意味が通じないところを検討してまた直します
 楽しく読ませて頂きました。 (みどり)
2010-03-07 20:14:02
又、改めて見せて頂きます。
フェルト人形と絵を組み合わせて作るのでしょうか?
画面的な配分が解りませんが、動物たちと鳥の大きさのバランスはどうなっているのでしょう?
それぞれ別場面に出てくるのでしょうね。
カヤの木さんが少しづつ楽になるのが嬉しいですね。
カヤの木の本物、近くにあるようでしたら、今度写真で見せて下さい。
私は名前を知りたい木が沢山あるのですが、図鑑では見てもよく解らないのです。
カヤも水際に育つ萱しか知りません。
 どうぞよろしくお願い致します。
みどり 様 (遊工房)
2010-03-07 20:37:31
写真を記事に載せました
イチイの木に似ているかな?
実は違うけれど

コメントを投稿

朗読」カテゴリの最新記事