遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

絵のことあれこれ

2014-05-09 11:56:43 | 絵画

図書館で借りた本の最初に

ルソーのこの絵があった

Img934

すごいな

ピカソが着目したわけだと思った

これまでは

なぜルソーをあれほど称揚したのか

今いちわからなかったけれど

ところが

画集にもこの絵はあるのだがひどい色だ

編集者が馬鹿なのだろう

この頃編集者のあほさ加減の話ばかり聞くから

酷いこと言っちゃった

勁草書房にいたSさんのことなど 思い出している

私の絵のついて繰り返し密度とグラデーションについて言われるが

おそらく いう人の分っていることの半分もわかってないな

大学時代にも密度 という視点もあるのですよ

教官の話があって

密度?私はいいわ 密度はクラスの最右翼Yの分担だ

と思ったっけ

未だにそう思うが

頭にとどめてみようと思う

グラデーションね

これで何を教えてくれようとしているのかがわからない

多分 音楽的センスが足りないからだ

グラデーションは階調とリズムね

それなりにこれも頭に入れておこうと思う

ださい絵は これがだめなのよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« びっくりした! | トップ | すごかったよ お空 »

コメントを投稿

絵画」カテゴリの最新記事