遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

メンテナンス中でした

2008-11-25 16:22:07 | ブログ

08

何があったのでしょうね

OCNは

コメントもかけませんでしたね。

作業台を片付け

資料を広げる場所が出来て

やっと頼まれていた絵を描いてみました。

これからメールしてチェックを受けて修正したりするのよ。

後2枚(3枚か?)アニメにするんだわよ

まだまだですよ

でも今日はもうおしまい

描いてみたものはギャラリーよ

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作業台確保! | トップ | 美術工芸品の裏側 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ギャラリ-に行ってきました。話を聞いただけで、想... (花てぼ)
2008-11-25 16:48:42
写真もない、見たこともないのですから、それはそうでしたね。
花てぼ 様 (遊工房)
2008-11-25 17:27:31
私のすごいところは
何でもなくすところ
この頼んできた人
大先輩なんだけれど
電話番号なくした
メールあけてくれるかなあ
迫力があり、怖ろしいと思いました。 (ゆすらうめ)
2008-11-25 19:07:27
資料見るのも大変です、ここまで描かれて精神的にも さぞ、お疲れでしょうね。

事故?、戦争?、なんだか怖そうな絵です。苦しんで... (kazuyoo60)
2008-11-25 19:08:22
メンテは後で知ったのですが、コメントもままならなかったのですね。投稿が反映されないとか何とかブログ人のメンテで見ましたが。
今晩は。 (橋本衛(tukinowa))
2008-11-25 19:15:54
私もOCNさんに手こずっていました。
コメントを書く途中で再起動の表示で記事が消えました。
「あれ!」パソコンが故障かと電気屋さんに問い合わせると「我が家もです」の返事。・・・ブログ人が多くてサーバーの能力を超えてアクセスが有ったらしい。
2日間止めた~の気分で不貞寝しました。困りますね。
でも凄いスピードで記事更新されてますね。お疲れが出ませんように!健康第一ですよ。
またご訪問させて頂きます。
ゆすらうめ様 (遊工房)
2008-11-25 19:22:03
kazuyoo60 様
東京大空襲のときに
怪我人が清瀬に運ばれ
治療もままならず
破傷風でたくさんの人が亡くなったそうです。
写真がないから絵を描いてと頼まれ
とても難しい
時代考証って
分かりません
着ているものもなんだかわからないほどぼろぼろになってるんです。
調べるうち欲しい本が出てきたので
アマゾンで買うのって
やってみるかな
橋本衛(tukinowa)様 (遊工房)
2008-11-25 19:23:52
記事が多いときは怠けてるのです
だって体力要らないもの。
予定していたメンテ時間をオーバーして復旧した様... (トラブルシューター)
2008-11-26 10:13:59
ブログは、ネットワーク回線が切れると、せっかく書いた原稿が消えてしまう(自パソコンに一時保存出来ない)のが欠点ですね。
トラブルシューター様 (遊工房)
2008-11-26 17:15:35
長々と描いたのが消えると
もう覚えてないので
再びは書けないのですよ
私の場合

悲哀です

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事