遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

お近くの方来てね!

2011-04-05 09:01:27 | 朗読

土曜日までこの記事がブログの先頭に来ます

追加の記事は この下です

20110416

心温まる愛に満ち溢れたお話ばかりです

どうぞ

ほっこりしに来てください

二枚目  チラシ2008303sakura

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やだ !  いま地震震源地... | トップ | 世界中の皆様ごめんなさい »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらもやっと趣味の会が動き始めたばかりでした... (P)
2011-04-09 09:05:19
こういう時間がないと神経張り詰めるかもしれないからいいかな~
とアッシーに戻って心軽くして暮らさないと自滅しそうだものね~^
朗読も今テレビですが聴いて いな~と思います^^
P様 (遊工房)
2011-04-09 09:25:50
地震の後
初めて会ったのが朗読仲間で
ガソリンがない中先生も来てくださって
それは ほっとしました

そうだいろいろ準備もあるんだった
せわせわ
ご成功 ご盛況をと念じます。 (みどり)
2011-04-10 17:40:14
私たち踊り仲間は昨年から予約している「男女共同参画センター」での踊りの大会へ向けて、なんとか練習を続けています。
6団体が毎年春に行う大会なのですが、中止か実行かが、今週中に出るそうです。
各団体(みな、舞踊団体)色々あり、5月1日に開催されるのか、見通しは半々という状況ですが、私個人はどちらでもいいと考えています。
1年以上も、舞台に上がる時がありませんでしたから(頑張って踊り通したい)と思う気持ちと、被災地の方々への気持ちが交錯します。
皆が打ち拉がれてしまっては、暮らしも暗くなるばかりですが・・・
出来たら、子どもたちも喜び笑えるような企画を作りたいです。
 其方が遠くて伺えないのが残念です。
みどり様 (遊工房)
2011-04-10 17:46:39
こじんまりと仲間うちなのですよ
自分たちの元気のためにやるような・・・
原発が近い って
135キロくらいだけれど
それだって 東京からくる方にも敬遠はされる
そういう感じもあるのです
 
お子さんがいる方はなおのことでしょう


ほんとうに どうなってしまうのか
またベント  なんてことになると 線量は増えるでしょうし

コメントを投稿

朗読」カテゴリの最新記事