遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

世界中の皆様ごめんなさい

2011-04-05 12:52:40 | ただの記事

我が国の首相はお詫びを申し上げたでしょうか?

東電のトップはお詫びを申し上げたでしょうか

国民として 福島からの電気を使ってきた関東人として

お詫びでは間に合わないかもしれないけれど

ごめんなさい

 

誰にも見通しの利かないところに行っちゃったのかもしれない

この汚染水を流さないと  もっと高レベルに汚染された水が

あふれてしまうからなのか

さらに冷やすために放水しなければならないからなのか

推測するしかないのだけれど

世界のみなさんには本当に不安をお与えしてしまった

 

それなのにたくさん支援してくださっている

ありがとうございます

 

恥でいっぱいです

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お近くの方来てね! | トップ | 震源地はイオンの裏手だ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私もオール電化を息子たちに勧めました。二軒とも... (ナツ)
2011-04-05 16:07:02
こうして便利さだけを考えて東電に頼っていたのです。これは反省だよね。
昨日印刷用のインクを買いに○○○電気に行ったのですが、いつもならテレビが全部つけっぱなしになっているのにほとんど消えていました。店内も暗く節電しています。あの位で十分なのです。今までが使いすぎだったのよ。生活様式をみんなで考える良い機会です。
事故処理だけは早くしてもらいたいです。
ナツ 様 (遊工房)
2011-04-05 18:26:39
本当にだんだん取り返しがつかなくなってきちゃいました
ああ!
全く同感です。同感過ぎて書き込まずにはいられな... (つちこ)
2011-04-07 07:24:20
各国の支援には本当にありがとうと言わずにはいられません。
それなのに…こんなにも不安を与えてしまうなんて。。。。
(しているのかもしれませんが)きちんとお詫びとお礼は伝えていただきたいです。
つちこ様 (遊工房)
2011-04-07 08:14:56
本当にわずか前のことです
某国が 日本海に廃棄した時
なに~~!!
っと思ったのは
 
我が国がやっていることに

そしてやるべきことをやらないことに
本当に恥ずかしく思います


汚染水を廃棄すると発表してた人(たぶん東電の人)
そのおじさん 絶句しながら 涙が浮かんでくるのをこらえながら発表してました

その背後にいるえらい奴は何で出てこないんだ?

組織の中で
こんなことやりたくない
反対です
とはいえ
遂行する立場に立たざるを得ないということは
私も経験があります
 
ものすごく苦しくて
心がずたずたになることですが
 
こんなに大きなこと
これを
何とか収束するために
必死な人々の背後に
 
前面に立つべき人がいるだろう!
出て来い!
と思います
と言っても
やらされる
すいこうするた

コメントを投稿

ただの記事」カテゴリの最新記事