遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

可逆変化と不可逆変化

2009-11-10 08:57:50 | 健康・病気

先日久さんのところで

某ネコさんにお会いした

この方は両手とも手根管症候群の手術をなさった方で

101歳のお母様を介護なさってる

久さんとは介護つながり

私は手根管症候群の手術をするとき

いちいちこの方のブログを読んでは

自分の状況を理解するのに役立てさせていただいてた

 

というわけで

私の手の状況も

書いておくと誰かの役に立つかもしれないから

書いておこうと思った

 

不調については通院のときいつそういう症状だったのか聞かれたときこたえられるようにしないといけないから

カレンダーに書いておけばいいと思ったんだけど

 

さて

私は右手首が痛んでてよく曲がらない

リウマチは両側性というのに

左手だけ手根管症候群になって

手術後快調だった

 

しかし

昨日から左手首に来た

指も変

左手が握れない

こうなると右手のほうがまだ働ける

 

そこで分かったこと

右手首の痛みは変らないが指はひところより具合がいい

改めて考えると右指は洗濯バサミがつまみ開けられなかったが

午後なら大丈夫だ

今左指はとてもじゃないが洗濯ばさみは無理

 

こう考えると手首の骨の間の隙間が狭くなって来て

手首が曲がらなくなるのは

不可逆変化

手指が握れない(腫れて曲がらない)のは

午後には大分よくなるようになる

 

物の本には指の第二関節からくるということだったが

高齢で発症した場合手首足首のほうからというのはママあるということだから

教科書どおり行かないのもあるんだなと思った

すべてが不可逆変化じゃないとすると希望が持てる

なんとなく

手首は曲がらないが痛みはなくなる日が来る気がする

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安楽病棟 帚木 蓬生 | トップ | 秋の薔薇 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変ですね でも そういうことを感じさせない記... (P)
2009-11-10 09:52:01
無理しないでね そして武蔵様になんでも頼んでして頂いてくださいよ~叔母様のことも 私よく分かるから 尚更心配だわよ~頑張らないでね 私も頑張らないからね(笑)
昔固定したら痛みが無くなると聞いたことはありま... (kazuyoo60)
2009-11-10 10:11:40
カレンダー利用、私もメモしています。
[E:parking]様 (遊工房)
2009-11-10 10:25:37
まあ大変というほどではないの
変形が来てる人から見たら初心者ですから
おばさんなんか
体が右に傾いて
エッチエッチと歩いてるのに
よく頑張って水中運動に励んでます
その大真面目な顔がかわいいのよ
[E:heart]
kazuyoo60 様
新薬も諸刃の刃ですものね先生は検討中のようです
固定してしまえば楽
それがいいナァとも思うの

コメントを投稿

健康・病気」カテゴリの最新記事