遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

できた土鈴をお渡しして一安心

2009-08-22 15:47:54 | ブログ

Imgp6012

学習センターの先生が写真を撮ってたので

私も便乗

お兄ちゃんも一緒に取りに来たのね

お許しいただいて

仲のよい家族写真アップ

みんなそっくり!

Imgp6016

こちらは、お婆ちゃまと孫ちゃんふたり

これまたそっくり

三人きょうだいみたいね

 

今回すべての土鈴が鳴ってよかった

去年は一つ中の珠がくっついて

鳴らなかったのです

その子は

今年も参加して

今年は鳴ったぞと喜んでいました

作品は少しづつ

アップします

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窯を開けた | トップ | 若者心は分からん »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全部が鳴って嬉しかったでしょう。大事に大事に包... (kazuyoo60)
2009-08-22 18:50:06
お写真撮られるの、忙しかったでしょう。
kazuyoo60 様 (遊工房)
2009-08-22 20:34:46
土鈴は音が出て楽しいのでね
鳴らなきゃね
今晩は。 (橋本衛(tukinowa))
2009-08-22 22:38:52
約束すると守るのが大変ですね。
土鈴なんて焼く温度でぺしゃんこになったり彩薬が流れたりします。でも子供達の作品が無事で良かった。
またご訪問させて頂きます。
橋本衛(tukinowa) 様 (遊工房)
2009-08-22 22:54:14
あら
土鈴づくりは先輩なのですね
慌てふためく作業で恥ずかしいです

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事