遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

窯を開けた

2009-08-21 21:13:52 | ブログ

Imgp5966

はじけた絵の具は少しは落ち着いたかも

とげが危ないので

耐水ペーパーをかけるがそれはもう明日の朝にしよう

 

窯があるというだけで

ろくに技術もないのに焼いてあげるって

多分凄く無謀なことで

失敗焼きをこうやって

姑息な手段で糊塗するのもプロが聞いたらあきれてるかもしれない。

上絵付けの絵の具扱うのは初体験なのよ

絵の具の素性も分かってない

 

ところが

下絵の具と出あってマットになるとか

釉の上に描いたのは艶ありになるとか

凄く面白い

 

釉薬にこの絵の具を混ぜて使うとどうなるんだろう

 

陶板を作って これらを絵の具にして

絵を描きたくなった

Imgp5978

三人サンタ

Imgp5974

これなんか気持ち悪い?

ひん曲がってるし変な顔だし

割ってごみにしなきゃと思ってたけれど

けちだからまだあった

色を加えたら

面白いじゃない?

そこらにかけようかな?

上の写真に写ってる

カメとピエロアップ写真をギャラリーに載せた

ピエロも気持ち悪く

スチーブン・キングの「IT」を読んだり映画を見た人は

悪趣味だと

怒るな

娘が怒るな

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハレーションが起きる | トップ | できた土鈴をお渡しして一安心 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この想像力豊かな作品を見て、遊工房さんの指導の... (ナツ)
2009-08-21 22:04:35
この想像力豊かな作品を見て、遊工房さんの指導の仕方が分かるような気がします。のびのびと物事にとらわれず各々の個性が表現できている作品ばかりですね。物づくりは楽しいのが一番です。
気を使って焼きあげられました。お疲れ様です。楽... (kazuyoo60)
2009-08-21 22:06:13
うふふふふ、なんて可愛いサンタさん。左のサンタさんのにこにこ顔、好きです。
亀さん、どんなふうになるのかな、ピエロちゃん、哀愁がありますよ。
あら-、子供の焼き物よくできたじゃない?遊さん、... (花てぼ)
2009-08-21 23:34:50
あら-、子供の焼き物よくできたじゃない?遊さん、一度は失敗したかに見えてどうしていつもこう張尻合うの?
皆様 (遊工房)
2009-08-22 06:27:29
国宝級の方は
気に入らないとすばらしく見えるものも
割ってしまいますが
姑息屋は
どんなものでも
何とかならないかなあと
しつこくなんかやるんです
われながら
くどい
夏休みも終わるから子供たちの作品が出来上がって... (ゆすらうめ)
2009-08-22 06:28:25
亀 好きな作品です。
大きなタタラのお皿はどうなったんですか?
料理を入れて登場かな?
ゆすらうめ 様 (遊工房)
2009-08-22 06:49:43
釉薬の実験につかったので
凄いことになってます
まだ
釉薬を加えて焼くのじゃないかな
人のものだからカメみたいに
途中でも乗せることはしなかったのです
3人サンタ!!!いいっすね~^帰ったらまた伺い... (P)
2009-08-22 09:20:59
3人サンタ!!!いいっすね~^帰ったらまた伺いますわ!年長者の集いにウー-ン?な私です^^;
[E:parking]様 (遊工房)
2009-08-22 15:51:36
お疲れ様です
私もこういう遊び仕事ならいいのだけれど
待ちくたびれること
追いまくられることにはうんざりです

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事