goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

人生いろいろ・・・

2010年09月28日 | Weblog

今日はせっかくのお休みだと言うのに朝から雨・・・

そんな天気だったからか・・・私ったら大寝坊
目覚めたら7時15分よ~

チビとお兄が家を出るのが7時35分
後20分しかない~かなり焦りました~

お兄には納豆ゴハン、チビにはメロンパン

二人とも、起き抜けに無理やり食べて行きました~

お兄は、毎朝、トイレに10分以上こもるのが日課だから

「トイレでウン○する時間ないじゃん~」ってメチャクチャ怒られた

そんなバタバタの中、何とか二人を時間通りに送り出し

洗濯してたんだけど、雨だし家事も全くやる気が出ず

それに何だか、人恋しくて・・・誰かと話したい~って

しばらくご無沙汰の友達にメールしてランチ誘っちゃいました~

その友達と会うのは1年ちょっとぶり

彼女は、数年前に離婚して今は母子家庭

以前、ここでチラッと書いたことあると思うのですが

20代の子と不倫→離婚→20代の子と同棲→別居(お互いの家を行ったりきたり)

と、ここまでは知っていたんだけど、それっきりになってたの・・

と言うのも、彼女の子供(現在高1の長男)が昨年、受験だったし

なんとなく、忙しいだろうな~とか思って、メールするのを遠慮しちゃっていたのよね

しかし、久しぶりに会った彼女、痩せちゃってた

正確には、やつれた・・って印象・・

年下の彼氏と別れたんだ。。ってピンときちゃいました

案の定そのとおりだったんだけど・・・

息子君は、公立高校に合格し元気に通ってるみたいなんだけど

受験の時、すべり止めに私立を受けなかったんだって

公立落ちても経済的に絶対行かせられないからって・・・

確かに、いくらフルタイムで働いてるとはいえ

しょせんパートだし、私立高校は無理なのかもしれない・・・

そんな彼女・・・実は、結婚してた頃は、メチャクチャ羽振りが良かったのよね。

一緒にいて、金銭感覚全然違うな~って驚かされる事がたくさんあった

今は、メチャクチャ節約してて・・・

働きながらの子育てに疲れきってて・・・

余計なお世話だろうけど私から見たら

結婚してた時の方がずっと生き生きしてたよな~って思うのよね

身から出た錆って言えばそれまでだけど

何だか話聞いてて辛かった

もしもその年下の彼氏と出会わなかったら・・・・

きっと彼女は多少の不満はあったとしても結婚生活を続けていたはず

人生っていい出会いばかりじゃないのよね

そんなことを考えたら、私はどうなんだろうって・・・
私も彼女のこと言えないしね・・・

私自身も、今の旦那と結婚した当初はよく泣いてた・・

「離婚してこの人と結婚したのは間違ってたのかも・・・」って・・

今は、そんなこと思うことはなくなったけどね

と言うのも、単純だけど子供の存在

今の旦那と結婚したから、この子達に会えたのよね~

そう思うと多少の不満は吹き飛ぶ・・・と言うか我慢できるのかな?

子供がいなかったら、わからなかったかも・・・なぁ~んてね




 

 


今度は宮古島話♪

2010年09月10日 | Weblog
私ったら、また行っちゃいました~
先日行ったばかりの青山のフレンチレストラン
普段はめちゃくちゃフットワーク重い私なんですが
この夏休みに宮古島に行った友達と会うからと張り切って予約しちゃいました~
今回はディナーでなくランチ
ちなみに、ディナーの時の記事はコチラです→フレンチディナーでモルディブ話♪

今回も一応、それなりにオサレ~して出かけてきました~


ランチのコースはこんな感じ・・・


このテリーヌの中身・・
ウェイターの人が、何やらいろいろと言ってたけど忘れた・・・
トマトというのは覚えてるけど・・


冷製スープ
多分人参


舌平目のなんちゃらかんちゃら・・
百合根がどうのとか言ってたような・・


見ての通り・・
チョコ系のケーキと後、ナッツ系が入ってたケーキ


今回も、お料理のお名前は全く覚えられなかった私ですが・・
とにかく美味しかったです~
でも、私には量が足りなかったなぁ・・



そうそう、友達ですが・・
今回の宮古島旅行で、家族全員シュノーケルにはまったらしい
ご主人なんて、新婚旅行でニューカレドニアに行った時も
何故か、頑なにシュノーケルするのを拒否してた位の人らしいんだけど
今回、宮古島に行って、すっかり目覚めてしまったとか・・
帰ってからもシュノーケルしたくてたまらないらしく
どこか近場でシュノーケルでお魚を見れる所がないかと調べて
今度は家族で伊豆に行こうと張り切ってるんだって~

先日のモルディブといい、今回の宮古島といい
友達がものすごく喜んでくれたんで、ホント良かった~
来年は、私が報告する側になるぞ~

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~

ダウン・・・

2010年09月03日 | Weblog
ダウンしてます・・・・

月曜にチビが発熱・・
その二日後に、お兄が発熱
その翌日には旦那と私が仲良く発熱・・

今日は、三人に風邪をうつし、すっかり元気になったチビだけが学校に登校し
後の三人は床に伏しておりました
しかし、看病してくれる人がいないってのは辛い・・
私も旦那もお兄も
「私(オレ)が一番辛いんだ~」ってオーラを出してましたが
飲み物欲しくたって、お腹がすいたって、ダレも助けちゃくれません・・自力です

しかし、この感染力・・・熱も39度超えの高熱だし
もしやインフルエンザかと思ったけど
病院行ったら違ってた

明日には復活予定ですが
コメントのお返事、訪問できなくてゴメンなさい

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~


行ってきましたよ~♪

2010年06月02日 | Weblog
待ちに待った命がけの給食試食会に行ってきました~

何故命がけなのかと言うと・・・コチラの記事→命がけ!?(笑)



その日は朝からワクワク

先日の給食試食会の申込みの時の一件を知ってる友達からもメールが届きました

『とうとう今日だよ~でも学校でピカイチ気合が入ってる○○ちゃんは(←私の名前)ナイフとフォーク持参でおめかししないとじゃない~』とか

『もしかして、○○ちゃんには特別席が用意してあるかもよ~』とか

とっても温かいからかいメールが続々と届きました

登校前のお兄にも、テンション高く

『お母さん、今日はアンタと同じ給食食べるんだよ~』って言ったんだけど

『そうなんだ・・良かったじゃん』って、無反応

あの一件で、かなり呆れられてるみたいです



そして出てきたのはコチラ


エッ?これだけ?寂しいかも・・

デザート的なものもないし・・
正直、これで育ち盛りの中学生足りるの?って驚きました

モチロンおかわりは出来ますが

おかず自体にボリュームが・・

お兄が帰宅すると、毎日、腹へった~って、冷蔵庫をあさるのも納得

ただ味付けは美味しかったですね~
特に白味噌仕立ての豚汁が美味

そうそう、私は普通に牛乳飲めるんですが

結構牛乳飲めない人が多くいて

友達の一人はミルメーク持参

もう一人は、少しでもぬるくなると飲めないそうで

冷たい内にと一気飲みしてました

何はともあれ、無事に給食食べれたご報告です~

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~

引き続き役員話(汗)

2010年04月14日 | Weblog
しつこいですが・・・役員話が続きます

今日は中学校の懇談会

恐怖の役員決めです~

しかし、私はこれから仕事なので

必然的にくじ引き参加・・・
運を天にまかせるしかありません

もし、クジで当たってしまったら

絶対に断れない・・
断った場合は、ご自身で代わりの人を探してもらいますとお手紙に書いてあったし・・
探すのなんて無理だしね~
どうかどうか、今晩、我が家の電話が鳴りませんように・・

そして、明後日は小学校の役員決め・・

いくらなんでも学童と小学校と中学校のトリプル役員なんて
そんな意地悪しないよね~かみさまぁ~

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~