ここ最近の出来事
先週末は、お兄の高校説明会へ
一番楽しみにしてたランチですが・・
時間がなくて、結局、こんなところで
いわゆるフードコートってやつです
でも結果、ここでよかった~
何故って・・お兄ったら、一人前じゃ足りなくて
追加でコレ↓も注文
どんだけ食べるんじゃい~
そうそう、今回行ったのは私立高校2校
どちらかと言うと都会っぽい(いわゆる電車の上り方面)学校と田舎素朴っぽい(下り方面)の学校
担任の先生から素朴と言われたはずのお兄なのに・・
本人は
上り方面の高校がえらく気に入った様子
何が気に入ったかって
これがまたウチのお兄らしく
ようは、駅周辺にファーストフードやレストラン
やショッピングモールがあるって事よ~
夏の頃の「冷房完備の高校がいい~」といい
ウチのお兄・・高校でお勉強する気は全くない様子です
高校説明会ハシゴの後、その夜、私は飲み会
短大の時の仲良し5人組が上野に集合
5人の内2人とは年に1度ペース位で飲みには行ってたんだけど
全員揃うのはナントナント5年ぶり
5年も経つと、皆、いろいろです。
まず・・結婚したのが一番遅かったA子
まだ小学校低学年の女の子が二人います
いわゆる家庭内別居ってやつ?
ご主人はほとんど家に帰ってこないらしい・・・
でも、A子曰く
「お金さえ入れてくれればいい。夕飯の心配もいらないし
子供と三人で自由気まま~何の不自由もないわ~
」って・・・
皆、声を揃えて、
「そんなんでいいの?いずれは子供は離れてくんだよ~
その後だって人生あるじゃない~」って・・・
でも、A子にしたら、旦那さんと、これまでもいろいろあっただろうし
A子にとっては、これが前向きって事なのかもしれない・・
皆、それぞれ、いろんな生き方、価値観があるものね
次に・・・一番早くに結婚したB子
長男(現在高2)が通っている高校が、偏差値でいうと、70近くある公立の進学高だとか
聞くと、進学高なりに大変な事はあるようで
長男君、勉強についていけないからと、朝は5時起きして勉強してから学校に行ってるとか・・
そして授業が終わってから部活も頑張ってるらしい
B子曰く、高校生活ってメチャクチャ楽しいはずなのに勉強と部活ばかりで全く遊ぶ時間がなくて
何だかかわいそうで・・って・・(ウチとは悩みのレベルが違うぅ~
)
B子の息子くんの場合、本当に努力を惜しまず頑張っちゃう性格みたいだからね
しかし、ウチでは到底あり得ない悩みだわ
そして4番目に結婚したC子
いつの間にか、家を建ててました
というか・・以前も中古で一戸建ての持ち家に住んでたんだけど
何でも、旦那様が株で相当儲けたそうで
借金せずに家を建てたそうです。
C子は家のローンがない生活です・・
これには、経済的にゆとりがあるっていいね~って、皆、心底羨ましがってた~
そして二番目に結婚したD子
子供はいません。
社員でバリバリ働いていたキャリアウーマン・・・でした。
それが、二年前に、まさかのリストラで退職
今は、パートしているそうです。
子供がいないので、旦那さんと旅行に行ったり食べ歩きしたりと楽しんでる感じ~
旦那さんとメチャ仲良しじゃん~って感じだけど
彼女曰く、「だって、みんなは子供とかいて忙しいだろうし、旦那しかいないから・・仕方ないのよ・・」って言ってました
確かに、そうだよね。。
そして三番目に結婚したE子
それって・・・ワタシです
また春には集まろうね~って約束して別れました
こんな感じで、たまには受験生の母も息抜き必要よね~
とか言って・・・
年末だもの。会社の忘年会&内輪忘年会などなど
週末の予定がビッシリです
息子もそうだけど、受験生の母として、大丈夫かワタシ・・