goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

役員の初仕事後には気分転換だねっ☆

2010年04月12日 | Weblog
今日は一日いや~な雨
月曜と水曜の雨は特に憂鬱
なんでかと言うと・・・
月水はお兄が塾の日だからなのです
雨が降っていなければ勝手にチャリで行ってくれるからラクチンなんだけど
雨だと車で送り迎えしなくてはならない
そうなると、塾へのお迎えが終わるまで、お楽しみのビールはおあずけ
空腹での一杯が美味しいので
ビールを美味しく飲むためにも、夕飯を食べずに待ってる私
あたし、どんだけ酒が好きなの~ってことですね

ところで、昨日の役員のお仕事
何とか無事終わりました
しかし、役員の仕事に行くのが勿体無いくらい昨日はいいお天気
チビは、こんな感じで、いつも通り、公園でフルタイムで遊んでたようです
桜吹雪が凄くって、公園は桜の絨毯になってました~



そうそう、一応無事には終わった事は終わったんだけど・・
やる気のないママさん、やってくれました
当日の朝、念のため「今日〇時に学童集合だよね?」って役員のママにメールしたの
そしたら
「完全に忘れてました」だって
まぁ、ちゃんと来てくれたからよかったものの・・
一緒に頑張りましょうってスタンス全く感じられないのよね・・
そうそう、もう1人のパパさんの方は、パパさんなりに頑張ろうって気持ちはあるみたい・・
一生懸命ってほどではないけど
言われれば、僕は動きます的な感じでした・・
やりにくい部分はあるけど、パパさんの方と協力してやって行く事になりそうです

5時間くらいは覚悟して下さいって言われてたんだけど
これが、ラッキーな事に
会長、副会長が既に決まってて
2時間で終わりました
どうも、昨年は、その会長、副会長が決まらなくて
本当に5時間近くかかったそうなんです・・

思いのほか、早く終わったので
久しぶりにコストコへGO
ビックなスフレチーズケーキとチキンと、更に12個も入っているドーナツ買ってきちゃいました~
 
旦那から
「お前、どこまで太りたいの?」って言われたけど
休日返上して働いてきたんだから、気にしないもんね~
にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~

花粉がっ・・(涙)

2010年03月01日 | Weblog
今年も来ました~
目が痒い・・クシャミ連発・・・
2週間前から来てるって感じてはいたけど
とうとう点鼻薬と目薬使わないと辛い状態に
花粉症になって、30年・・
生きてる間は毎年苦しむのかしら・・
症状を抑えるんじゃなくて、根本から治療できないものか・・
GW明けまで、忍耐の日々です

ところで、今日のお昼にハワイアンバーガー食べました~

メチャ美味しかった~
我が家のまん前にマクドナルドがあるので
いいのか悪いのか、ついつい買っちゃいます
そうそう、夏の夜とか窓をあけて寝てると
ドライブスルーで注文リピートしてるマックのお姉さんの声まで聞こえるの~
ウトウトしながら
「こんな真夜中にビックマックとポテト食べるんだ~」とか思ったり・・
何故か聞き耳たてちゃうのよねぇ~

そうそう、ハンバーガーと言えば、モスバーガーが近くにオープンしたの~
嬉しいな~

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~



気分転換♪

2010年02月21日 | Weblog
気分転換
久しぶりにスイーツ作り
パウンドケーキってやつを作るのは初めて



いやぁ~まずかった(爆)
ネットでレシピを調べて作ったんだけど
どれもバターがたっぷり
バターを切らしていたので、半分諦めかけてた所
サラダオイルで作れるパウンドケーキってレシピがあったから
これなら作れる~って、作ってみたんだけど
オイリーな香り・・・
やっぱりバターの香りがしないと美味しくないのよね・・・

一口食べた後、誰も手をつけてくれない・・
捨てるしかない・・
気分転換のはずだったのにぃ~

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~

気づけたこと・・・

2010年02月17日 | Weblog
お兄の一件では、たくさんの励ましや激励の言葉

本当にありがとうございました

心から感謝です



あれから、お兄は登校しています。

(とは言っても・・今日をいれてまだ四日ですが・・

実際、学校ではどうなのか?そのあたりは、全く話してくれないし

私の方からも触れないので、全くもってわからないのですが

何かあれば、きっと言ってきてくれるだろうと思ってます

今、私に出来る事は、暖かいご飯を作って「おかえり~」って言ってあげる事くらいかな?

(仕事で、おかえり~が言えない時もモチロンありますが・・・

とにかく、家では充分休養して欲しいと思ってるので

今までのように、「アレしろコレしろ」とは言ってません

私も、その気になれば、出来るんじゃんって自分でも驚いてます

そんな感じで、今回の事は、今まで「口うるさい母」だった私にとって、いい薬になったようです

お兄の事を思うと、まだまだ心配は尽きませんが

今、お兄にとって、一番必要なのは、勉強ではなく

傷ついた心を癒すことなのよね・・

学校の成績なんて、どうでもよくはないけど、大した問題じゃない

子供が心身共に健康でいてくれる事が一番

次から次へとお兄に求めてばかりいた自分を猛反省

今も、お兄の為に、夕飯何にしようかと考え中
あっ!でもね。我が家には、もう1人、息子がいる事も忘れちゃダメなのよね・・

頭の中、ほとんどお兄の事が占めてる私・・・・

チビに対しても、ちゃんとしないとね・・

モチロン、更に大きな息子(旦那)に対してもね・・(←これが結構面倒だったりする・・・)

母は大変だ~!!


にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~







家計簿ってつけてます?

2009年10月19日 | Weblog
昨日は久々に焼肉食べにいきました~

とっても美味しかったんだけど

当然のごとく、諭吉さんがヒラヒラと~

でね。思ったの・・

ちゃんと家計簿付けないとって・・・(←焼肉行く前に気づけって感じだけど・・

実は、毎週末、外食しちゃってる我が家
外食費だけで、毎月、かなりかかってる気が・・

ここ何年間も家計はどんぶり勘定だし・・

なので、毎月、食費にいくら使ってるんだか

正確には、わかりません

考えたら、来年、お兄は高校受験だし、お金がかかる(←今頃、気づくかって感じだけど・・



家計簿って、今時は、皆、PCで付けてるのかしら?

それとも、家計簿ノートで手書きかしら?



そうそう、5年くらい前までは、私も、家計簿付けてたんですよ

ただ・・それがストレスになって・・

止めてしまったと言う経緯があります

今回も、イヤになっちゃう気もするけど・・

今月から、頑張ろうかな

にほんブログ村 家族ブログへ←いつも応援ありがとうございます~