goo blog サービス終了のお知らせ 

子供と一緒に南の島で・・

日々、子育てと仕事に
とにかくいっぱいいっぱいの私ですが(汗)
日々の出来事や旅行の話などして行きたいと思います

一周忌

2015年11月16日 | Pちゃん♪
今日でPちゃんが虹の橋を渡って1年です。
本当に可愛くって賢かったPちゃん


今は2代目チョロちゃんが
毎日お喋りして私たちを楽しめてくれていますが
それでもやはりPちゃんのことは
毎日思い出しますね

そう言えば
寒くなってきたし
そろそろ、チョロちゃんの健康診断も行かなきゃな
どうか長生きしてくれますように

いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~


プランター埋葬

2014年11月23日 | Pちゃん♪
Pちゃんが逝ってしまってから1週間

まだどーしても涙が溢れ出してしまう瞬間があります。

例えば、洗い物をしてる時
いつも蛇口の所に止まっていたなぁとか

あとね、家の鍵やらなんやら
壁のフックにたくさん掛けていたいたのですが
それをPちゃん、端から片っ端に
上手にクチバシで落としてたなぁとか
おかげで、それを拾ってまた掛け直すのが私の日課で面倒だったのに
そんな仕事もなくなって

実は、今年の春に
新しいセキセイインコを迎えてて
その仔の名前はチョロちゃん。
チョロのお喋りが、まるでPちゃんのコピーで。
「Pちゃんいい子で待ってるね~」なんてお喋りしてくれちゃうから
またまた泣けてくる

結局、悩んだ挙句
Pちゃんは、プランターに埋葬しました。
賛否両論あるみたいだけど

そばにいて欲しくてね。
まだ家の中に置いてあります。
暖かくなったら
外に出す予定です。

最後は、本当に本当に寒がってたしね




いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~






虹の橋へ

2014年11月20日 | Pちゃん♪

闘病中のPちゃん

ここまで発症してしまっていたらまず無理ですねって
お医者さんかも見離されてしまっていたけど
頑張って餌だけは食べてくれていたの。
だけど、メガバクテリアから胃潰瘍になってしまってたので
食べてもしばらくすると吐いてしまい
吐かなくっても消化が出来ないから
どんどん痩せて
元気な時は37gあったのが最後は24gになっていました

そしてとうとう
11月16日19時に逝ってしまいました。
2歳と8ヶ月という短い生涯でした。

一般的に、あまりおしゃべり出来ないと言われているメスなのに

「ママ早く帰ってくるからね~
「pちゃんいい子でお留守番
「ママお仕事行ってくるね
「pちゃんおいで~
などなど
おしゃべりも上手だった

毎晩、夕飯の後
カゴから出してあげるのが習慣になっていたので
私達が夕飯食べ始めると、カゴの中から
じっとこちらをガン見
食べ終わった途端に
カゴの中でソワソワし出すPちゃん

それが
とっても可愛くて愛おしくって
本当に賢くて良い子でした

最後の日は
私はピロのサッカー応援で
ほぼ1日家をあけていたの。
夕方帰宅すると
待っていてくれたかのように突然
プラケースの床に伏してぐったり
だけど、具合悪くなってからは
何度かそんな風にぐったりしてしまうことはあったので
今回も持ち直してくれると思ってた。

だけど、今回は、伏したまま
突然羽を広げたの。
こんなことは初めてだった。
最後に飛びたいのかな?って
死期がもうすぐだって
その時なんとなく予感してしまった。

プラケースから出したら寒いことはわかってたけど
最後は手の中で見送ってあげたくて
プラケースからそっと出して
手の中に。


Pちゃんありがとう
本当に頑張ったね
痛かったよね、辛かったよね
もう頑張らなくていいよ
って泣きながら声をかけてたら

そしたらね
突然、頭を上げて
私達を見上げたの。
最後の力を振り絞って
私達にさよならを言ってくれてるみたいだった
そしてその直後に逝ってしまいました。

逝ってしまってから今日まで
私の枕元でやすらかに眠っています。


少し気持ちの整理が出来てきたので
明日にはPちゃんを埋葬する予定です。

虹の橋を渡って
今頃は、向こうで、元気な頃みたいに
ビュンビュン飛び回ってるかな。

Pちゃんのことずっと忘れないよ
Pちゃん、ウチに来てくれて本当に本当にありがとう
またいつかきっと会えるよね

いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~






闘病中です

2014年11月08日 | Pちゃん♪
うちのPちゃん
具合が悪くて
闘病中です

今日も鳥の病院に行ったんだけど
かなり厳しい状態だと言われた
入院も勧められたけど
入院したまま
お空に行ってしまう可能性も高いと
悩んだ末、連れて帰ってきました

とにかく暖めてあげないとならないので
私特製ICUに





ヒヨコ電球に湯たんぽで暖かくして
ライトもあて
夜も餌を食べれるようにしています。


なんとか餌は食べてくれてるけど
胃をやられてるので
栄養にならず
2週間で体重が6グラムも減ってしまいました。

毎朝、Pちゃんの入ったプラケースを覗く時、怖くって仕方ありません。

二年前の夏、逃がしてしまった時
奇跡の生還したPちゃんだもん
きっと今回も頑張ってくれるよね

いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~





怪しいオバサン^^;

2014年04月11日 | Pちゃん♪
最近ね
かわいいかわいいPちゃん🐥のために
この界隈で超怪しいアタシ

それはね
これなんです

Pちゃん大好物のハコベの収穫

これが人通りの多いスーパーの前に
たくさん生えてるもんだから
最初、小心者のアタシは、やっぱりひと目が気になって超ビクビク
メチャ挙動不審だったんだけど
逆にこれは余計に怪しいと思われると
なので、最近は堂々と
屈んで、ガッツリ抜きまくってます

これが季節限定
Pちゃんの大好物だからね~



ハコベに埋れて、美味しそうに食いついてる姿見ると
また明日も張り切って怪しいオバサンになる


いつも応援にほんブログ村 家族ブログへありがとうございます~