goo blog サービス終了のお知らせ 

みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、西日暮里

嫌いで始まった音楽♪

2022-04-18 22:53:42 | 音楽
中学入学して10日ほど経った4月18日。
初めての全校朝礼(校庭)。
退場の時の曲が凄く変なのですよー(汗)
ガラガラマイクの騒音と共に途中から鳴り出す💧
自分の中では未だにあのときの雑音じみた行進曲が流れるが、ここに言葉で表現するのは難しい😂

大学生になった頃、この曲には実は歌が付いていて、それが「異邦人」というヒット曲だったことを知りました(^^)
歌詞が付いてフルで聴くと、実にいい!
生徒か先生かわからないけど、中学で音響編集する人が良くなかったな(笑)

そして更に大人になり、2013年位に、南山(兄)さんのパーティーの動画で、異邦人(歌詞なし)に合わせてチャチャを踊ってるのを見つけ、釘付けになってしまいました。公民館の白い衣装バージョン(今は見れなくなった)とレフカダの赤いペアルックバージョン👗
その後のパーティーにお邪魔したとき「動画の再生回数を上げている犯人は私です!」って言いましたな😁
第一印象の悪い音楽が、とりこになった異邦人でした♬

8年ぶりに聴いた音楽

2022-04-02 19:17:21 | 音楽
先週は週の半分をダンスで費やせた至福の一週間でしたが、今週はレッスン一日でした^^;
今日はダンス予定入ってなかったし、疲れてたのでノーダンスサタデー、実家に帰ろうと出発、バス🚌乗ったら元気になってきて😀でも靴👠無し、衣装無しなので諦めた😂

そういえば、先週土曜日はユーアンドディーで踊りましたが、タンゴの懐かしい音楽が流れました♬
凄く好きな音楽ですが、あまり流れんのです。曲名知らないので簡単に聴けない😂
8年前に行徳の南山さん(兄)のパーティーで流れてた!そのとき、初めてではない音楽という記憶はあるので(8年前のとき2回目かな)どこかで更に昔聴いたことがあるのですが、タンゴ 音楽 と入れても引っかかってこないのですよ🤔。バイオリンの音楽です♪
大好きな音楽の1つなのに(タンゴのなかでは一番好きな音楽)8年に一度の確率だなんて! 他のダンスパブでも流れないしなあ💨

ということで、またユーアンドディー行けば聴けるのかな😃

思えばそんな季節

2022-03-29 19:02:33 | 音楽
北区ニュース3月20日号には、北区カラオケ🎤大会の申し込み案内が毎年載ってましたが。。。
今年も駄目ですね、載ってない😅
まあ、マスクで歌うの大変だし、外すと、注意しててもマイクに口が付いちゃうから、やっぱり嫌か🤔
使ってない喉は年々枯れてます😓

音楽の当たり

2022-03-11 00:42:25 | 音楽
2015年の本日、初めてウインナーワルツ踊った日💨👠。
とても好きな音楽2曲♬あるのだが、何という音楽か分からん😅
ダンスの音楽というものは、場所が違っても、同じ曲に巡り合えることが多いけど、ウインナーワルツのこの2曲は、平日レッスンの会場とパソドブレサークルのパーティーのとき(一箇所ずつ)でしか聴いたことがない(^_^;)