みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、熊谷、

2週遅れのバースデープレゼント♪

2016-02-29 00:00:23 | 日記
毎年二月末に楽しみにしているダンスイベント。
昨年は、そのイベントの朝にインフルエンザ認定を受けて悔し涙を呑んだけど、今年は無事参加できました。
その為に携帯新しくして動画撮っていただきました。
人数少なくて男性客二人とインストラクター二人でしたがこじんまりして良かった。
さて。二年前と同じチャチャ選んだ理由はどのくらい上達したか見たかったんです。
昨年から初中級クラス行ってステップや技を色々覚えたし、色々できるようになってるはずでしたが…前よりひどいんだ。

その1 服が悪い😭💦💦‼
赤いキャミソールとチャコットの赤いニット、赤いカチューシャ、すべてお気に入りの格好だからワクワクしてたのに、キャミソールでかいから、シワが目立ってカッコ悪い。それに髪がこの日まっすぐじゃなくてね、ざんばら。

その2 携帯新しくしたばかりで撮影頼んだけど私自身使用したことないからちゃんと撮れてるのかとか気になっていた

その3 初中級クラスで2週前までやってたのがチャチャ。インストラクターに踊ってもらってるとき、あれやってくれるかなあ、あっちがあれでとか色々考えて、いえ頭で考え過ぎてたら、迷いが出て滑ったり(^_^ゞ

その4 インストラクター、レッスンで教わってるときよりずっとかっこよく、一応デモだから手の動きやスピードが、レッスンでは見たことないくらい凄くて見惚れてしまい、自分の踊りに集中できない(^_^ゞ

その5 昼に別のとこでパソドブレ習ってきて足や体が軽くなりすぎ、パソドブレ気持ち良すぎたし、パソ足になったままチャチャやったので入るときに足が迷子だ(^_^ゞ


とまあ、動画が綺麗に撮れてるから自分のあらが目立ちすぎましたが、研究して反省して来年こそは。
しかし課題ありすぎたけどかなり幸せな1日でした。
しばらく毎日動画眺めそう。自分のじゃなくてインストラクターのかっこよい動きの。 

新品最高

2016-02-28 00:00:05 | 日記
携帯新しくして、アラジンの稽古風景YouTubeを見たら、スムーズに音量高く流れた😄
前のは、滞り画像が止まったりしながら、三倍くらい時間かかったし、声が聞き取りにくいけど、新しくなったらスピードも画像もクリア🆑
繰返したくなるけど、YouTube使いすぎると翌月までストップなるらしいから気をつけよう

ビクビクジンクス

2016-02-26 00:00:02 | 健康
昨年の今日は発熱でだるかったのです。
前25日10時頃、5分前まで何でもなかったのに突然喉に糸くずが引っ掛かったような痒い症状から始まりました。書けば長いから飛ばしますが、最初の病院では軽い風邪と診断されたのが、三日後にインフルエンザ認定されてしまったのでした。
周りになっている人がいなかったし、しかも医師からも、なぜ今頃なるんだと言われたくらいです。
インフルエンザって潜伏が最短1日、長くても3日というから三日間の生活を振り返りました。
携帯SHOPに充電器買いに行ったら混んでてゴミゴミ。
電車とか店で移ったかもしれないけどね。同じような時期に同じことはしたくないなあという自分のジンクスがあります。
でも全く同じ日に携帯変えるために行ってしまった😅
どうしても週末使うにはこの日しかなかったんです。
予防接種してますがね、3ヶ月過ぎたしね。
今のところ大丈夫ですが、
病になった同じ日の同じ時間は緊張するのです。
このマイナス思考どうにかならんかね。
体の辛さより諦めなくてはならないことが多かった心の傷は大きかった。
いろんなものでケア続行中。