goo blog サービス終了のお知らせ 

みみのお座敷 続編

芸術関連中心に新たに続編を作りました。
出没地=後楽園、高崎、西日暮里

今年はもう観ないかな

2018-12-14 23:26:29 | 映画
映画館に観に行った作品は、プーと大人になった僕、パーフェクトワールドの二本。
まあまあです(^_^;)
オズランド観たかったが、日にちがあわないうちに通える場所の上映しなくなった。
来年も二本見られれば良いな。

「パーフェクトワールド」

2018-10-08 00:03:17 | 映画
先日、プーと大人になった僕を観たときの番宣で知りました。
こういう、病気の人が立ち向かう作品私好きみたいですね。
一昨年観た「泣き虫ピエロの結婚式」のように、障害者である男性に恋をするラブストーリー♥️

杉咲さんつぐみは、素直な真っ直ぐな、でも高校生が大人になった感じが役に合ってますね。
服装がみんな素敵でした。そしてインテリアコーディネーターが合ってた。

岩田さんとは年齢差があるみたいだけど、高校時代の回想岩田さんも無理なくリアル。

元カノの大政絢とヘルパーの芦名星って似てませんか??
付き合い始めたつぐみとヘルパーが対面するとこで、ヘルパーが、きつい表情で「相当な覚悟が必要」って言ったとき、これってミキ先輩?って思った。
私の男をとるな表情に見えた。

ここから結末に至るネタバレ。観る前の方は読まないでください。




観覧車で最後デート、別れを告げるが、成功率低い難しい手術を受ける樹がつぐみに宛てた手紙を読むシーン。所謂遺言みたいな。誰もが、樹は死ぬだろうと思ったと思う。

高校の桜の木を見上げるつぐみの姿が、openingと同じ場所に戻ります。
つぐみナレーション「この季節になると、思い出す」

そこへ樹の声「懐かしいな」と現れる。

あれ、亡霊?つぐみの頭の妄想かと思ったら、本物生身の樹。
助かったんだ!
プロポーズを経て結婚式のシーンでエンディング。

父と入場し、待つ婿殿が車イスだけど、直立の新郎が当たり前に見慣れてるからか、車イスで待機する新郎カッコよすぎ!
プロポーズの少し前に「昔(健常者)ではなく、今(障害を負った)先輩が好きです」の台詞も納得。
ハッピーエンドに終ると思っていなかったので良かったです~。


あと、須賀健太最後まで分からなかった(^^;


最近映画通い

2018-10-07 18:58:14 | 映画
パーフェクトワールド観てきました。レポは後程。

プーと大人になった僕のパンフレットがこないだ売り切れて買えなかったけど、今日買えました!でもぬいぐるみキーチェーンはないですね。

未来のミライも観たいな

「プーと大人になった僕」

2018-09-25 00:01:07 | 映画
洋画って観ないけど、映画観たい気分だったので、吹き替え版観てきました。
堺雅人みたいな話し方だと思ったら案の定。というか主役は堺雅人にしか見えず、日本人に見えてしまった。
プーは可愛いけど、声は好みじゃないな。
あの純粋な汚れない少年が、仕事一筋、名門寄宿舎に娘を入れて家庭を顧みない大人になるとは思わなかったな。
プーと再会し列車で森に戻るとき、駆け込み乗車で風船が行ってしまったかと思いましたが、挟まってただけみたいですね。
プーたち、そのままと思ったけど、でかくなるとは思わなかった。

パンフレットや欲しいグッズが売り切れ😔。プーさんぬいぐるみキーチェーン欲しかったのに。

「そして父になる」

2018-06-19 01:06:24 | 映画
キャスト

福山雅治
尾野真千子
二宮慶多
風吹ジュン



土曜日の夜にテレビ放送されてました。ある家族が入学前に血液が一致しなかったことから判明した赤ちゃんの取り違え事件。
2つの家族は互いに行来、息子同士を宿泊させて、一時はそのまま本来の家族に引き取らせる方向を試みるがラストは、六年間育てた子が戻っていく話。
本当に辛いね。
ピアノの発表会シーンは、見ず知らずの女の子上手すぎ、吹き替え無さそうだし、本当に上手な子を起用してるな。
慶多くん可愛すぎ。うますぎ。両親に大切にされた一人息子と、大勢家族で育った多兄弟は、やはり性格の違いが現れますね