青い空と薔薇が好き

  我が家のお庭の写真を載せています。
  コンデジですが、薔薇の写真は自分でも気に入っています。

烏帽子山公園の桜です   見事です

2010-04-30 17:09:38 | ガーデニング

朝から素晴らしいお天気です

夫を駅に送って行ったついでに 烏帽子山公園に行ってみました
もう 素晴らしくきれいで 
少しでも早くに紹介したくて とりあえず3枚だけでもと思って
庭仕事したいので・・・・














もう外にでなくっちゃあ~

時間があったら 絶対行ったほうがいいですよ
素晴らしいです

何枚も撮ってきたので
残りは後ほど


































桜の妖精に魂がすいこまれそうでした



母の一周忌で
娘や孫と一緒に木更津に行ってきます
3日に帰ってきます


それでは また


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で出来る範囲でやるようにしなくっちゃ~

2010-04-29 22:48:25 | ガーデニング

今日もイマイチのお天気でした
夫に 庭仕事手伝ってもらおうと思っていたのですが
意見が合わなくて 衝突しちゃって・・・
一番やってほしいと思っていたところが 乗り気じゃないみたいで・・・
いつまでも パジャマのままでダラダラしているので
もう 私なりにやるしかないな~  そう思って
ホームセンターにレンガを買いに行ってきました
夫みたいに きれいな仕事はできませんが
機能優先で雰囲気を考えない夫とは これまでにも何度も意見が違っていました
最近では 雪で倒れたバラを立て直す支柱に竹を使ったりして
竹だけが目立っちゃって 剪定した木の枝に変えてもらいました
夫のいいところは 直してくれるところです 
全く目立たなく自然になりました
ことほど左様にこんな具合です
私もやってもらった方が得なので 
うまく誘導して感情はできるだけ ださないようにしていたのですが
何だか今日はもういかなって気持になってしまいました
夫も庭仕事は好きみたいなので
一緒に庭づくりするの楽しみにしていただけに
ちょっと残念
たいていは 夫の方が折れてくるのですが
今回はどうかな~~



寒いし 雨もぽつぽつ降ってきたので
手芸やさんに行ってきました
お店の前で空を眺めたら きれいだったの
だれでもそうかもしれませんが 空っていいですよね~  広いし 
空を見ていると冷静になれるみたい






紫陽花の芽です



トキワマンサクも少しはきれになりましたが
去年とはずいぶん違います



カラマツソウって名前だったかしら





今日はブログの更新止めようと思っていたので
間に合わせの写真になってしまいました

お花の写真は今日撮ったものではありません

それではまたね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングヘアー &  プチルビーの赤い実

2010-04-28 13:26:02 | 薔薇


イマイチのお天気です
それに今日も寒いの

昨日は朝から風があって気になっていたのですが 
だんだん強くなっていって
夜中は荒れ狂ったような強風でした
雨の降り方も変わってきたように思うし
風も変です

極端なお天気が続くので 不気味な感じがします


昨日予定していた美容院でしたが
お願したい人がお休みで 今日の9時半に予約をいれておいたので
美容院に行ってきました
お洒落に無頓着な私は 年に2回くらいしかパーマをかけません
ショートの人は そういうわけにはいかのでしょうが
私は長い髪が好きなので 何んとかなっているのでしょう

何年も前のことになりますが
若い方から  何歳になっても 長い髪でもいいんですね  そう言われたことがあります

ところで
美容院が変更になったので
 今日会うことになっていたmisaちゃんと昨日お会いしました
彼女は アメリカ人と結婚していて 2年に一回日本に帰ってきます
小学校からの友達です
その彼女がロングの長いヘアースタイルをしているのですが・・・・
ご実家のお姉さまが アップにするようにしつこくすすめるんですって


 misaちゃんです

Tシャツと同じような色のマニュキュアが
彼女の雰囲気に合っていて とってもステキです
大きくは無いんだけど上質の指輪の石とか とっても似合っていて
お洒落な人って一緒にいても楽しいわね~

まげなんか結っちゃったら ほんとうのおばあさんになっちゃうわよね

二人の意見が一致しました~









先日買った
ラズベリーのプチルビーの実が赤くなってきてきれいです



お庭のブルーのお花たち

















またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙が出るほどおかしくて・・・自己流アレンジです

2010-04-26 22:12:20 | ガーデニング


いいお天気です

家の中のグリーンを外に出しました
葉っぱが落ちて汚くなっているので お掃除しました


昨日の朝 6時半位の出来事です
5時くらいから目が覚めていたので 6時には起きちゃいました
外にでるのは寒いし・・・
気になっていた 玄関の片付けとか置物とかを変えようと思って
椅子にのって 下駄箱の上にあがったまではよかったのですが・・・









ベイジュのバラを加えて作りなおしました




蜂の巣をくっつけてみました



けっこう 高いところです

降りようと思ったら 椅子に足がとどかないの
○○さ~ん  ○○さ~ん
2階に寝ている夫になんども呼びかけて
ようやく 寝ぼけ眼の不機嫌な夫が来てくれて・・・
降りられなくなっちゃったの~

しばらくそのまんまでいるんだな
夫は2階に上がっていっちゃいました   とほほです
でもおかしくて笑っちゃいました
腕の力もなくなってきている私は 頑張っても降りる自信がなくて
しばらく 下駄箱の上にすわっているしかありませんでした

書きながら思いだし笑いしています

どのくらい経ったか分かりませんが
夫がパジャマを着替えて降りてきて
おんぶして下ろしてもらったの(大笑) 涙がでるほどおかしいです







朝食をいただいて 庭にでました

昨年から庭の飾りに使っている 古い木の梯子に
夫がクレオソートを縫ってくれました



それから
夾竹桃を2鉢植えなおしてもらって・・・
大きな蜂なので 自分でするのは 大変なんです






麻縄でつるしていたのをやめて きゅうり用の支柱に変えてもらいました
素朴なポールが気に入っているの
ピエールドロンサールです



バラが咲いていないので 雰囲気がでません






ピンクの雪柳











アメリカから 帰ってきているmisaちゃんから電話があって
水曜日に会うことになりました


teruちゃんからもお茶のお誘いがあって 出かけてきました
今年になって初めてです
スリムになって 恰好よくなっていました
何歳になっても 働くっていいことなのよね~
能力のない私は もっぱら節約生活を楽しんでいます

またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無謀だけど 地植えのバラを移し変えちゃいました   ブルンネラがきれい

2010-04-24 20:29:35 | ガーデニング


お天気は悪くないけど 寒いです

烏帽子山が一面紅く染まっています
桜が咲くのももうすぐね
それにしても さむ~い


ここのところ 朝食はご飯抜きにしています






バナナヨーグルトにマンゴーをのせて


アボカドも食べ頃



バナナ1本にアボカド半分 牛乳をミキサーにかけてジュースにして
二人分です













お隣のこぶし満開です







ブルンネラってきれいね~
わすれな草と似ているけど 葉っぱは違うし 花も小さい



ムスカリも勢いよくなってきました~



プリムラ









夫が出かけた留守をねらって
無謀なのを承知で 地植えのバラを移動しました
どんなバラか 覚えていません
うまくいくといいんだけど・・・




夫がいたら絶対反対されてしまうので 事後承諾ってとこ
私と違って優しい性格の夫は 
樹木を切ったり 移動したりするのには大の苦手のようです
だいぶ慣れたみたいですが 
剪定を頼んでも 以前はどこを切ったのか分からないくらいでした
今頃 植え変えするなんて 邪道だし 
バラにはすご~く かわいそうなのですが いつもやっちゃいます
大きくなるとイメージが変わるし 冬だと雰囲気が分からないので つい・・・



このはとやバラも3メートルくらいになっていたものを
この場所にうつしました
1年目は二つくらいしか咲かなかったのですが
3年目くらいから次々に咲くようになりました

アイスバーグ(何年も前)や ロココ(昨年)も移動しましたが
失敗したことはありません


最後にアネモネ


午前中は閉じていて 午後暖かくなったら開きました
ずいぶん花もちがいいのね~


またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何だか世の中グラグラね   お庭少しづつやっています

2010-04-22 20:36:29 | ガーデニング



1日中 雨が降つていました
昨日は暖かだったのに 今日は寒くて・・・明日はもっと寒くなるとか
誰にあっても お天気の話からはじまる昨今です

アイスランド噴火で 大変なことになっていますね
人の事でも滞在費のこととか 心配になってしまいました

霞城公園の桜が咲いたそうですが 
レポーターの方が 襟巻をしていて こんなのって~~ヘン
TVを見ていてそう思いました

お天気も異常ですが
政界もすご~~くヘン
云う事が ころころ変わって 云ってる本人は恥ずかしくないのかしら
最高の大学を出ている方々ですのに どうして?って不思議でなりません
たとえば 昔の総理大臣の田中角栄さんは高校にも行っていなかったと思うのですが
リーダーシップだって存在感だって すごくあったように思います
経済的に恵まれた環境の中で育つと
自分の力で のし上がってきたわけではないので 
逞しさに欠けるのかもしれませんね~
ぐらぐらした 世の中に生きていると
今以上に 精神を蝕まれていく人増えるのではないかと心配になってしまいます

孫たちには 
どういう状況の中でも 逞しく生き残っていける人になってほしいと
つくづく思ってしまいました
孫は 二人とも女の子です

二人の娘は 結構根性あるんですよ~






昨日の朝 撮ったものです



お隣の敷地内のこぶしの花ですが 暗くて分からないわね
田舎に住んでいるように見えますね



ウサギさん 外に出すの 早かったかしら
寒くてかわいそう~




女の子は スクッと立っていて頼もしく見えます





新しく買ったバラです
全体を見ないと分からないと思いますが
裏庭なので 秘密の花園っぽくしたいな~
バラ友の花音さんも ご自分のお庭をそう呼んでいました



アジュガ バーガディーグローです
普通のアジュガはいたるところにあるのですが・・・









またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームセンター回りをしています  ラズベリー プチルビー

2010-04-21 08:03:54 | ガーデニング


曇り空です
そして 寒い~

午後からボランティア団体の総会があります


ブログの更新ができないでいました
昨日と おとといは  更新に失敗してしまったの
同じミスを2回もしちゃって・・・
ようやく重い腰があがって ここのところ ホームセンター回りと庭仕事をしていました

 土曜日 お天気が悪かったと思いますが・・・

午後 高畠のル・オンブラージュに行ってきました
佐藤ケイジュさんと小川勝久さんの写真展をやっていました
佐藤さんの作品は 写真というより絵画のようでした
小川さんの花の作品もポタニカルアートだとばかり思っていましたら
taeさんから写真だと聞いて びっくりしました
ところで
結婚してから 夫と二人でこういう場所に行ったのは
もしかしたら 初めてかもしれません
いつもは ラーメン屋さんぐらいです
夫は 外で食事したりするの好きじゃないみたい
でもね ソファーのある場所に座れたので ちょっといい雰囲気でした
又 夫と行ってみたいな~




飲み物は桜のほうじ茶をいただきました
すご~くスッキリした 上質なお茶って感じがしました



かえり コメリに寄って
ゼラニウムを買ってきました



ポットから植え替えて





 日曜日は・・・
午前中はイマイチのお天気で 
庭仕事は無理だったので 夫とホームセンター回りをしてきました
最初は米沢のダイユーエイトへ
レンガを捜していたのに
チラシには載っていたのですが・・・ 売れてしまったのどうか レンガは無いといってもいいくらいです




お花だけ買って

白い芝桜 アリッサム 白いジキタリス 真っ赤なペチュニア




 芝桜の下には黒いチュ-リップが植わっています



ダイユーエイトの向かい側にあるコメリに行ってみました






買ったレンガです

雨があがった4時頃から 夫が買ってきたレンガで花壇の縁どりをしてくれました



寒いので 雪かき用のアノラックを着ています



こんなふうにできました
土を入れ替えないと何も植えられません




鉢植えだったメイドゥンズ・ブラッシュとテディベアを植えてみました


 月曜日です

またまた 米沢のホームセンターへ


ムサシに行ってみました
一時縮小しちゃって つまんなくなっていたムサシですが
米沢のムサシは リニュアルしていて かなり充実していました

ディジー オールドコートを買いました

 




次にジョイに行ってみました
ここには ちょっと珍しいものがあるの



ラズベリーのプチルビーです

 

初めてみました
オレンジっぽい赤い実が とっても魅力的です



戻って宮内のダイユーエイトで
土を4袋買って




クレマチス
500円を300円にしてくれました
赤玉5 腐葉土3 バーミュキュライト2を混ぜた土に植えました

多肉もいくつか買ったのですが いつも失敗してしまいます


我が家の今さいている花も




もう何度も載せていますが ますます綺麗になってきました


またね



人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の雪

2010-04-17 18:16:59 | ガーデニング


今朝 目を覚まして窓の外を見た夫が

積もってるぞ~って叫んでいます




4月も半ばを過ぎているのに~
異常気象にもほどがあります
5月にも雪が降るんじゃないかと思ってしまいます
めちゃくちゃです
気象病っていうのがあるそうです
その中に夫婦の中が険悪になるっていうのもあるんですって
気をつけなくっちゃ~



車 車庫に入れておくんだったわ





昨日です



窓辺のストレプトカーパスが咲きました
午前中近くに住んでいる同級生に珍しく私の方から電話しました
亡くなった同級生のその後のこと 話たくなってしまって・・・
奥様がすっかり痩せてしまったことを話したら
う~んって考えこんじゃって
私は せいせいするかもしれない って言ったの
彼女は仲の悪い夫婦じゃありません
でも
相当仲が悪かった夫婦でも 夫が死の余命宣告をされたり 
死なれた後泣き崩れたりする人もいるので 人の心はそう単純じゃなさそうです



カランコエ エンジェルランプ

彼女にいただいたお花です
彼女は挿し木や挿し芽でふやすのが とっても上手です

昨日撮った我が家の庭の花です




トサミズキ





ヒメツルニチニチソウ








デイジィ



ノースボール






午後 taeさんから○○さんが来ているからこない?ってお電話いただいて 
お宅にお邪魔させていただきました

お会いするのは 2度目です

taeさんのお宅は模様替えされていて 一段と感じのいい落ち着いた空間になっていました
いつも 彼女のお宅で リッチな気分をおすそ分けさせていただいています

お抹茶をいただいて・・・
コーヒーもいただいて・・・



カップが素敵だったので 一枚撮らせていただきました

おしゃべりはつきなくて・・・
私ったら いつからこんなにおしゃべりなおばさんになったのかしら
歳とったんですよね~  やっぱり ずうずうしくなったってことでしょうか
数年前までは ほとんど聞く側だっような気がするのですが・・・

楽しかった~
○○さんも 明るくてとってもいい人です

taeさんご馳走さまでした



午前中市報を配って ほっとしていたら
ご近所の方が亡くなって 午後には 又そのお知らせに回りました


またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPビルダーで油絵加工してみました    6分で丸ごと玉ねぎのスープ

2010-04-15 08:15:05 | ガーデニング


今日も寒くて 外に出る気がしません
今年は組長にあたっていて 市報が届いたり
世帯主調査が届いたりするので 家もあけられないので
パソコンで遊んでいました




昨年撮った菜の花をHPビルダーの油絵で加工してみました




こちらは藤の花です



加工する写真捜していたら こんなのがあって



我が家に咲いていたギボウシです
前にも載せたと思いますが・・・ 自分では気にいっています
今年は まだ芽もでてないんじゃないかしら



お昼は・・・





 

冷凍庫に1枚だけ残っていたにナンに 缶詰のナポリタンソースをのせてチン
玉ねぎもまるごと コンスメスープで 700ワットの電子レンジで6分チンしました
あと2分ぐらいしたら もっととろとろになったかも
アツアツで 今日みたいに寒い日にはいいわ
電子レンジは 時間がかからないので ほんとに便利
とっても美味しいです~~



バラも・・・




名前?



マダム アルフレッド。キャリエール



ブラックティ

今年はどんなふうに咲くのかしら


またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭のお花のスナップ  & 想像していたとうりでしたね

2010-04-14 20:49:16 | ガーデニング


おはようございます
夫を駅まで送ってきました
ものすごい風でスーパーの前を通ったら重石のついた旗が
何本も倒れていました
北海道では雪が降ったとか
極端なお天気に身体がついていきません~~



 タイマーを傍に置いて パソコンしながら
お風呂にお湯を汲みこんでいます


20分経って
お風呂の中で 手足を上げたり下げたり100回して・・・

先だってお医者さんに行った時
スポーツ選手が使うよな 筋肉増強剤を飲みたいっていったら
そんなのありませんよ そう云われて
先生が運動をしてみせて下さいました
知ってても 意志の弱いいい加減な私はできないのよね~
できるだけ 歩くように心がけていますけどね

以前お風呂で聴けるラジオ買ったんだけど
すぐに壊れちゃいました
安物だったからね~~

洗濯物を洗濯機に放りこんで ブログの続きを・・・






昨日も風が強くて庭仕事はおやすみしました
お花も スナップだけ








 



プリムラ
鉢植えで楽しんだ後 地植えします
うまくいく時とうまくいかない時があります






昨年アネモの球根植えたこと忘れていて・・・
アネモネちゃん ごめんね
こんなにきれいに咲いてくれたのに


続きは夜にしましょう






夜になってしまいました
雪がちらついています
ほんとうに 寒い1日でした


昨日 3時頃○○さんからお電話いただいて・・・
1月に亡くなった同級生の奥様です
○○さんのことず~と気になっていました 勿論彼の事も今でも悲しくて
電話じゃなんだから これから行ってみるということになって
大急ぎで花屋さんでお花を買って行ってきました

私が想像していたとうりでしたね
お二人で病気と戦っていたのでしょう
すっかり お痩せになって
ご主人が食べられないのに 自分だけ食べるなんてできなかったそうです
お話を聞いていて 羨ましくなってしまいました
ご主人に対する思いがいたるところにあふれていました
だれでも いつかは別れる時が必ずきます
その瞬間まで 一緒にいられて 
パパ有難うっていったら うなずかれて
その5分後に亡くなられたそうですから 
最高に幸せなお別れだったのではないでしょうか

3回 お線香をあげさせていただきました
私が伺った事伝わったかしら
形見を下さったの・・・
涙が出てきちゃった~(今)
年に1回くらいしか会わないのに・・・こういうこともあるんだな~って不思議です

お暇する時
少しづつでも食べるようにしないとだめよって 年を押してきました


今日も お電話があって(ちょっと用事があって)
もしかしたら 私の事気にいってくれたの? って聞いちゃった~
だって 形見をくれるなんてね

そうだよって ○○さん

すご~く嬉しい!!

しょうがないね~
しかたないね~~


またね


人気ブログランキングへ
緑のところを クリック よろしくお願いいたします

カット お借りしています


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする