青い空と薔薇が好き

  我が家のお庭の写真を載せています。
  コンデジですが、薔薇の写真は自分でも気に入っています。

ぶどうの美味しい季節です

2017-10-24 21:11:16 | 薔薇

 

 

 

 

   蒲 萄 美味しい~~

  

  

 

                      

鉢植えから地植えにした巨峰

肥料もやらないで ほったらかしだったから 毎年こんなでした

でも プリプリして美味しかったのよね~

今年は12房なったんだけど

写真撮る間もなく 食べちゃって

最後だったのに・・・あとの祭りです

 

  

 

  

            シャインマスカット

美味しいです

人気があるの納得です

 

種なしになって

皮もたべられるようになって

私のぶどうの消費が一気に増えました

 

 

ここの家では 

ばらばらにして

家族全員 じゃんけんして

勝った順に好きなのをとるの

一通り とり終わったら

2回戦にすすみます

たいがい5回戦までいけます

子供が3人いると こういうのもアリかしら

粒の大きさも ばらばらだしね

 

 

          

 

 

 

 

皮が固そうだったので

10分追加したら 皮が破けちゃいました

5分にしとけばよかった

でも 甘酸っぱくて美味しかった

紅玉みつけたら 毎年一回は作っています

 

 


台風で 学校は休校になりましたが

心配したほどのこともなく通りすぎていきました

被災された方にお見舞い申し上げます 

今日は気温も高くて         

庭仕事はかどりました  

                                   

元気がないと思っていたリンゴの木に

根切り虫が大量にいたので 土を入れ替えました

ダイアジノンとオルトランを土に混ぜました

もとに戻るかどうか

でもほっとけないしね

 

          アルバメイディランド

  

              夢乙女

 


 

  

                                                       よろしくお願いいたします

   ブログランキング・にほんブログ村へ

                                                       こちらもよろしくお願いします

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の人になりました

2017-10-13 12:41:34 | 薔薇

 

 

 

             転居いたしました。

 

                     

                                                                    

 

4年間 山形と仙台を行ったり来たりしていましたが

その必要がなくなりました

 

山形の家が売れたのは良かったのですが

8月中に引き渡すことになって

一か月しか間がなくて

大忙しでした

小さい家具とか 少しずつ運んできてはいましたが

最後が一番大変でした

でも 期限が決められたことで

やるしかない ってことで 

頑張りました

 

夫は自分ですることをいとわないので

業者さんにお願いしたのは最小限度でした

夫が一番大変だったと思うのですが

性分だから・・・ かなり節約になりました

 

 

 

 

何人かの人に

寂しくないの?

って聞かれて

寂しくないってこたえると

逆に寂しいと言われて

・・・・・・

新しく通い始めた歯医者さんの 

歯科衛生士さんにも

寂しくないですか?って聞かれて

寂しくない ってこたえたら

羨ましいといわれた

彼女はホームシックがすごくて

よく泣いていたそうです

そういえば 

私はホームシックにかかったこと なかったかもしれない

  

昨日も電話で 山形の友達から

あなたはそうでも ご主人は山形のほうがいいに決まっているわよ

って断言された

でも 見たところ 全然そんな風じゃない

ピンポンがなると積極的に出てくれて

感じのいい応対をしている

何も変わったところはないのですが・・・

 

igaさんがあなたのこと心配していたわよ

って 夫に伝えた

 

寂しいって思ってくれる人がいるって

有難いって思わなくなくちゃ

私は出て行くほうだからアッサリしているけど

逆だったら寂しく思うかもしれませんね

 

 

                                 

         

        甘い豆の香りがなんとも優しくて

        今の季節にピッタリの温かい黒豆茶です 

 

        フライパンで20分ぐらい炒った黒豆を

        タッパーに保存しておきます

        その都度ボトルに15粒くらいお豆を入れて熱湯をそそぎます

        10分ぐらいで飲めるようになります

        お豆もおいしいです

 

自分はたまにしか飲まないのに

毎朝 私と娘のために作ってくれます

娘には職場に持っていくマイボトルに

黒豆茶を淹れて持たせてくれます

 

 

これからの生活が楽しみです

 

                    

  

           

 

 

 

 

 書いている途中で 外に出て撮ってきました

 

 

 孫たちの秋休みがおわり学校へ

夫は退職者会の一泊旅行に出かけていて

娘は仕事

久しぶりの一人の時間です

                  一人もいいよね~

  

  

                                                      よろしくお願いいたします

   ブログランキング・にほんブログ村へ

                                                      こちらもよろしくお願いします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする