新型コロナウイルス禍により、お茶のお稽古ももれなく、お休みとなっております




美味しく頂きました

来月のお稽古中止も早々と決定しております
お恥ずかしい話
4月は、裂地の本を見たくらいでお点前はこれっぽっちも!
そんな中、師匠からのビデオメッセージを頂きました
その中からのキーワードが
🍵与えられた時間を有意義に過ごすこと
🍵毎日抹茶を飲むこと
🍵家族にもお茶を点て、感謝し合うこと
そう、お抹茶すら点てていませんでした




美味しく頂きました

今日から毎朝、お抹茶を頂きます❣️
「春の茶会」(小倉北茶道協会主催 小倉城庭園)へ今日はお客様で伺いました
今日はお客様だし、大寄せの茶会なので少し砕けた感じでもいいとは思いながらも
誉田屋源兵衛「風の薔薇」訪問着に決めました
最小限に抑えられた熨斗目文様、繊細な銀箔が施された羅針の意匠、清楚でありながら凛とした透明感を纏って参ります
今日の帯は、「夢叶樹(幸福の成る木)」は封印し、春の眩い陽射しを浴びて咲き笑う花のような華丸紋の帯を合わせてみましたよ
春の茶会もお天気にも恵まれて、初めて出逢う素晴らしいお道具と美味しいお茶とお菓子を大変楽しませていただきました