ゆりぢるのお勝手ブログ

心に移りゆくよしなし事を、そこはかとなく書き付けてゆきます。

お菓子のホームラン王

2016-01-08 15:33:00 | 日記
今はそんなCMではないと思うが…

今から約15年程前、姉が結婚し、続いて私が結婚して初めてのお正月。

実家に「お年始」という形で初めて改まったご挨拶に行った。

お年始には「御年賀」がつきものである。
実家の兄宅と、姉夫婦宛てにそれぞれ、
まぁいわゆる「菓子折り」ですな。
お菓子のホームラン王であるところの「ナボナ」を持参した。

なんとなく、子供の頃から「手みやげと言えばナボナでしょう!てか、ナボナが嬉しい」
という意識があったのであろう。

だが、集まるメンバーがみんな同じ家で育ったということを忘れていた。

みんな、「手みやげといえばナボナでしょう!」という潜在意識を持ったまま
各々独立してしまったのだ。

見事に揃ったナボナの箱。
大きさまで一緒。

年始の挨拶、というよりナボナの交換会になってしまった。

同じナボナの箱が3家族の間でグルグル回されることの妙。
仲良し兄妹にも困ったものである。

それからというもの、お年賀はそれぞれ別の決まった店で購入する、という
暗黙の了解が交わされることとなった。

でも、そろそろナボナ、食べたいんだよな~…


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナボナとはなんぞや? (hnmk3710)
2016-01-08 17:22:29
関西人の私にとって、初めて聞くお菓子の名前…。
こんな時は…助けて!グーグルさぁぁん! ふむふむ…なんとも美味しそなお菓子じゃあ あーりませんか!!
それにしても 微笑ましい家族のエピソードですね♪
とても 仲の良いご家族なんだなぁと、心がポカポカしました!
返信する
Re:ナボナとはなんぞや? (yurijiru-kerokero416)
2016-01-08 20:58:29
マジっすか!てっきり全国区のお菓子かと思ってました。
でも、あのCMは世界のホームラン王、王貞治氏が
巨人軍在籍中に出演していたので
そりゃあ関西じゃ流さないよなぁ~…と妙に納得致しました。
チーズクリームが好きだったなぁ
返信する

コメントを投稿