夏休みが終わり、次男も今日から学校。
夏休みの総決算、というか、新学期に向けての準備、というか
とりあえずバタバタした毎日も昨日で終了!
(まぁ、今朝まで「上履きがない」とか「雑巾が!」とか騒いでいたが)
ちなみに中学生の長男は、月曜日から学校は始まっており、
昨日から弁当持ち。
詰めても詰めてもいっぱいにならない弁当箱との駆け引きがまた始まった。
そんな長男、初日はさすがに制服で登校したが、
夏の間は体操着登校OKなので、
昨日の朝になって体操着の捜索。
「夏休み中は使わないんだから、たたんで部屋に置いといたよ」
と言うと
「あ、そっか、そっか。じゃあ自分の部屋で着替えるわ。いってきまーす」と言って
パンツ一丁に靴下、リュックを背負って自分の部屋へ…
行こうと思ったところで「あ、眼鏡、眼鏡」と
更に眼鏡をかけて歩いて行ってしまった。
いやいや、もっと他に身に付けなければならない物があるだろう!
もう、遠目から見ても「あ、変態来ちゃった」といういでたちであった。
我が子よ…面白い!
今日から独りでお留守番でちゅ!
キリリっ!

いやいや、銀太もいるしね(笑)
夏休みの総決算、というか、新学期に向けての準備、というか
とりあえずバタバタした毎日も昨日で終了!
(まぁ、今朝まで「上履きがない」とか「雑巾が!」とか騒いでいたが)
ちなみに中学生の長男は、月曜日から学校は始まっており、
昨日から弁当持ち。
詰めても詰めてもいっぱいにならない弁当箱との駆け引きがまた始まった。
そんな長男、初日はさすがに制服で登校したが、
夏の間は体操着登校OKなので、
昨日の朝になって体操着の捜索。
「夏休み中は使わないんだから、たたんで部屋に置いといたよ」
と言うと
「あ、そっか、そっか。じゃあ自分の部屋で着替えるわ。いってきまーす」と言って
パンツ一丁に靴下、リュックを背負って自分の部屋へ…
行こうと思ったところで「あ、眼鏡、眼鏡」と
更に眼鏡をかけて歩いて行ってしまった。
いやいや、もっと他に身に付けなければならない物があるだろう!
もう、遠目から見ても「あ、変態来ちゃった」といういでたちであった。
我が子よ…面白い!
今日から独りでお留守番でちゅ!
キリリっ!

いやいや、銀太もいるしね(笑)