タイトルコールは「戦隊モノの必殺技風」でお願いします。
さて、予告通りゼリエース製作です。
本日は、助手として長男が参加です。
作り方。

1)ボウルにゼリエース1袋を入れます。

ふんわり広がるメロンの香り。
2)ポットのお湯200mlを入れます。

トポポポ…
3)よく混ぜて溶かします。

長男、シャカリキに混ぜ過ぎてアワアワです。
4)更に水を200mlを加えてよく混ぜ合わせ…

本来ない手順ですが、泡を掬います。
またあっという間に終わっちゃったよ…
冷蔵庫へ………
2時間後。

固まりました。
なんだかわかりにくいので
お皿に出します。

ボロロン
横から。

これは…!
あれだよ、スライム!
あの有名なゲームに出てくるやつ。
腹を減らした小僧たちが一斉にスプーンを持って襲来。
一枚撮らせて!

結構固めのゼリーが出来ました。
今流行りのジュレっぽいヤツではなく
昔ながらのゼリーです。
テッパンのメロン味。
これはゼリー単体で食べるより、
フルーツポンチの具材として加えるといいかもしれないです。
本日、オチもなく終了!
さて、予告通りゼリエース製作です。
本日は、助手として長男が参加です。
作り方。

1)ボウルにゼリエース1袋を入れます。

ふんわり広がるメロンの香り。
2)ポットのお湯200mlを入れます。

トポポポ…
3)よく混ぜて溶かします。

長男、シャカリキに混ぜ過ぎてアワアワです。
4)更に水を200mlを加えてよく混ぜ合わせ…

本来ない手順ですが、泡を掬います。
またあっという間に終わっちゃったよ…
冷蔵庫へ………
2時間後。

固まりました。
なんだかわかりにくいので
お皿に出します。

ボロロン
横から。

これは…!
あれだよ、スライム!
あの有名なゲームに出てくるやつ。
腹を減らした小僧たちが一斉にスプーンを持って襲来。
一枚撮らせて!

結構固めのゼリーが出来ました。
今流行りのジュレっぽいヤツではなく
昔ながらのゼリーです。
テッパンのメロン味。
これはゼリー単体で食べるより、
フルーツポンチの具材として加えるといいかもしれないです。
本日、オチもなく終了!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます