goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるmamaの日記

あれもこれもやってみたい!時間はあるはずなのに、なぜかとってもいそがしい、わたしと、子らの毎日です☆

SIMフリーのスマートフォン「freetel」

2014年03月23日 23時10分21秒 | その他

スマホの基本料金の高さ、

なんとかならないかしら~~~??


もう少し毎月の支払額を安くしたいと思っているわたしが、

今気になっているのが、SIMフリーのスマートフォン「freetel



 

 

国内外のどの携帯会社のSIMカードも使えて、

 自分の利用状況に合わせた適切な料金プランを選択できるスマートフォンです

 

12,800円という、お手頃価格なこの端末を買って、

そこに低価格のSIMカードを選んで使えば、

スマホの月額利用料金をぐっと抑えることができちゃうの

 

この値段で、SIMカードが2枚挿せるデュアルSIM仕様なのもすごい

上のスロットが3G、下のスロットが2Gになっているから、

2G規格対応の国に行った時には、

3Gスロットに現地のSIMカードを、2Gスロットに日本のSIMカードを挿せば、

日本の電話回線も常時待ち受け状態になって、

海外にいてもいつもの電話番号で待ち受けが可能なんだそう

http://www.gizmodo.jp/2014/03/freetel.html

 海外旅行の時にも良さそう

 

 しかも、2年とか契約の縛りがないのも嬉しいところです

 このデザインも可愛いですよね

 広報ガールとして、3ヶ月間「freetel」を利用することになったら、

2台目スマホとして、日常的にどんどん活用したいです

で、ゆくゆくは乗り変えも検討したいな

 

プラスワン・マーケティング様のPR活動に協力しています

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シーボン.10回目!レポート... | トップ | 東京カラメリゼ シューケット »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。