わたし流オーストラリアの日常生活

家に帰ればそこは日本。

センター試験の英語やってみた

2014-01-21 | 日記
高卒の私にとってセンター試験なんて私にとってはどうでもいい事だったし、
そもそもセンター試験って何?な状態。
そんな私も41歳!
ワーホリでオーストラリアに来て以来居座り続け11年。
先日ネットニュースでやっていた『センター試験』なんとなくどうなのかしら?と、
思ってやってみたのさ。

2014年度センター試験

英語の筆記をやってみた。
あれ?結構簡単かもー??
とやっていって第4問がちと難しかった。
んで答え合わせしてみると・・・・!
なんと!!!私、凄いよーー!
200満点中180点!!!!
80分以内に出来たし。

リスニングは聞きながら出来るのが去年のしか探せなくって、
去年のをやってみた
おっ!何言っているのかわかるーーー!!!
50点満点中46点だったー!!!

あの頃の私にしてみたら考えられないことだよ。
うんうん。11年の効果だね。
あ、他の教科?問題ちょこっと読んで諦めたー(笑)




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kunii)
2014-01-23 23:34:21
すげーな!
国語と数学やってみ!(笑)
前に新聞に載ってた、中学生の問題をやってみたけど、数学なんて一問も分からなかったわ( ̄∀ ̄;)
Unknown (yumi)
2014-01-24 13:37:23
すげーべ!
自分で驚いたよ!!
数学って習ったっけ??(笑)
算数が出来れば人生やっていけるさー。