goo blog サービス終了のお知らせ 

わたし流オーストラリアの日常生活

家に帰ればそこは日本。

えいご漬け 今日のレベル

2013-01-24 | ゲーム
始める前にお絵かきなるものが出た。
英語で『○○を書きなさい』と言われるので絵を描くんだそうな。
お題は・・・野球ボール
簡単簡単。ちゃんと縫い目(?)っぽいのも書けたよ。

毎日のトレーニング終了後英語力判定。
結果は・・・

え?まさかの、 アゲインッッ!!
前回のAAA(上から2番目レベル)から一気に急降下しました・・・。
なんでよぉ~~~?
努力が足りないっつーことだね。

えいご漬け 今日のレベル

2013-01-21 | ゲーム
今日もせっせとトレーニングに励む私。
トレーニングの前に発音の練習が突然出てきた。
お手本の後に続けて話す。
お題は『I love you』
こっぱずかしーー!!
マイクに向かって話す。
これ、1人の時じゃないとホント恥ずかしいよね(笑)
いや、1人でも恥ずかしいなこれは。
しかもこの『I love you』すごく感情がこもった発音になってるのっ!
だから、こっぱずかしいってばー!!

でもね、やりましたよ。はい。感情込めて。松山くん想像しながら(笑)
ちゃんと発音できてたらしく画のカップルが抱き合ってた。
もし、ちゃんと発音できてないと抱き合わないんだろうか?

ウォームアップ1ヒント無しでも今のところ大丈夫。
まだまだ簡単な単語が多いからかも。

んでもってトレーニング終了後の英語力判定は・・・
な、なんと!!
AAA
『英語での日常会話に支障がないレベル』
上から2番目のレベルですよ、あんたっ!!
一気に5段階アップしちゃったよーおいっ。
初めて4日目ですけど?
しかもまだウォームアップ1をトレーニング中なのに?
怪しい判定だけど、ちょっと嬉しい。

えいご漬け 英語力判定

2013-01-18 | ゲーム
去年、帰国した際に買ったゲーム。
ゲームだけど勉強できると。
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
今更ですが・・・。
漢字練習ゲームもマスターしてないと言うのにさ。
このゲーム評価良かったし中古だったから安かったしね。

まず最初は『お試し 英語力』から。
聞き取って書く。
1問ごとに制限時間1分あり、時間切れやパスを選択するとそこで終了し、
判定される。
4問目までは簡単で文字数が黒い四角で表示され、
一文字書くたびに正解だと文字に変わる。
7問目から真っ白状態で書く。
8問目でいきなり早口の英語。
9問目スローな話し方に変わり、
何とか10問終了。

たぶん正解にかかった時間によって問題が変わってくるのかもしれない。
お試しでは3段階のレベル分け。
結果は・・・中級。
ふぅ~んって感じ。

早速『毎日えいご漬け』開始!
新規個人データー作成。
個人のレベルに合わせて段階的にトレーニングが出来るそうだ。
英語力判定に入る。
英語を聞き取って書く。
お試しと一緒。
レベル分けは
上からS、AAA、AA、A、B、C、D、E、F、ドクロマークの10段階。

5問目で単語の綴りが分からず時間切れ・・・。
判定結果は・・・なんということでしょう!(ビフォーアフター風に)
D!!
イエスとノーだけで会話を乗り切るレベル
オーディア
私って何年オーストラリアに住んでるんだっけ?
はっはっはっ。
所詮こんなもんですよ。
この程度のレベルでも生活できてる私ってある意味凄いかも(笑)
英語力判定は1日1回トレーニングをした後にしかできない。
出来ればもう一回英語判定やりたかった・・・。

トレーニングではウォームアップ、レベル1(レベルごとに3段階)からレベル6、
前置詞、熟語(3段階)、ホメ言葉なるものが出来る。

ウォームアップからトレーニングすることにする。
『Hi』『Good』『Come in』など簡単な英語。
簡単ですねー。
でもそこからやらないと身につかないんだろう。
なんせですから。

マイドリルでは徹底練習、オートリスニング、書き取りハーフマラソン、クロスワードがあり、
その他トレーニングを重ねたりどうにかすると『???』が消え何かしら出来るようになるみたい。

書き取りハーフマラソンをやってみた。
単語の書き取りで日本語の意味もヒントで出てくるが出てこない時もある。
意味が分かっても聞き取りが出来ても綴りが分からなかったらね・・・。
書き取る速さで走るスピードも変わってくる。
パスしてもそこで終わったりせず新しい単語に変わるんだけど
綴りが分からず考えているうちに完走できずにリタイアになってしまった・・・。

えいご漬けちょっと頑張って続けてみようかしら。

ショック!

2011-09-05 | ゲーム
ドラクエ10が来年発売!
あぁ~もうガッカリだよ~~~!
喜んだのに・・・・。
『Wii』でだって!!!
なんでよーーーー!
私、『Wii』持ってるのよ。
だけど、AUSで買ったから日本のソフトじゃプレイ出来ないんだよ!!

それにオンラインゲームって言うけどさ、
ソフトは必要なんだよね?
もし、ソフトを必要としなくてダウンロードだったら・・・。
いや、無理だろうな。
海外からはダウンロード出来ないようになるんだよね?

それにしても何でちょくちょくハード変えちゃうかなー!
DS(持ってるけど)の時もさ、何でDS?
TVの大きな画面でやりたいのにさー。
んで、15日に発売のドラクエ1・2・3もWiiね。
あぁ~もうなんでよーーー!!
私のドラクエ暦も終わりなのかなー


シムズ3 DS版

2010-11-25 | ゲーム
広告にシムズ3のDS版があった。
へー!DSでも出てるんだ。
PCゲームで去年発売されたんだけど、
私のPCではとてもじゃないけどインストール出来ないから
新しく(シムズの為に)PCを買おう買おうと思ってすでに1年以上過ぎた。
DSだったらソフト買うだけだから安上がりかも?
と、思って出勤前に購入!!

シムズはシュミレーションゲームなんだけど、
人と家を作って生活させるゲームかな。
生活させるより家造りが楽しいんだよね。
DSだとどうなるんだろう??
出勤前だってのに家に帰りたかったね!



帰宅そうそうゲーム。
やっぱり英語だ・・・。
シムズ2をやったことあるから勘で操作。
そうだよね、PCより選ぶのが少ないから自分の好きな顔に出来ないし、
顔の調整が難しい!
ブサイクなシムが出来ちゃったよ・・・。
んで、家が・・・・、すでに建っている?
始めたばかりだし説明読むのも英語だから分からないしね。
家具とか色んな物は思ったよりあるみたい。
DSのシムって年取るんだろうか?

妥協してDSにしちゃったけど、やっぱりPCでシムズはプレイしたい。