ほんとうに久々の更新です。
本当は、このブログのことも忘れかけていました。
で、なんでまた再開しようかと思ったのか? というと・・・
びっくりすることがあったから。
先日、近所に土地を買ったというご夫婦がウチを訪ねてきてくれました。
私のブログを見ていてくれた、とのこと。
うれしかったな
もしかして、誰かが見ていてくれているなんて、
そしてその人といつか知り合えるなんて、
すごくいいじゃん
てなわけで、週に一回くらいは更新することにしました。
これで、田舎暮らしの仲間が増えていくことを願いつつ
更新していない間に何をしていたかというと・・・
まず、納屋が完成したんだよん
今日のタイトルの画像がそれ。
夫が丸1年かけて、土日のたびにせっせと作りました。私も手伝ったよ。
田舎暮らしって、納屋があるとすごく便利なの。
というか、納屋がないとすごく不便。
いろんなものを作ろうと思って材木を買ってきても、それを保管する場所がないと、雨が降ったときにずぶぬれになってしまうし、雨のときに作業ができない。
でも、この納屋ができてからは、そういう心配がなくなりました。
それと、とれすぎちゃった野菜を保管するのにも便利。
今は白菜を保管しておいているんだけど、今年は野菜がすごく高いから重宝しています。
それから夫は、ジョイフル本田で設置してもらったガゼボに窓をつけ、中に靴を脱いであがって座れるように改良しました。
で、その間私は何をしていたか、ということだけど・・・
家の中を片付けまくっていました。
引っ越してきてからずっと、庭の開墾に明け暮れ、家の中が雑然としてしまっていたので。
冬しかできないんですよね、こういう作業は。
また春がやってくると種まきだ、株分けだ、と忙しくなるし、
夏は虫と草との戦いが待っているから。
そうそう。
この前実家に帰ったついでに、相模湖にあるJマートという、ちょっとおしゃれなものが売っているホームセンターに寄りました。そんで見つけたのがこれ。
かなりのすぐれものです。
なんでもガンガン燃やせる。お値段は下がっていたので3000円也。
メキシコのなんたら(忘れた)というものだそうな。
ゴミを燃やすのはもちろん、夫の担当。
私は今、芝の根止めを小道の脇に刺していく作業をしています。
レンガとかならかっこいいんだろうけど、なんせ広いから、お金が足りません。
で、考えた結果、芝の根止めで代用することにしたのです。
かっこ悪いけど、大丈夫。
春になれば、植物がふんわりと覆って根止めを隠してくれるから。
なんでこんなことをしているかというと・・・
いきなり道を作って防草シートと砂利をしいても、砂利がどんどん花壇に流れてきて、砂利と土が混ざってしまい、雑草がどんどん生えてきてしまうから。
根止めを突き刺した後、小道に砕石を敷いて、その上から化粧砂利でも敷けば、雑草もノックアウトできる予定。自信ないけど・・・。
冬の間はこの作業と越冬害虫の退治、花壇に馬糞堆肥を敷くこと、それから確定申告。
それでもう春が来てしまうことでしょう。
でも更新復活嬉しいですU+1F340
ガセボに窓は、はじめて知りました。
チョイスにセンスを感じます^_^
実はこのブログ、結構昔からやっている(といっても更新はなかなかしていないけど)、ベンジャミンさんのコメントがはじめてです。ガゼボの窓は、夫が雨の日でも庭を眺めながら本を読んだりお茶したりできるように、ということで付けました。ほめてもらえて嬉しいです♪ 夫に伝えておきます。すごく喜ぶと思います