goo blog サービス終了のお知らせ 

日々ぼんやりと~ ヽ(*〇w〇)ノ

のんびり ゆっくり まったりと~♪

第14回レッスン終了ヽ(*○w○)ノ

2006年07月10日 | 声な話
・日ナレストレッチ

・母音の無声音化
・有声音の無声音化
 本来有声音であるはずの母音が、口構えだけをして、
 はっきり出さないことがある。声を発しないので母音の無声化という。


 母音のイとウのような口の開きの狭い母音が、
 無声子音にはさまれた場合。
 もしくは、『キ・ク・シ・ス・チ・ツ・ヒ・フ・ピ・プ・ピュ』などの音が、
 『カ・サ・タ・ハ・パ』行の直前に来た場合。

 に、良く分からないけれど、そういう風に喋るらしいですw

 例
 靴(クツ):kUtsu
 舌(シタ):sIta
 ございます:gozaimasU
 
 大文字の部分は、発音しないらしいのです!
 靴で言うのであれば、『く』の部分は、ウを強く発声しないので、
 『くっ』と詰まったような発声になっているはず^^;
 まぁ、『く』を単純に普通に発音すると、
 言葉としては変なわけです。
 試しにいろいろ発音してみましょう~♪
 

 関西方面の方は、これが苦手らしいです^^;
 関西方面の受講生さんもいますので、みんなで上手くなりましょ^^


・無声音化のテキスト2回練習

・『外郎売』すんごい早く読む練習

・インプレ
 サノッチさんから、テーマを出されてそれを演じてみる。
 いつもは、端のほうで事の成り行きを見守る私も、
 気付いたら手を挙げていましたΣ(○д○ノ)ノ

サノッチさん「は~い、やりたい人~?」
私     「はいっっ!」
サノッチさん「D! お母さん役」
私     「何で手挙げちゃったんだろΣ(○ロ○lll)
       しかも元気良くッ! Σ○д○三(  ノ)ノ
       ま、いいや~ ヽ(*○w○)ノ」

テーマは、父母娘がいます。
今日は、娘の彼氏がプロポーズしに来ます。

で、やってみました

サノッチさん曰く、
「よかったんじゃない?
 母が昔の自分達の話をするのもありかな~。
 もっと、彼氏のことに触れてもよかった。
 演技していた時間は、11分丁度飽きてくるちょっと前までに
 話の本題に持っていけたのでよかった^^」
との事。
ふ~む勉強になります