お気に召すまま

なんでもござれ。思うまま、気の向くまま 書きまくる。

官僚は安全神話づくりの名人、政治家はチェック機構が働かず

2011年04月28日 | Weblog
2002年原子力災害向けロボット開発が打ち切られたのこと。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
石原昇:原発「安全神話」に慢心した罪 より
ーー原発防災ロボット開発が残した教訓ーー
 電力会社や政府の原子力関係者は「原発防災ロボットが
必要になる事態は日本では想定できない。むしろ不安を
煽ることにつながる」と判断し、数々の成果をお蔵入りさせてしまった。
プロジェクトに携わっていた研究者は、そう振り返って悔しがる。
開発されたロボットは、維持・運用ための予算がつかず、一部は廃棄された。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110426/219655/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
官僚は安全神話を作る前に最悪を想定した判断であるべき.
すでに津波は東電事態でも者に報告され。
地震津波学者は2000年より前から指摘している事項である。
リスク管理にあたる。想定した基準が変わったら見直しをする必要が
あるにもかかわらず放置してきた事は刑事責任をまぬかれないと
考える。
また、正面装備でだけでなく有事の際の転用技術であることも
軍国主義者はわからない。そんな非科学的な軍隊hあいらない.
重大案件のリスク管理の使わないむだな高速道路が作られるなか。

少しずつ編集していこう。11.4.28
by やじさん

関東以西の建設国債を3年凍結東北に回せ。

2011年04月23日 | Weblog
建設国債はインフラを整備しするため、
国民からの借金をするものである。

地震国債の特別立法する前に
これらの建設国債で東北のインフラを直し必要がある。
関東以西はインフラが壊れているわけでないので、
当面3年ほど延期して東北地方に回しても
景気浮揚効果は減らないはずである。

地震国際、地震増税当の単純な対応は火事場泥棒の論理であり、
多少借金を増やすのはよいが、他になにも手つかず行うのは
正直言って、おかしいと思う。
成立した本年度予算も組み替える必要がある。

こう思うのは私だけか。

政府は危機管理用システムを官邸に備えよ。(1)

2011年04月23日 | Weblog
首相官邸のつくり自体が危機管理ができないのではないか。
全国がどうなっているか、災害がどうなっているのか。
順次書き込んでいくことができる大きなスクリーンボードがあり
重要地域は拡大表示され得られるすくりーんがあり、
情報を継時的に更新するシステムが必要である。
また、東京が機能しなくなった時の予備の装置を関西に
簡易システムを政府専用機に転送できるシステム。

スタッフは時に応じて陸海空自衛隊情報、偵察衛星の情報を要請し
リアルタイムで書き込む。
都道府県、市町村情報を整理できるシステムが必要である。
都道府県に先駆けて政府が要請できる権限も必要がある。

今回の災害対策でも必要情報が集まっていない。
整理した情報が報告されていない。
様子があり、仮にシステムがあっても使える代物でないことがわかる。

是非世界に誇りうるシステムを構築してほしい。

市議選市長選などの選挙期間は半年にしたら

2011年04月19日 | Weblog
選挙違反なんて期間が長ければかえってできなくなるのでは。
主義主張、やりたいこと、有権者と徹底的に話し合うことで
生まれるのではないでしょうか。
現行の選挙制度は、お金がある人が合格する様な仕組みの名残が
あるような気がする。
アメリカの大統領選のように長い期間
いろいろな機会で演説することでぶれない考えかたに
マッシュアップされる必要があると思う。
ネットでも戸別訪問でも徹底的にやればよい。
選挙違反は選挙民が監視すれば済むことである。
これこそお金がかからない方法だとおもう。
代議士だった人は一年間の活動を報告することを義務付ける。
文章力がもとめられ・・・

原子力損害賠償紛争審査会が開かれているのをネットで知りました。

2011年04月16日 | Weblog
私は只野弁護士の報告と間に挟んでるコメントが
まことに的を得てファンになりました。
東電の歴代取締役の刑事責任を問う必要があると思います。
拐取注入を躊躇した東電副社長は判断しない罪を問うべきであろう
10km強制居住いいアイデアと思うが・・
これは東電歴代取締役と所轄の歴代官僚と歴代東電から政治資金をもらっていった
政治家もおなじ刑に処するとよい。

2011/4/15 原子力損害賠償紛争審査会 第1回について 只野弁護士の報告
http://www.ustream.tv/recorded/14038335

【足利のいいところー(37)-(40)】

2011年04月10日 | 足利のいいところ
【足利のいいところー(40)】桜です。桜並木はいいな。これからは山桜で山が白くなるよね。八重ざくら 枝垂桜 八重の枝垂れは素敵ですよね。もちろん全国的に桜はいいところですが

【足利のいいところー(39)】ぱんじゅう 動画発見!足利市で愛されてるおやつのおまんじゅうで、小さくて何個でも食べれそうな危険な1個30円 足利市旭町稲荷神社境内

【足利のいいところーー外伝】旧ルート50の栗田美術館に折れず佐野へ向かうと陸橋を超えてすぐこぶし(もくれん?)の大木がある。毎年いいなーって運転しながら花見をしています。

【足利をよくするには-(1)】東部駅前のビル改造。足利の入り口である駅の二階コンソールとビルを自動改札口で結ぶ。計画が駄目になったのは、パスモがない時代に改札の人を出せという無茶振りが原因。自動改札口なら初期投資でよい。

【足利のいいところー(38)】足利の奥の院的 名草は弁天さんと吹き割り石が有名です。名草から織姫山のハイキングコースは健脚向けですがこれからが梅の花、桜の花、新緑がハイキングにベストのシーズンまもなくです。


【足利いいところー(37)】西渓園 梅の実どころ。恵比寿講で有名な西宮神社を先に一中の入り口近く東に細い道で山に入る突き当たり。北斜面にあるので満開は遅めです。

【足利のいいところー(36)】天狗山--両崖山を西に折れると天狗山にいきます。足利一中、足利工業高校の西、山尾根を通って常念寺そばの神社に降りてきます。ハイキングにいいとこ。昔交番がありましたが今は更地になっています

日本の報道はジャーナリストとかけ離れている。

2011年04月10日 | Weblog
テレビはすっかり自粛モードを解禁している。
震災をすでに終わったものとして
新しいトピックスニュースを求めている。
大変怖いことだ。ニュースとセンセーショナルを取り違えている報道は
刺激を求めすぎている新し物好き日本人の悪い傾向である。
昔は新しい情報は消化する時間があった。
今は繰り返し刺激的なことが絶えず流れる。
音楽を見てわかる遠いリズムがだんだん早くなっている。
いまや心臓の鼓動より早くこれでもかというスピードである。
ニュースもしかり生理的現象を超えている報道は
民主主義を破壊している。
報道関係者は一歩振り返って、自分のやっていることを見直してほしい。
このままでは日本が破壊する。

by やじさん

選挙と地震と民主主義

2011年04月10日 | 憤り
選挙活動の自粛
これは民主主義のへの災害である。
選挙活動の自粛は現職有利、
争点が明らかにならないので浮動票が集まらない
そうでなくても自民党と民主党の相乗り
国民が新たな選択肢がない中
この選挙は保守の圧勝が見えている.

日本は最悪のパターンに突入である。
政治をあてにしなくて生きていくすべを
国民は求められている。

全く残念である。

日本の山は手入れしないと火事と猪、猿が多くなる。

2011年04月09日 | Weblog
こんなとき脳天気だといわれそうだが、50年前の関東の山は松が多かった。
現在はどんぐりなどの広葉落葉樹が巾を利かせ、松枯れが生じ、極めて少なくなっている。

もちろん杉が増えたのは植林によるものだが・・・
以前、松枯れの原因が松くい虫だとして対策に
ヘリコプターによる農薬散布などしていたが、住民の健康被害から中止された。
もっとも松くい虫は勢いが悪い松につき、農薬散布松くい虫被害はとめられないので
廃止は良かったが松枯れは止まらなかった。

松枯れの原因は山の薪拾い、落ち葉、枯れ枝拾い、松材の利用などがなくなり
広葉樹が松の周りに生え風通しが悪くなり、さらに落ち葉で腐葉土が増えて
根腐れが生じてかれこむのが原因である。松は周囲5mに風通しが悪くなる
大きな木が育つとかれこむ。
これは盆栽をやっている人には常識であり、土は水通しが良く肥料分が少ないもの使う。

広葉樹が多くなるとどんぐりなどの実をつけるため、さる、いのししなどが増える
結果となる。松が多いところに猪はいない。

松の周りの下草刈りと広葉樹の伐採が一番効果的である。

こんなときに政治主導が必要なのに。

2011年04月07日 | Weblog
政治主導はこんな事態のとき行う必要があるのに・・・
マニフェストを大胆に帰ることも政治主導ではないだろうか

たとえば

震災対策費の捻出。
(1)西日本では震災被害がなかったのだから公共事業の半分を凍結。
(2)子供手当て等の間乳ふぇストでやったばら撒きの凍結、復興公共事業
   主要漁港の近代化(メリハリのついた配分)、三陸鉄道の復旧、公共住宅の建設。
   
(3)中小企業の無理し貸し出し20年債
(4)東電の社員、政治家およびOBの40万円/月 以上の収入の2割のカット

電力不足対策
(4)-1案 地域別の昼夜に二交代制。5時から13時、13時から21時
(4)-2案 休日の振り替えによる平準化。
      一週間を3から4に区別して交代で休日をとる。

もっと案が出たら修正していきます。

了見という言葉

2011年04月03日 | Weblog
『了見』て言葉は死語なったのだろうか。
人のことをあげつらうことが多すぎる。特にネットを見ると多い。
言葉尻を捕らえてセンセーショナルにするのが多い。もしくは攻撃する。

もちろん、自分にその傾向の無いのかと問われると皆無とは言い切れないが・・・

といいながら東電の発表、原子力安全保安院の発表、(説明が下手で意味がわからず)声はトーンがう

放射の物質拡散のシミュレーションがフランスで発表

2011年04月02日 | Weblog
放射能物質の拡散シミュレーションの報告があった。ツィターであったんだけど
所詮シミュレーションだけどかなりあっている気がするのだ。
冬場だったので西風が多いけど南風の日、関東で物質が降っている。
パニックにならないように発表する政府東電の報道だが外国で発表されるとすぐに追っかけて報道する。まったく発表が疑心暗疑になりますね。

http://www.irsn.fr/EN/news/Documents/irsn-simulation-dispersion-jp.pdf