goo blog サービス終了のお知らせ 

夢見るおばさん日記

熟年にして主婦から働く女性へ変身!
自分の足で歩いていこうと独立しました。
そんなおばさんの独り言です。

安心の穴がいっぱい

2008-11-16 20:28:00 | 
また、義姉のところから野菜をいただきました



取れたてで新鮮そのもの

そしてよく見ると・・・



虫食いの穴がいっぱい

農薬がかかっていない証拠です

人間にはなかなか分からないのに
虫たちはよく知っています~

本日の夕飯は・・・

2008-11-06 17:46:40 | 
先日、柿をおすそ分けしたご近所から
先ほど中華粽をいただきました



まだ温かい~
ここの奥さんは中国の人で、
だから本場仕込みのちまきです~

家族みんな、大好きなのですが
以前、自分で作って失敗したので
今夜は楽しみ~~~

庭に柿の木が4本もあると
いろいろな話題を運んでくれます~

スローフード

2008-10-14 21:00:43 | 
今夜の食卓は
サツマイモフルコース

まずはお芋ご飯



そして、急に寒くなったので・・・
お芋入り豚汁



メインディッシュはさつま芋コロッケ



写真はありませんが、
デザートは芋ようかん

以上のメニューすべてを、たった1本のさつま芋で作りました
それほどでっかいお芋だったのです~

そして
今夜のおやつは・・・



自家製のあられ
これを油で揚げて・・・



海老あられの出来上がり
昨年末についたお餅で作ったあられです。
究極のスローフードかもね

今日のスイーツ♪

2008-10-07 18:37:24 | 
また、誘惑に負けて作ってしまいました~



スイートポテトパイです

時間と材料があると・・・
作りたくなってしまいます。

作ったら食べますから・・・
夏に痩せたのに
それ以上体重が増えそう

でも、おいしいです~

今夜は夕飯いらないかも・・・

雨の日と月曜日は・・・

2008-10-06 20:20:36 | 
Rainy days and mondays always get me down



学生の頃、よく歌っていたカーペンターズの曲に
『雨の日と月曜日は』というのがあった。

国が違っても
雨の日と月曜日は憂鬱なんだなあ~って思ったものだ。

ということで
今日の夕飯の食卓は色だけでも明るく

春雨入り野菜炒め



ねぎと芋の炊いたん



お芋がおいしそうだったので
昔を思い出して芋粥も作ってみました~



夏は、さっぱりしたものでないと食が進まないけれど
秋は何を作ってもおいしい~

今日のおやつ♪

2008-10-02 16:38:15 | 
またまた作ってしまいました~



お芋がいっぱいなので何とかいろいろにして食べないと・・・
で、スイートポテト

食欲の秋です~~~

そして今日の田んぼ



だいぶん色づいて稲穂も垂れてきました
今月中ごろには刈り入れです。
新米が楽しみ

台風一過、日本晴れの空にコスモスがとってもきれい



そういえば、娘が昨日言ってました。

 『小学生の頃ってみんな思ってたんだよね。
  台風イッカって台風にはお父さんとお母さんと子供がいるのって』

子供は強い
そして、無敵です~

安全な食卓

2008-09-22 20:29:27 | 
最近、食品の安全に関する事件や不正が
連日、ニュースで伝えられていますが
我が家の食卓はとっても安全

まず、主食のお米は自家製

そして今夜のメニューは
義兄が川で釣ってきて
ちょうど今朝持ってきてくれた鮎の塩焼き



こちらは義姉からいただいた冬瓜をあんかけにして。



そして庭で作っているモロヘイヤ。



あんかけに使った鶏肉以外はすべて自家製、親戚製

特にお米はバッチリ自信作

こんなに安心できる食事はないなあ~って思っていたけれど
調味料は大丈夫なのかしら・・・

醤油の原料の大豆はほとんど輸入物
大丈夫かしら・・・

毎朝欠かせない味噌汁の味噌も
3年ほど前までは自宅で1年分仕込んでいたのですが
最近は作らなくなったので
これも心配

今夜の食卓は大丈夫!と、思っていたのに・・・
主婦は何を信じて家族の食事を作ればいいのでしょうね








おやつ作りたい病~

2008-09-19 14:46:27 | 
実家の母からサツマイモをもらった
早速、昨夜はお芋ご飯

そして今日はお芋入りの蒸しパン



たくさんになったのでぎっしりと詰めて蒸したら形がいびつに・・・

きんぴらも作ってみました



サツマイモはいろいろなおやつになるので
ついつい、あれもこれも作りたくなってしまう

芋ようかん、きんとん、スイートポテト、パイ・・・
どれも作りたくて
でも、一度に作ると食べきれないし・・・

夏の間、暑くって作る気がしなかったが
涼しくなってきて、材料もあるし~~~

昔からケーキやパイを焼くのが好きな私にとっては
食べるよりも作りたい~~~の気持ちが強い

蒸しパンを作ってから
スイートポテトも作っちゃおうかな~?って言ったら
娘が横で一言
『また今度にね~!』

はい、素直にまた明日

今日のおやつ

2008-07-06 20:56:29 | 
サツマイモをたくさん頂いたので
芋ようかんを作ることにしました



皮をむいて輪切りにし、水にさらしてから蒸し上げました
寒い時期ならこのままつぶして砂糖を入れて
型に入れて押し固めるのですが
暑いときなので、
よくつぶしたところに寒天液を作って混ぜ、
水羊羹風に作ることにしました



あとはあら熱を取って
冷蔵庫で冷やして・・・
出来上がり



冷たくてツル~ンとして
おいしい~~~

芸術作品?

2008-07-05 18:33:08 | 
左向きだと・・・



右向きだと・・・



こちらは正面から・・・



そして・・・
にんじんが小さいのか???
ジャガイモが大きいのか???



お米は作っていますが
野菜は作っていないので
義姉や実家からいろいろ野菜をいただきます
スーパーでは絶対にお目にかかれない野菜がいろいろ
どれも美味しくいただきま~す