ゆるだら

愛する4匹の猫達の闘病&ドタバタな日常を書いています。
たまに美味しいもののお話あり☆

最近のマイブーム(死語)は『ケンちゃんの男前豆腐』の巻

2022年07月10日 12時56分15秒 | 
金曜日が通院日だったじゃないですか。
久しぶりにスキニーを履いたら、ゆとり加減が変わっておらず、
太ったと思っていたけれど、現状維持だったわ。と、安心しました。
まあ、痩せてもいないのが切ないですが。

でね、一応ダイエッターを続けている為、間食をお豆腐にしたりして、
冷蔵庫に常備しているのがこちら。
お醤油を垂らすと、『男』の文字が浮かびます(笑)

このお豆腐に合わせて作られたかのような、形状のお皿ょ。
味は濃く、柔らかくて美味しいんですが、仮にも『男』がこんなに
ホロホロ崩れて良いのでしょうか。
最後はあれ、犬食いしなきゃダメなやつ。


昨日は軽くトラブルがありまして、ネコポスの宅配物が燐家のポストに
誤配されてしまいました。
“お荷物投函完了のお知らせ”が届いたので、郵便受を確認しにいったところ、
入っていないじゃありませんか。
何気に隣の郵便受を見てみたら、それらしき品物がチラリと見えました。

ヤマト運輸お客様センターに電話。やっぱり隣に入れちゃったらしく、
夜になってから配送の人が届けてくれました。

ちょっと怒っていたんですよ。携帯からだったから通話料がかかる上に、
混んでいてなかなか繋がらないの。
でも「これからは気をつけます。申し訳ありませんでした」と、
届けに来たのが、最近エリア担当になった女性で、普段から丁寧な人だった
ものですから、「いえいえ、ご苦労様です」とニコニコしちゃった。
暑いし、朦朧となるよね。


暑いと言えば、蝉が鳴き始めましたね。
なんだか安心しました。大地震とか起きる前触れかと思ってた。

「あたちを置いて逃げないでね」

大丈夫だよ、くぅちゃん。欠片もそんな気ないから。
生きるのも、死ぬのも一緒。一蓮托生。
ってか、この時期に段ボールって暑くないッスか?

くぅちゃんと言えば、昨日は相方が昼間に短時間、帰宅しまして、
玄関から入ってくるなり、リビングにいたくぅちゃんが、姿勢を低く、
「びゃぁっ!びゃぁっ!(来た!来た!誰か来た!嫌ーーーっ!)」
と鳴きながらトトトッと小走りでベッド裏に避難。

この暑苦しいのに何やってんのよ?と思いつつ、冷房を入れてあげました。
で、相方が出て行ったら行ったで、「びゃぁっ!びゃぁっ!(出てった!
出てった!やっと出てった!)」と家中を歩き、叫びまくる始末。
鳴くな!

パパッ子だったのがなんつー落差よ。
因みにあちゃさんとちぃちゃんは、オカンの側から離れませんでした。


今日はあちゃさんを病院に連れて行きます。
朝一でスーパーへ行って来たんですが、気温は33度くらいと、大した事は
なかったのに、足が重くて怠く、汗をかいて貧血気味になりました。

大丈夫かね?午後からの診察なので、3時過ぎに家を出るんだけど…
朝よりも気温の高い中、5キロ超のあちゃさんを背負って、
私は無事に帰宅できるのでしょーか。しかも煩いしね、この子。
でもそんな事を言っていたら、8月なんてどうするのよ?

とにかく、お昼ご飯をしっかり食べて行って来ます!
ではでは。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする