goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

化粧品サンプル。

2013-06-06 | 健康・美容。
葛の精
ネーミングに惹かれて、お試しさせてもらうことに

            

作っている側は内容成分はもちろん試行錯誤され、
良いものを作られ、難しい用語をいっぱい使って伝えようとする所が多いけど、
消費する側って、案外サラリと、ネーミングやよさそうなキーワードで
使ってみたくなることって多いと思う

私がこのサンプルを使いたいっ!!って思ったのは、
キレイなネーミング『葛の精』と『吉野本葛 最高級』を
使うことにこだわられているというところから。

            

『葛の精』ジェルローション×5袋
『葛の精』ジェルクリーム×5袋

十分良さを感じられる量

いつも洗顔後、愛用の『ナンナミスト』をシュッ、シュッ・・・以上。
肌って結構、何もしないほうがキレイだったりすると言われますよね。
イエ、何もしないというのは語弊がありますね!基本をきっちりかな
毎日のことだから、気づかないうちに力が入りすぎてゴシゴシ洗ってたり、
化粧水やクリームをぬる動作で摩擦が起こってるから肌には負担
なるべく優しく、シンプルに・・・ですかね~佐伯チズさんも言ったはります

これから夏場は冷房などで、冬と同じくらい乾燥肌になる人が増えるはず!
そんな乾燥肌の人にオススメな『葛の精』

まずは『ジェルローション』

             

見たからにもちっり感が伝わってきます。
これ、化粧水なんだよ

<使用方法>
洗顔のあと、チューブから1~2センチを手のひらにとり、お顔全体になじませてください。
初めは、固めのジェル状ですから、お肌に乗せやすく、こぼれず、伸びも良いです。
しばらくすると液状のローションになります。

             

確かに、かなり伸びがいい♪
夜、1袋1gを顔に塗ってみると、1gって結構あるんですね。
顔だけだったら、ジェルパックしてる感じだったので、首までのばして使ってみた。
べたべたすることもなく、肌にグングンなじんでいくのが分かる~
肌の水分を逃がすまいと覆ってくれているのが分かるような。
次の日の朝、肌はモチモチ、洗顔のときもトゥルン~トゥルン~

続いて『ジェルクリーム』

             

こちらはクズデンプンの特長を活かした化粧品の製剤化に成功し特許出願されているらしい!
確かに、こっちももっちりしてるよ。
でも、伸ばすとサラリとして、ほのかな柚子の香りがひろがります♪

             

顔だけじゃなく、手や足の乾燥がひどい私は顔に塗ったのを体中に伸ばしてつかってます。
肌の中から柔らかくなってるような感じがするよ♪
きになる方は、こちらからまずはサンプルから使ってみてはいかがでしょう

       ゲオール化粧品ウェブショップ










ゲオール化粧品ファンサイトファンサイト参加中
     





         


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マタイ24)
2013-06-06 14:47:39
ファティマ第三の預言とノアの大洪水について。
ブログを見てもらえるとうれしいです。
http://goo.gl/c7n7g


第二次大戦前にヨーロッパでオーロラが見られたように、
アメリカでオーロラが見られました。
ダニエル書を合算し、
未来に起こることを書き記しました。
エルサレムを基準にしています。


2018年 5月14日(月) 新世界
2018年 3月30日(金) ノアの大洪水

この期間に第三次世界大戦が起きています。

2014年 9月17日(水) 荒らすべき憎むべきものが
聖なる場所に立って神だと宣言する

2014年 9月10日(水) メシア断たれる

この期間に世界恐慌が起きています。

2013年 7月3日(水)メシヤなるひとりの君(天皇陛下)
御国の福音が宣べ伝えられる

2013年 5月15日(水) エルサレムを建て直せという命令が・・・


天におられるわれらの父とキリスト、
死者復活と永遠のいのちを確信させるものです。

全てあらかじめ記されているものです。
これを、福音を信じる全ての方、
救いを待ち望む全ての方に述べ伝えてください。
返信する
Unknown (ゆっきぃ。)
2013-06-06 15:23:53
はるさん、コメありがとうございます。
ブログ拝見しました。
難しい内容で綴っておられるのですね。
色々な考えの方がいてるから、
世の中おもしろいのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。