goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉し!楽し!美味しっ!

パン教室の様子、美味しいもの、体にイイもの、
行ったとこ、見つけたもの、聞いたもの、アレコレ・・・

イタリアンのお店 アンチョビ。

2014-07-04 | カフェ・グルメ滋賀。
本日、朝早くから車の試乗にダンナーに付き合ってまいりました
テンション上がりっ放しのダンナーの運転を、教習所の教官のように、
横で口うるさくいいながらも、新車を一緒に堪能してきました
何もかも進化してるけど、本当にすごいね今の車は・・・

試乗の後は腹ごしらえに久々にランチにイタリアンへ~
滋賀方面へ車を走らせ、昔からある小さなお店『アンチョビ』に行く事に♪
ここのパスタの麺はとても美味しくて、お店でも乾麺を販売されているので、
よく購入して帰る。家でも、お店と同じパスタの食感を味わえるのがいい
普通のパスタと食感がちと違うんです

           

ランチはサラダ、パン、パスタで800円。
私たちはそれにピザをプラスしたよ

     
       
次から次と客足も途絶えることなく、
みんな、美味しいの知ってるから人気なんやね!

           

           

たまに食べたくなる『アンチョビ』のパスタ。
やっぱり美味しい

アンチョビ
〒520-0802 滋賀県大津市馬場1-14-18
077-521-4028


美味しい野菜が食べれるお店。

2013-09-20 | カフェ・グルメ滋賀。
昨日はダンナーとカフェやパン屋めぐりをしにバイクで出かけた
友人のME~ちゃんにお届け物もあり、滋賀県は堅田方面へ~
台風の爪痕がやはりひどいようで、車は大渋滞バイクにして正解だった
色々調べていたところは、リサーチ不足で休みだったり、
売り切れてたりと行く度についてない日だった。
最後に訪れたところはここ

                

お店はリゾート感満載

                

駐車場は車がいっぱいで、中はマダムたちで満席

                

案内された席からの景色はこんな感じ~

          

私はパスタのコース、ダンナーはガッツリご飯が食べたいと
和食のコースがあったのでそれを注文☆
 
                 

全て滋賀で取れた有機野菜。
巨峰を使ったドレッシングが甘酸っぱく、
さっぱりしていて本当に美味しい

           

スープはカボチャと生姜を使ったスープ!
これがまた最高
自分でカボチャスープを作るときに絶対真似しようと思った

                  

バジルソースのパスタ・・・大盛りにして、ダンナーも一緒に食べた。

           

ダンナーは近江牛をガッツリいってました

           

旬のいちじくを使ったデザートで〆
美味しくいただきました
滋賀に3店舗ある『PREGO』野菜にこだわってるだけあって、野菜本来の味を楽しめるよ~



           

                  
          

老舗鳥料理専門店。

2013-09-14 | カフェ・グルメ滋賀。
昨日は実家の両親に誘われ、ダンナーと葡萄狩りに行ってきた
向かったのは滋賀県長浜にある『今庄ぶどう園』
その前に腹ごしらえ
大阪から長浜に移転した鳥料理店『鳥喜多』
本店と支店があり、ナビでたどり着いたのが支店の方だった。

                 

ここは『親子丼』が有名らしい
鰹だしの代わりに、8時間以上かけて煮込んだ
鶏がらスープを使い、半熟にとじた卵の上に、
さらにもう一つ卵の黄身が乗って、柔らかい鶏肉と絶妙にマッチング

                 

きつねうどんも~

                 

とりなんばんも~

                 

いいダシが出て美味しい

                     

長浜駅の裏すぐにあるよ!
黒壁も近くだし、観光の時は是非寄ってみて~

GODIVA。

2013-08-20 | カフェ・グルメ滋賀。
おとつい、ダンナーと拡張された竜王のアウトレットへ行ってきた。
以前まで、雑貨屋さんが一つもなかったので、雑貨屋好きにはちと物足りなかったのだけど、
フランフランが入ったとのことでちょっと楽しみに出かけた。

一番の目的はダンナーが、ダンナーのランニンググッズ購入
アディダス売り場も広くなっていた。
ダンナーのテンションアップに火がついたのは、
仕事場で履く靴が欲しいということから、ふらりと入ったオニツカタイガーで、
2足もお気に入りが見つかり購入したことからだ
ウィンドーショッピングなら普通のお店でゆっくりしたらいい!
アウトレットは買わなどうする
なんて言いながら上機嫌

お昼を食べて、ちょっとしてから休憩に『ゴディバ』へ

               

これ飲みたかったんよね~
『ショコリキサー』
期間限定『ホワイトチョコレート ピーチ』
チョコレートが美味しいから、ゴディバのショコリキサーはどれも最高
ダンナーは『ホワイトチョコレート ロイヤルミルクティー』をチョイス

               

どちらも期間限定なので、機会があれば是非、お試しして欲しい


Violette・stella

2013-07-20 | カフェ・グルメ滋賀。
以前の職場で一緒だったサオりんと久しぶりに会うことに
去年、一緒にブルーベリー狩りに行って、今年もまた一緒に行こうと約束していた。
ブルーベリー狩りの前に積もる話しもあるのでランチをしに『ヴィオレット・ステラ』へ
ここは美味しい野菜をしっかり味わえる料理をいただける

                     

店内は大きなガラス窓から木々が植えられてる中庭が見え、
テーブルの間隔も広く取られているので、他のお客を気にすることなく
ゆっくり食事を楽しむことができる

サオりんが予約しておいてくれて、コースのランチメニューをいただいた
まず、前菜!枝豆のムース仕立て。さわやかで、夏を感じられる味からスタート

                     

次に決まった農家から仕入れられてる野菜を使った、イカも入ったサラダ。
こちらも濃厚な野菜の味とイカも柔らかく美味しい♪

                

そして、とうもろこしの冷製スープ
とうもろこしの甘みが口の中で広がります

                

そして、メインは私は魚で鯛を、サオりんはお肉で鴨をチョイス☆

                

                

野菜がたっぷり食べられるからか、味つけもしっかりしてるけど、
あっさりいただけ、本当に美味しい
デザートは3種盛り!ブルーベリー狩りに行く前に、ブリーベリータルトでお腹を準備運動

                

                

色々話しもでき、ゆっくりした時間を感じられ楽しかったぁ~
デートや女子会にはピッタリのお店!是非、行ってみて~