goo blog サービス終了のお知らせ 

さよならソラナックス、よろしく離脱症状

パニック障害が悪化したと思ったら、薬の離脱症状…?ソラナックス断薬からの奮闘記。

2日目

2013-08-07 22:23:00 | カラーブリージング
人目を避けた自転車での外出は、空き家や空き店舗などが目立つ裏路地を通る事が多い。
この前までラーメン屋だった店は、あっという間にボロボロで汚くなる。

結局、人の体もそういうことなのかと思う。
久しぶりに足裏のツボを押してると、足の小指がずいぶん見ない間にブサイクになっていた。
キャラメルコールみたいにカチっと固まってしまって、老いと歴史を感じた。
揉んでみると痛きもちいいので、気づいた時に揉んでいた。
すると、少し軟らかさが戻ってきた。
顔の筋肉も毎日鏡を見て動かしている。
しばらく動かしてませんでしたね、という感覚がはっきり分かる。

老いを止めることは無理だとしても、お寺などの柱や床のように、磨きこんだ木のようにならないもんかと思ってる。
使い込んで輝く感じは心地がいい。

今日は夜更かししたのに早く目が覚めたら、午前中イライラが続いた。
神経過敏というか、デリケートさ1.5倍増しという感じ。
といっても調子は良い方。
調子の良さは、不調の前兆でもあるので嬉しいような微妙な気持ちでもあるけど。


本日の実践30%
夕、夜。

おわり










1日目

2013-08-06 23:57:00 | カラーブリージング
今回も呼吸。
カラーブリージングをやってみる。

ヨガ・腕立て伏せ・腹筋・スクワット。
どれもひと手間かかる。
さて、寝ようかと思った時。
しまった!と気付いて布団を蹴飛ばし、運動する気にはなれない…。

ソラナックスの常用離脱が始まった頃から急に白髪が増えた。
そして気になるのが、悲愴感あふれる表情。
最近、自然に口がへの字になってるので、なるべく口角を上げるように矯正している。
さらにグレーに包まれた独特の雰囲気。
疫病神を背負ってるような感じは、自分でも気づいている。

今はハッピーな自分になるのは難しい。
なので、カラーブリージングで何か明るい変化があればいいなと思う。
今までの呼吸法に色をイメージするだけなので簡単だし続くと思う。

さて、今日は6時ぐらいに目覚める。
寝る時間は変わらないけど、起きる時間が安定しない。
午前中に運動、外出を済ませる。
図書館で本を借りる。
暑さで不安になる。
特に変わらない毎日。

午後、急に空が暗くなり雷と雨。
すぐ近くで雷が鳴る。
びっくりして体が浮いた。
本当に空が裂けたような音。
ゲリラ豪雨に遭遇したら絶対逃げると決めた。
怖すぎてそう思った。

どこでそう思ったのか忘れたけど、みんな何かしらの持病を持ってるんだと思った。
体調が悪いと自分以外の人は健康だと勝手に思ってしまう。
だから、なんで自分ばっかり…って思っちゃう。
でも、大小問わず持病があると思うと他人を羨ましく思わなくなる。
離脱症状も嫌だけど、あっちの病気も嫌だなぁという具合に。
自分だけ頑張ってると思うと、心が孤立する。
変な考え癖がつかないように、気を付けたい。


本日の実践15%
夜。

おわり