goo blog サービス終了のお知らせ 

さよならソラナックス、よろしく離脱症状

パニック障害が悪化したと思ったら、薬の離脱症状…?ソラナックス断薬からの奮闘記。

26日目

2013-08-31 21:10:12 | カラーブリージング
ルイボスティー

昼頃、スマホでネットを見てると、調子が一段階悪くなる。
失敗した。
たまにある。
しょうがないので、体を動かしに自転車で外出。
そろそろ帰ろうかと思う頃に頭がすっきりしてくる。
理由は分からないけど、やっぱりネットはあまり良くない気がする。
本を読んで、こういう事は起きないし。
慣れちゃうと気付かなくなるけど。

ついに青汁が無くなったので、ルイボスティーを飲むことにした。
十代の時、きっちり一年間飲んでいた。
皮膚の湿疹を改善するために。
その他に、自立訓練法と呼吸法(今とは違う)を一年間きっちり行った。
不安神経症みたいな感じになった時があったので。
効果は、どちらも改善した。
ただ、何がどう効いたのかは不明。
一人暮らしをして環境も変わったので。
あと、若さもあったし。

自立訓練法は、寝る前にやるとよく金縛りになった。
タイミングを逃すと寝れないこともよくあった。
でも、ついさっき眠ったのにもう朝という感じの睡眠も多かった。
良いような悪いような感じなので、今はあまりやらない。

呼吸法は今と同じで劇的な変化は分からず。
ルイボスティーは、飲まないけど買うクセがついてしまった。
今は普通にお店で買えるけど、当時は置いてる店が少なかった。
薬局で高い価格で買っていた。
今は、ドラックストアとかスーパーで安く売ってるので、反射的に買ってしまう。飲まないのに。

ついに、そのルイボスティーが役立つ時がきた。
といっても、微妙な味は変わらずだった。
やっぱり、緑茶がおいしい。
ルイボスティーときとぎ緑茶にしよう。

本日の実践15%


おわり

25日目

2013-08-30 18:59:02 | カラーブリージング
情熱

昨日とはうってかわり、調子が良かった。
天気や寝た時間なんかも、似たような感じだったのに。
なんなんだ。

それではと、ちょっと午前中から自転車で外出してみる。
平日の午前って人も車もほどほどで走りやすい。
2、3個ブログに書けそうなものが、ふわっと思いつく。
なんだか冴えてる、なんて気分良くしてたけど、メモしてないので忘れる。

信号待ちで、女性が2人ニヤニヤ笑ってる。
正面の駐車場の奥で、おじいさんが用を足している。
これを笑ってたのかな、と思う。
それにしても、繁華街に近いこんな所でよくやるなと思う。

そういえば、昨日も違う場所で、犬の散歩をしてるおじいさんが用を足していた。
なに見てんだ、という感じで、人の顔をじっと見てきた。
やれやれ、どっちが犬か分からないよ。

昭和の時代にはよくいたけど、最近は珍しくなってきた。
小学生の頃は、たっしょん、と言っていた。
パッションみたいだな、と思った。
これだけは、忘れずにブログに書こうと思った。
覚えてるもんだ。

調子が良ければ、1日はするする過ぎていく。
イライラの原因も、不安の出どころも探さなくていいし。
くだらないことも考えられる。
真面目ってのは、ある意味、調子が悪いってことになるんだろうか。
どうなんでしょうか。


本日の実践15%
夜(そのうちやるつもり)

おわり





24日目

2013-08-29 21:42:22 | カラーブリージング
朝方、トイレに起きることが多くなる。
足先は冷たい。冷えてるんだと思う。
寝て、また起きてを繰り返す。
このまま起きてしまおうかと思う。
でも、寝ぼけたままうるさくて暗いニュースを見たくないので、布団の中でゆっくり時間を過ごす。

ほどよく目覚めてきたので、よし、大丈夫と起きてみると不安感がある。
不安というか、小さく怯えてる感じ。
今日1日そんな感じ。
その時、その瞬間では不安で不快な気分になったり、居心地が悪くなったりする。
でも、思い出さなきゃ忘れるレベル。

そんな曇りな日だったので、特に何もする気が起きない。
運動もお休み。
たまに休息日をとらないと、体が疲れて不安になる時もあるし。
そういえば、今日は緑茶を飲み過ぎたんだ。
なんだか、もやーっとした。
コーヒー飲み過ぎたみたいに。
気を付けようと思ったんだ。
もう忘れかけてたけど。


本日の実践15%
夕。

おわり







23日目

2013-08-28 23:22:00 | カラーブリージング
よみがえるタジン鍋

飲み続けていた青汁がなくなってきた。
もともと、通販のお試しで買って家で放置されていたものなので、買わなければいけない時がきた。
なるべく、お金は使いたくないので、買うか迷っている。
ドラックストアで安い値段で売っているけど、たぶん味が違う。
今は色々な野菜を混ぜていたり、飲みやすくしている商品が多い。
しかし、ドラックストアの低価格商品は、たぶん安くてマズい。
それならば、通販でソイプロテインを買った方がいいのかもしれないと迷う。

夕食で白米を抜くことを体が覚えてきたみたいで、極度の空腹は無くなった。
最近はおかずも止め、野菜と汁物だけになった。
タジン鍋でトマトを茹でて、味ぽんマイルドをかけたら本当に美味しくてびっくりした。
同時に、こういう食事をするようになったんだなぁ、としみじみした。

以前は、焼そばにコーラが至高の組合せと思うような食生活だった。
そして食後の一服とコーヒーは、ごちそうさまの儀式のように、欠かすことが無かった。
しかし、体調の変化から、コーヒーは飲めなくなり。
タバコは具合が悪くなる。
糖分、油ものは食べたくなくなり、今や草食動物になりつつある。
素材の旨味を味わうには塩が一番なんてことを言う奴は、カッコつけたグルメ野郎だと思ってたのに。
一年も経たないうちに色々変わっちゃった、なぁ。

本日の実践15%
夜。

おわり











22日目

2013-08-27 21:14:05 | カラーブリージング
ほんと涼しくなった。

一時は、体調が悪化したのかと思った。
ちょっと外に出れば、めまいのようなフワフワ感が頭を中心に起こって、外出が嫌になっていた。
今日は午前と午後に自転車で外出したけど、特に気になる症状は無かった。
以前は暑すぎて、いろんな調整がうまくいかなかったのかもしれない。

最近、家で行う運動は、運動になってないのかもしれないと思っている。
以前は、腕立て伏せやスクワットをしただけでも、運動をしたと思ってたし、掃除なんかも充実した運動だと感じていた。
でも、外で運動すると体の反応が違う感じがする。
家での運動は、カラオケで言えば、キーの高い曲を頑張って歌いきって満足してる感じ。
外での運動以外はダメという意味ではなく、家の空間にいると少しの運動でも充実感を得てしまうので、気をつけた方がいいと思った。

家にいる時に、けっこう動いてるはずなのに痩せない、って思う時は、感覚が家の空間に惑わされている時かもしれない。


本日の実践15%
夕(自転車に乗りながら)

おわり