山鼠 2 2014-04-14 01:01:00 | 一周年 私はやまねさんとコメントで交流するようになってから、他の断薬ブログのコメント欄も読むようになりました。 記事では分からないその人の資質が見えたり、貴重な意見も多いと感じます。
山鼠 1 2014-04-14 01:00:00 | 一周年 やまね(山鼠)さん。 ブログを始めた当初から今までずーっとコメントをしてくださってます。 同じ時期に断薬されて、一度パキシルの再服薬もあり離脱を断念するかお悩みになる時期もありましたが、今ではお仕事に復帰するまで回復されてます。
☆ブログ一周年☆ 2014-04-13 20:46:00 | 一周年 おかげさまでブログを書き始めて一周年になりました。(300日記念をやったばかりですが…) 断薬○○ヶ月とかの記事は、めんどくさいんで書いてなかったので、ブログ一周年を区切りに感じた事をまとめていこうかと思ってます。 くしくも断薬した当初のような調子の悪さと不安と恐怖で寝込んで(寝逃げ)いたので、いい機会かなと思いました。 記事は小分けに書いてきます。 調子悪いときにブログ巡りして思ったんですけど、長文は読むのめんどくさいですね。 知らないブログは発見したけど、ほとんど読めなかったです。 断薬より、ブログの書き方のいい勉強になりました(^^;)
離脱症状の回復期について 2 2014-03-14 13:39:00 | 一周年 うつ病の経過パターン ― 治療期間と回復期を乗り切る秘訣 | 読んでスッキリ!うつ病共感ブログ 実際に離脱症状の回復傾向を体験して感じたのは、上の図のような波を描くというでした。