年末商法
昨日は、久しぶりに、ほんと久しぶりにゾッとした。
記憶力が悪くなった事には、もう折り合いというか、しょうがないなぁっていう諦めはあるんだけど。
記憶の組み立てが、うまくいかなったので、あれ…自分大丈夫か?っていう小さいパニックに陥った。
前は、しょっちゅうそういう事があったので、慣れてたんだと思う。
久しぶりだったので、一気に気分がウツになった。
もう、これは寝るしかない、と思い、さっさと寝た。
そろそろ、「かたくなに」拒んでいたクリスマス気分は解禁かなぁ、って感じた。
新聞のチラシ広告を見ても違和感が無かったし。
どうでもいい事なんだけど、昭和と平成をまたいで生きてきて感じるのは、昔の正月は3日ぐらいまで、空気が静かだった。
そんな正月は、子供心にだんだん飽きてきて、早く街が機能しないかなぁ、って思った。
でも、みんな休んでる感じるが、正月って感じで、年を明けた感じもした。
今は元旦営業は当たり前。
本当に安いのか微妙な商品を用意して、初売り騒動に便乗するお店もちらほら(楽天の優勝セールみたいに)
実際、自分が24時間営業の店で働いてた時は、売り上げは平日以下で、お金を使いたくないけど遊びたい中高生が街をウロウロ。
この程度なら店を休みにしてもいいじゃんと思った。
(ただ、私のいる地域は田舎なので、都会の事情とは違うかもしれないけど)
なので、季節のイベントは、誰かが早くフライングしたりすると、それに対抗して、みんな歩幅を合わせなきゃいけなくなる。
私は正義感の強い、ひねくれ者なので、なんでフライングするようなズルい奴に、世の中の動きを合わせなきゃいけないんだよって思う。
イノベーションとか言ってれば、何とかなると思いやがって。
なんにでも「軸がブレない」とか言って、そんな時代の流行り言葉を多様するってことが、軸がブレてるんじゃないですか?っつーの。
へへーん。
って、言うのは冗談です。
上司を納得させるには、ヨコモジとか便利ですもんね。
私も昨日からヨコモジ使ってます。
という風に、不安と恐怖から一夜明けたら、今日はなんだか、挑戦的な日。
簡単に言えば、イライラの日。
本当は、年末だけ集中的にテレビ出演をして、今年1年活躍してました!みたいな雰囲気を翌年につなげる芸能人が嫌だ、って事を書こうと思ったんだけど。
くどいね。やめよう。
あ、でも殆んど書いちゃった。
イライラも上手に使えれば、行動的になるので、エネルギーとしては悪くないんだけど。
やっぱりトゲがあるので、つまらない事に引っかかってしまう面が、いただけない。
こういった気分に左右されないで、集中できる趣味が欲しい。
職人みたいな仕事とか。
それでは今日もお疲れさまでした。
本日の実践
未定
おわり

昨日は、久しぶりに、ほんと久しぶりにゾッとした。
記憶力が悪くなった事には、もう折り合いというか、しょうがないなぁっていう諦めはあるんだけど。
記憶の組み立てが、うまくいかなったので、あれ…自分大丈夫か?っていう小さいパニックに陥った。
前は、しょっちゅうそういう事があったので、慣れてたんだと思う。
久しぶりだったので、一気に気分がウツになった。
もう、これは寝るしかない、と思い、さっさと寝た。
そろそろ、「かたくなに」拒んでいたクリスマス気分は解禁かなぁ、って感じた。
新聞のチラシ広告を見ても違和感が無かったし。
どうでもいい事なんだけど、昭和と平成をまたいで生きてきて感じるのは、昔の正月は3日ぐらいまで、空気が静かだった。
そんな正月は、子供心にだんだん飽きてきて、早く街が機能しないかなぁ、って思った。
でも、みんな休んでる感じるが、正月って感じで、年を明けた感じもした。
今は元旦営業は当たり前。
本当に安いのか微妙な商品を用意して、初売り騒動に便乗するお店もちらほら(楽天の優勝セールみたいに)
実際、自分が24時間営業の店で働いてた時は、売り上げは平日以下で、お金を使いたくないけど遊びたい中高生が街をウロウロ。
この程度なら店を休みにしてもいいじゃんと思った。
(ただ、私のいる地域は田舎なので、都会の事情とは違うかもしれないけど)
なので、季節のイベントは、誰かが早くフライングしたりすると、それに対抗して、みんな歩幅を合わせなきゃいけなくなる。
私は正義感の強い、ひねくれ者なので、なんでフライングするようなズルい奴に、世の中の動きを合わせなきゃいけないんだよって思う。
イノベーションとか言ってれば、何とかなると思いやがって。
なんにでも「軸がブレない」とか言って、そんな時代の流行り言葉を多様するってことが、軸がブレてるんじゃないですか?っつーの。
へへーん。
って、言うのは冗談です。
上司を納得させるには、ヨコモジとか便利ですもんね。
私も昨日からヨコモジ使ってます。
という風に、不安と恐怖から一夜明けたら、今日はなんだか、挑戦的な日。
簡単に言えば、イライラの日。
本当は、年末だけ集中的にテレビ出演をして、今年1年活躍してました!みたいな雰囲気を翌年につなげる芸能人が嫌だ、って事を書こうと思ったんだけど。
くどいね。やめよう。
あ、でも殆んど書いちゃった。
イライラも上手に使えれば、行動的になるので、エネルギーとしては悪くないんだけど。
やっぱりトゲがあるので、つまらない事に引っかかってしまう面が、いただけない。
こういった気分に左右されないで、集中できる趣味が欲しい。
職人みたいな仕事とか。
それでは今日もお疲れさまでした。
本日の実践
未定
おわり
