goo blog サービス終了のお知らせ 

山村有佳里のミュージック+プラス

毎月第一火曜14時&23時FM79.7にて「山村有佳里のミュージック+プラス」放送中♩

ミュージック+プラス vol.60

2021-02-01 14:10:06 | ラジオ

radio info fm797 14&22pm(JPT)

2月に入りましたね。
今日2021年2月2日14時&22時fm797「山村有佳里のミュージック+プラス」第60回放送は、
なんと記念すべき番組スタートから5周年です。
さあ、どんなお話をお届けしようかな。

京都市以外の方は
リスラジの無料アプリをダウンロードしてください。

http://listenradio.jp/sp/

http://radiocafe.jp/201602001/?intro=1

ミュージック+プラス第59回 奥谷友子さん

2021-01-05 18:03:08 | ラジオ

fm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第59回放送でした。
ゲストに奈良県あおによし音楽コンクール創設者の奥谷友子さんをお迎えして、設立に至った経緯やコンクールや音楽への思いをお聞かせいただきました。

「コンクールは
他人との競争としてではなく
自己鍛錬の場で、昨日より今日自分を高める場所
結果でなくそこまでの過程に意味があると思っています」
という理念のもと、プロもアマチュアも参加出来るコンクールを開催されています。

また、拙著「有暮れのアリア」を読んで、
"私はフルートというものに出会ったことによって、苦しいことやつらいことから学び、人と共感するよろこび、美しいものや楽しいものに触れて感動するという人生を得られたことを心から感謝し幸せに思った"
というくだりに共感してくださった旨のメールをいただいたのですが、
奥谷さんご自身がコンクールを運営されて9年の間に感じられた事、また「プロもアマチュアも音楽が出来るのは当たり前ではなく有難い事なんだと」いう思いとリンクしたようです。

あおによし音楽コンクールはチャレンジ部門やパラリン部門もあり、広く挑戦出来るようになっていますが、クオリティが低いわけでなく、私が実際聴いても良いコンクールだなと思います。

さて、奥谷さんが子供のころ大事にされていたお人形は「ゆかりちゃん」だったそうです。
私も奥谷さんをかねてより、
「リカちゃん人形みたい」
と思っていたので、なんだか不思議で楽しく思いました(´∀`*)

コロナ禍ですが、形を模索しながら質の高いコンクールにどんどんご発展しますように。
ご出演ありがとうございました。

再放送は22時から。

Mozart Andante(Yukari Yamamura picc. Yuka Nakatsuka pf)

ph.Gaubert(Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)

Ending
Gluck Ballet des Champs Elysees (Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)

music+plus vol.58 con ファビオダルグランデ

2020-12-01 15:45:20 | ラジオ


今日のfm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第58回放送はイタリア人カメラマンのファビオ・ダルグランデ氏をお迎えしてお届けしました。
実に9ヵ月ぶりのゲストを迎えての放送でした。
やはりゲストさんと話すのは楽しい!

拙著「有暮れのアリア〜歴史を受け止め、今奏でる〜」の表紙撮影にあたって、色々アイデアをくださったファビオさん。
カメラを始めたきっかけは小学生の時の社会見学で、初めて自分で撮影した故郷の街が違って見えた事がきっかけなんだそうです。
アーティスト写真も、それぞれのアーティストによって全然違う魅力を引き出してくださる、貴重なカメラマンです。

挿入曲はアメリカ生まれのイタリア作曲家
パーシケッティのピッコロ独奏のためのparable
でした。

再放送は22時から。

http://listenradio.jp/sp/

podcastでもお楽しみいただけます。
Mozart Andante(Yukari Yamamura picc. Yuka Nakatsuka pf)

V.Persichetti(Yukari Yamamura picc)

Ending
Gluck Ballet des Champs Elysees (Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)

ミュージック+プラス 第58回放送

2020-11-30 10:23:59 | ラジオ

radio info fm797 pm 14&22(jpt)

明日2020 -12月1日(火)14&22時
fm797「山村有佳里のミュージック+プラス」
第58回放送は?
先頃発売となった拙著「有暮れのアリア〜歴史を受け止め、今奏でる」の表紙を撮影してくださった
イタリア人カメラマン ファビオ ダル グランデ氏をお迎えします。
なんと今年の2月以来のゲストをお招きしての放送です。
ファビオさん、日本語お上手なので、安心してください 笑。

京都市以外の方は
リスラジのアプリをダウンロードしてください。

http://listenradio.jp/sp/


KBSラジオ「武部宏の日曜トーク」

2020-11-15 08:59:06 | ラジオ


KBSラジオ「武部宏の日曜トーク」出演でした。
この番組は朝6時半入りなので、5時過ぎに街を歩いているとまだ星が瞬いていましたが、
番組が始まる頃には美しい秋空に。

三回目のゲスト出演となったこの番組ですが、
今日はコロナ禍での活動のこと、また、
自著「有暮れのアリア」についてお話しさせていただきました。

武部さんもアシスタントさんたちも皆さんお元気そうで良かった!
radikoで1週間くらい聴く事が出来るようです。