goo blog サービス終了のお知らせ 

山村有佳里のミュージック+プラス

毎月第一火曜14時&23時FM79.7にて「山村有佳里のミュージック+プラス」放送中♩

ミュージック+プラス第62回放送

2021-04-06 15:33:07 | ラジオ

2021.4月6日(火)14時&22時fm797
「山村有佳里のミュージック+プラス」第62回放送は先日のギタリスト 米阪 隆広さんとの
カルロス・ガルデル 「想いの届く日」を
お届けしました。

「人生は花開き苦しみなどありはしないでしょう」
歌詞は添え物だったタンゴ音楽が、抜きん出た表現力のガルデル の出現によって"歌もの"を確立したガルデル 。
一躍スターとなりましたが撮影、演奏旅行に行った飛行機の墜落事故で急死してしまいます。
あの時誘われたピアソラ 少年が断らなかったら?
運命とは数奇なものです。

そう思うと甘酸っぱい恋人達の歌詞と爽やかな楽曲がなんとも切ない楽曲です。

http://radiocafe.jp/201602001/?intro=1

京都市以外の方は
リスラジのアプリをダウンロードしてください。

http://listenradio.jp/sp/

opening Mozart Andante(Yukari Yamamura picc. Yuka Nakatsuka pf)

C.Gardel El día que me quieras(Yukari Y amamura fl. Takahiro Yonesaka gt)

Ending
Gluck Ballet des Champs Elysees (Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)

ミュージック+プラス vol.62

2021-04-05 17:39:47 | ラジオ
明日2021.4月6日(火)14時&22時fm797
「山村有佳里のミュージック+プラス」第61回放送は先日のギタリスト米阪隆広さんとのコンサート「ブエノス・アイレスの旅情」
より
カルロス・ガルデル 「想いの届く日」を
お届けします。
お楽しみに!

http://radiocafe.jp/201602001/?intro=1

京都市以外の方は
リスラジのアプリをダウンロードしてください。

http://listenradio.jp/sp/


そしてこれは先日久しぶりにやったおさらい会での生徒さんからもらった差し入れおやつ。
時節柄持ち帰りました(^^)

ミュージック+プラス第61回 ゲスト荒島千鶴さん

2021-03-02 21:11:38 | ラジオ

fm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第61回放送は神戸学院大学教授 荒島千鶴さんをお迎えしてお届けしました。

笑顔が素敵な荒島千鶴さん。
英語が好き、得意だった少女が国際法という道を選ばれ、現在は神戸学院大学で英語で国際法の授業をされています。大学時代にはオランダのティルブルクに留学され、思わぬマニアックな地名に放送中に盛り上がる 笑。
ティルブルクには音楽院もあるのですよ。素敵な佇まいの小さな街。
また、在フィンランド日本大使館に赴任されていた時のお話しも。私も北欧デンマークにいたのでまた盛り上がる 笑。

国際法って?リスナーの皆さんも、これからの学生さんも興味を持ってくださるように。

再放送は22時から。

http://listenradio.jp/sp/

Mozart Andante(Yukari Yamamura picc. Yuka Nakatsuka pf)

J. Lauber Dances medievales(Yukari Yamamura fl. Aya Horigome)

Ending
Gluck Ballet des Champs Elysees (Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)

ミュージック+プラス第61回

2021-03-01 16:31:12 | ラジオ


radio info fm797 2021-2-3 14pm&22pm(JPT)

明日2021年3月2日(火)14時&22時
「山村有佳里のミュージック+プラス」第61回放送は神戸学院大学グローバル・コミュニケーション学部
教授(国際法・EU法)教授荒島千鶴さんをお迎えしてお届けします。

英語で国際法の授業をされたり、国際シンポジウムに登壇されたり、また昨年3月までMBS「ミント」にご出演されたりとご活躍の荒島さんですが、実はオランダの大学に留学されたり、フィンランド大使館にお勤めされていたという、何やら私との共通点も色々と…
私も楽しみにしています!

京都市以外の方は
無料でリスラジのアプリをダウンロードしてスマホやpcで。

http://listenradio.jp/sp/


5周年ミュージック+プラス 第60回放送 

2021-02-02 19:10:23 | ラジオ


《祝 5周年》
fm797 「山村有佳里のミュージック+プラス」第60回放送、そして5周年記念でした。
5年くらい続けられたらいいな、とスタートしたのですが、なんのかんので6年目スタートになりました。皆さま引き続き応援の程よろしくお願いいたします。

本日はベルトミュー:フルートとハープのための5つのニュアンスをお届け、そして拙著「有暮れのアリア」よりハープにまつわる章も朗読。

「室内楽では、ハープとのデュオを組んだ。
アムステルダムに泊まる際はハープ科の教授、
エリカ・ワールデンブルグ女史の所有する、
中央駅に近い家をハリーの紹介で借りていた。
中央駅から歩いて街の中心地へ行く手前、
右手の運河の向こうの建物の屋根に、
色のついた守護天使の像がある家があり、
そちらの方へ行くとエリカの家があった。
アムステルダムに通っていた時は、
その天使を横目で確かめるのが、
何か、幸福の印のように思えた。
雨が多くて曇り空の多いアムステルダムの空の下。」
(有暮れのアリアより)

再放送は22時から。
京都市以外の方はリスラジの無料アプリをダウンロードしてお聴き頂けます。
http://listenradio.jp/sp/

Mozart Andante(Yukari Yamamura picc. Yuka Nakatsuka pf)

M. Berthomieu 5nuances (Yukari Yamamura fl. Aya Horigome pf)

Ending
Gluck Ballet des Champs Elysees (Yukari Yamamura fl. Yejin Han pf)