
1月のラジオゲストの
ラジオのゲストの渡戸さんから
「母は今おうちで療養中なのですが、今年はまだ横須賀に会いに行っていなかったので、声も演奏も聞けて、本当にラジオ喜んでいて、感動したわー!ってメールくれました。
母に喜んでもらえて、寿命のびたかもー。
ありがとうございました💖」
という感想をいただきました。
著書にも書いていますが、もともとこのラジオは
ご病気や演奏会に足が運びにくい方々に聴いていただけたら、という主旨で
始まった番組なので、とても嬉しい感想です🥹😌
レッスンも始まり、打ち合わせも始まり(各所スケジュール管理)、クローズドの演奏会も始まり、原稿書いて、年末年始に生徒さん達にいただいたお菓子食べながら今年も血糖値上げて頑張ります☕️🫖


#gramacynewyork #美味しい #焼き菓子 #生徒たちは #フィナンシェが苦手なのを#知っている #手作りも禁止 #ココナッツも苦手です#フルート#山村有佳里

明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
fm797「山村有佳里のミュージック+プラス」は1月3日より放送です!
2023.元旦

毎日飛ぶ様に過ぎていきますね。昨日は1月3日分放送のラジオ収録で、
今朝は先日ゲスト出演したラジオfmおとくにの再放送でした📻
過日ですが、
スウェーデン協会関西ルチア祭でした。駐日スウェーデン大使🇸🇪=ペールエリック・ヘーグベリ閣下と。



ルチアを歌う少年少女が可愛いくて✨出番前にクスクス笑いながら会場を覗く姿が絵本の中の1ページの様でした🎂🥰🍀



スウェーデンの郷土料理。
北欧のクリスマスを思い出しました。
同じテーブルのスウェーデン人の方達が私が勉強したマルメ出身で、はからずもマルメ テーブルで、盛り上がりました。