goo blog サービス終了のお知らせ 

Sweets♪yukarin

食いしん坊なバリバリ関西人♪スイーツに目がありません☆いろんな所へ行って、見て・食べて・遊んで・・・。毎日を楽しみます♪

久しぶりの。。。

2007年12月24日 02時28分19秒 | Weblog
MERRY CHRISTMAS



久しぶりの日記になってしまいました

毎日、今日は書けるかなぁーと思いながらズルズルと2ヶ月以上も放置してしまいあっという間に今年も終わってしまいそうです


皆さんは、どんな一年になったでしょうか?
私にとって今年は、色んな岐路がありました。
来年、どんな年になるかは分かりませんが、新たな事も始まり、楽しみでもあり不安でもある2008年な様な気がします。
来年、新たな事を迎えるにあたって、忙しくなってしまいました。

皆さんの方へもなかなか遊びにいけず。。。

このブログを通して沢山の方に出会い、とても嬉しく思っています
実際会った方も、まだ会った事がない方も、素敵な出会いに感謝です
私自身、このブログを続けていきたいのですが、今のところ、難しくなってしまいました。少し落ち着く来年の春頃まで、少しお休みしたいと思います

皆さんのところへは、時々、遊びにいかせて頂きます

その間も、食いしん坊はとまってはおりませんしっかり記事は、貯めておきますので、宜しくお願い致します









ヘルシオを☆☆☆

2007年01月23日 23時51分45秒 | Weblog
お誕生日の続きですが。。。

先日、我が家にビックながやってきました


なっ。。。なんと・・・・SHARPさんのヘルシオ



しかも、一番、大きいProの30L

ある方が、お誕生日プレゼントに下さいました

それにしても、こんなプレゼントを予想していなかったので、かなり驚きましたが。。。。しかも、梱包の箱がかなり大きくて、母もビックリしていました(笑)

でも、グルメリア倶楽部のお菓子教室をさせて頂いている時、このタイプのオーブンを使うのでいつも良いなぁ~って、思っていたんです

どこかで呟いた言葉をリサーチしていたのでしょうか??(笑)とっても嬉しかったです


レンジ機能ももちろんあります♪ターンテーブルではなくフラット。オーブンは、2段調理だし、本とに広々です





機械ものは、苦手な分野なのですが、、、これは、キーが見やすくて、使いやすそうで良かったです



ミトンもセットで付いていました☆☆☆


この「ヘルシオオーブンPro」は、上下別々のお料理も出来るとの事。。。
これから、このヘルシオを使いこなせる様に頑張ります


お菓子を早速、焼きたいなぁーと思っています

こんな素適なプレゼントを、本当に有難うございました




グルメリア神戸

気になった方は、是非
ここのカフェ部門にもイロイロ載せてま~す








よければ、ポチッ!!と押してやってください




今日は。。。

2007年01月12日 00時30分02秒 | Weblog
実は、今日、12日は、私のお誕生日なのです。






ふと振り返ると、私自身、色んな人に支えられている事に気が付きます。



小さい頃、大人になった自分をどんな風に想像していただろう。。。


今日、こうして迎える事が出来るのも、家族の、何よりも両親のおかげです
この世の中に生まれてくる事が出来、色んな事をさせてもらいました(人生まだまだですが。。。笑!)



そして、今の私があるのも、周りの方々のおかげですね。実は、私、昔は、とっても体が弱く人見知りの激しい性格でした(今しか知らない人には、絶対信じてもらえませんが(苦笑))

それが、色んな方と関わる中で、たくさんの経験をする事で、、、、心も体もたくましくなった様に思います



歳をとるのは、嬉しくないけれど、1年の中で、この日に生まれてきたんだなぁーと考えると、自分にとって、大事にしたいと思える日




こんなカバな私ですが。。。いえいえ、、、間違いバカな私ですが。。。(笑)
この1年も、たくさんの自然に出逢い、色んな人と関わり合いながら、成長していけたらいいなぁーと思います



 

えびす神社☆

2007年01月11日 01時05分06秒 | Weblog
家族皆で・・・(我が家は3世代
西宮えびすに行ってきました♪




恒例の大まぐろ

招福大マグロが奉納されています♪
今年は、身長2.55m

今年は、、、こんなものまでありました!!



昨年10月24日に開催された西宮洋菓子園遊会に出展された〝福男選びケーキ〟の実物が正月から十日えびすまで、本殿に展示されていました。赤門が開かれ、参拝者がとび出す瞬間をモチーフにした作品。ケーキを作成したのは、ツマガリの津曲孝社長 さんだそうです☆とっても素敵で、一人でじーっと見つめてしまいました

その為、家族をしばし見失いましたが(笑)


今年も商売繁盛しますように。。。



そして、夜、前回参加したグルメリアさんの ネイル教室に再び参加して来ました


先生がもって来て下さったネイルチップにアートの練習



頑張って、左手は自分で書いてみました♪思ったよりも上手くいったかな??でも、チョット、この後、調子に乗りすぎて、爪先にゴールドのラメをいれたんですが、、、、派手になっちゃいました(笑)
やっぱり、右手の先生作の方が、バランス良いですぅー

でも、楽しめましたぁー



グルメリア神戸

気になった方は、是非
ここのカフェ部門にもイロイロ載せてま~す








よければ、ポチッ!!と押してやってください




有難うございました♪

2006年12月31日 17時50分59秒 | Weblog
首のご心配、有難うございました。病院に通い、何とか、マシになりました☆
お節も無事に終え、ホッとしました
(また、後日アップ致します♪)




**************************




今年もたくさんの方との出逢いがあり、本当に感謝の気持ちで一杯です




ブログを通して色んな方との出逢いがありました実際、会えるなんて思ってもいなかった皆様にも、本当にお会いする事ができたり、、、

いつも温かい気持ちにさせて下さって、毎日の励みになりました♪



           

それに、たくさんのケーキ達との出会いもありました(笑)


こんな私のブログを見て下さっている皆さまにも感謝しきれない気持ちが溢れてきます



食いしん坊yukarin♪は、2007年も、美味しい物を求めて、どこまでもゆきます





いつかあなたのお近くにも行くかも知れません(笑)


これからも、どうぞ宜しくお願い致します





グルメリア神戸

気になった方は、是非
ここのカフェ部門にもイロイロ載せてま~す








よければ、ポチッ!!と押してやってください



☆☆☆抽選発表☆☆☆

2006年12月25日 00時09分25秒 | Weblog
さて、、、、***グルメリア倶楽部 フランス料理を愉しむ会***抽選が無事に終わりましたぁー

応募多数の中から、選ばれたのは、、、、 


花調rina-ohaさん


だったのですが、、、連絡した所、都合が悪くなってしまわれたようで(残念)再度、抽選する事に。。。


そこで、当選されたのは、、、、 コウベライフk.tokkuriさん


おめでとうございます!!
26日が楽しみです~♪



さて、先日、 グルメリアさんのカルチャーに参加して来ました♪

まずは、ネイルアート講座

1回目は、ネイルのケアーから丁寧に教えて頂きました♪








和やかな雰囲気で、とっても楽しかったです♪

最後は、自分の好きなカラーを選んで、塗り、、、おまけで、先生が1本だけ好きなアートを入れて下さいました


クリスマス



チョウチョ

ちなみに、この手は、、、会長(笑)すっごく、素敵に仕上がっていましたよ

先生のネイルのアートは、すごいです細かい芸術。。。



そして、第2回にも先日、先日、参加してきました♪


2回目は、アートの書き方や、グラデーションの仕方など、、、。

自分達で、やって見る事になりました

いやぁー。。。やっぱり、小さな絵を書くのは、難しい。。。
私は、薔薇の花に挑戦してみました。。。何とか??左手のツメには、書けましたが。。。右手に書くのは、無理です~(笑)さすがに片方の手は、先生に書いてもらいました



自分でやった爪、、、何とか、薔薇に見えるかな??
全部の指にするのは、大変だったので、ラインストーンと交互にしてみました(笑)



グルメリア神戸

気になった方は、是非
ここのカフェ部門にもイロイロ載せてま~す








よければ、ポチッ!!と押してやってください



ルミナリエ☆

2006年12月22日 01時32分03秒 | Weblog
***グルメリア倶楽部 フランス料理を愉しむ会***抽選では、たくさんの応募ありがとうございました

また、当選のお知らせを後日したいと思います


先日、ルミナリエに行きました

そう言えば、、、昨日が最終日だったんだなぁー。。。
地元者にしては、何だか、寂しいようなホットした様な。。。

今年の作品テーマは、「空の魅惑」 “L' Incanto del Cielo”


入り口。。。

この日は、雨だったにもかかわらず、たくさんの人がいました





ルミナリエを通り切った後、反対側から見るとこんな感じです☆


東遊園地の辺りでは、様々な光に包まれていました。。。







この時期がやってくるとクリスマスが近いんだなぁ。。。と思うと同時に、、、阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂の意を込めると共に、都市の復興・再生への夢と希望を託しこの光に込められたのだと、、、。


何となくシミジミと感じるのです。。。


グルメリア神戸

気になった方は、是非
ここのカフェ部門にもイロイロ載せてま~す








よければ、ポチッ!!と押してやってください



☆お知らせ☆

2006年12月20日 00時04分36秒 | Weblog
*****(当分の間、こちらの記事をTOPにさせて頂きます!毎日の更新は、この下のページから♪)*****



先日、128日に、グルメリア倶楽部設立パーティ-「イタリアンを愉しむ会」が開催され、たくさんの方がお越し下さいました本当に有難うございます☆



色んな方との出逢いがあり、時間もあっという間に過ぎていき素敵な時間となりましたぁー





さて今日は、皆様にお知らせがあります♪


グルメリア神戸さんが、この12月で3周年を迎える事になりました

そこで、来たる1226(火)に、創立3周年記念パーティーが開かれる事になりました~


今回は、フランス料理を愉しむ会Ⅲ
なのです

なんとなんと豪華な事に、神戸ポートピアホテル 「アランシャペル」にて!!

総料理長の小久江次郎氏を囲む会なのです



そこでいつもサプライズを用意してくださるグルメリア神戸さんより今回も、 このブログSweetsYukarinをご覧の方に・・・・



グルメリア神戸創立3周年記念パーティー 「フランス料理を愉しむ会~小久江次郎氏を囲む会~」の招待券プレゼント&限定特別割引チケットを下さるという事です
   

なんたって、今回のチケットのお値段は、会費18000円
まぁ、神戸ポートピアホテルの最上階、「アランシャペル」さんで、自分で食事しようと思ったら、飲み物入れてたら、かるく2万円は、こしますから、
こんなチャンスめったにないですよ~♪♪♪

しかも

招待券は、抽選で1組2名様


割引券は、18000円→15000円で、10名20組様(こちらは、先着順にて☆)


プレゼントです!!



さすが太っ腹ですねぇー

パーティーは・・・

 12月26日(火)18時開場、19時開宴
会場:神戸ポートピアホテル「アラン・シャペル」
協賛:「アサヒビール株式会社」



です


と言う事で、申し込みをされる方は・・・

yukarin-2005@mail.goo.ne.jp宛に、、、、


件名「招待券希望」or「割引券希望」とお書きの上、
お名前と連絡先(メールアドレス)、ブログをされている方は、そのアドレスをお書きの上、お申し込み下さい
最後にSweets yukari♪に何かメッセージがあればお書き下さい(笑)



招待券は、厳選なる抽選の上、発表致します


せっかくの機会ですから、どしどしお申し込み下さいね~♪

割引券で申し込まれた方も、自動的に招待券プレゼントの抽選対象<になりますので☆☆☆お楽しみに



締め切りは、1221(木)
抽選は、23日(土)に致します


グルメリア神戸

気になった方は、是非
ここのカフェ部門にもイロイロ載せてま~す








よければ、ポチッ!!と押してやってください

お知らせ☆

2006年11月21日 23時32分22秒 | Weblog
昨晩、投稿したグルメリア倶楽部設立パーティ-「イタリアンを愉しむ会」が開かれる
という記事で、一部、間違いがありました。。。すみません!

12月9日になっていましたが8金曜日の、間違いです
(昨晩の記事は、訂正済みです。。。)



18時半開場19時開宴ですので、お時間あれば是非

詳しくは→    ここ
のパーティーご案内に載っています♪

お問い合わせ・申し込みは→078-271-9222(受付13:00~21:00)
になります!!







お知らせ☆☆☆

2006年11月17日 23時44分32秒 | Weblog
さて、今日は、いつも遊びに来て下さっている皆様にお知らせがあります
(こちらの方を当分の間、TOPページにしています♪)

このブログでも紹介させて頂いているグルメリア神戸

安心・健康・楽しく(Sefety,Healthy&Enjoy)グルメな出逢いでEnjoy Lifeをモットーに運営されてきまいした

オフ会に来られた方は、ご存知だと思いますが。。。




グルメリア神戸を創立されて記念すべき3周年を迎えました♪

そこで、、、、多くの会員の皆様のご要望にお応えして、いよいよ12日よりグルメリア神戸がプロデュースするグルメリア倶楽部神戸サロン神戸三宮にオープンする事になりました




グルメリア倶楽部では、ライフスタイルの多様化に合わせた様々なパーティ-やセミナー&カルチャー教室などを開催されます



詳しくは→グルメリア倶楽部を見ていただけると分かると思いますがここでも、少しご紹介させて頂きますね


早速、12月1日からカルチャー教室始まります☆
このカルチャー教室、、、一流講師の方が勢ぞろい


実は、フリーペーパーでも名の知れたRecipeさんの12月号(11月20日発刊)に掲載される事になりました

どの講座も素晴らしい先生方ばかりなので、すぐに定員になる可能性があり、本当は、Recipe発刊後の受講受付になるのですが、、、このブログを読んで下さっている皆様に感謝の気持ちを込めて

グルメリア会長にお願いしてみました



ブログを読んで下さっている方だけに。。。先行受付

3日間だけですが。。。)

今日より月曜日まで


カルチャー教室の日程、時間、内容などは。。。
グルメリア倶楽部のカルチャー教室1・2・3より確認できます!!



そしてそして。。。お恥かしながら。。。。Sweets yukarin♪も来たる12日の13時より身体に優しいお菓子教室を開催する事になりました☆
こちらも詳しくはグルメリア倶楽部のサイトより見られます♪


これからの時代、、、食を考えた中で、安心素材(保存料や添加物などを一切使わず)で子どもにとっても大人にとっても楽しいおやつを考え、「家でも作ってみよう♪」と思える簡単お菓子を紹介していきたいと思います☆



是非是非、皆様、この機会に参加してみて下さいね


どの講座もお問い合わせ・申し込みは→078-271-9222(受付13:00~21:00)
になります!!