長女
が昨夜しんどいと言い出し、熱を測ると37.4度。咳もし出した
いつもは寝室に5人で寝ているのだけど、一家全滅しては大変と思い、マスクをした
の横で同じくマスクをして母
が付き添いました
今朝には熱は下がっていたものの、咳がますますひどくなってる
甲高い「ケンケン」というような咳。
小児科で受診すると
「クループでしょう。声帯の辺りが炎症で腫れて気道が狭くなってます。吸入とステロイドで治まってくると思いますが、息苦しそうにしだしたらすぐに救急で受診してください。小さい子の場合だと急変して窒息することもありますから・・・」
な、なんて怖い炎症なの
ウイルス感染による炎症が考えられるのだけど、それがインフルエンザによるものかどうかはまだわからないそう。
今後熱が38度近くまでに上がったら、12時間たてば検査でわかるので、その頃にまた来て下さい。とのこと。
今も熱はないのでインフルではなさそうだけど・・・
幼稚園でも小学校でも同じクラスに1人はインフルエンザの子がいるので、まだまだ油断はできません。
今は風邪をもらいやすい状態なので明日も学校は休んだ方がいいでしょう、と言われました・・・
昼寝はしない
と言ってたくせに、気がついたら床に転がって寝ています

この首を触りながら眠る癖、3年前の入院の時にも・・・

赤ちゃんの頃からの癖ってなかなか治らないものね。別に治さなくてもいいけど(笑)
ちなみにこれもその入院の時の写真。顔は3年たってもあんまり変わってないね。

ぽち。
↓
人気ブログランキング


いつもは寝室に5人で寝ているのだけど、一家全滅しては大変と思い、マスクをした



今朝には熱は下がっていたものの、咳がますますひどくなってる

甲高い「ケンケン」というような咳。
小児科で受診すると
「クループでしょう。声帯の辺りが炎症で腫れて気道が狭くなってます。吸入とステロイドで治まってくると思いますが、息苦しそうにしだしたらすぐに救急で受診してください。小さい子の場合だと急変して窒息することもありますから・・・」
な、なんて怖い炎症なの

ウイルス感染による炎症が考えられるのだけど、それがインフルエンザによるものかどうかはまだわからないそう。
今後熱が38度近くまでに上がったら、12時間たてば検査でわかるので、その頃にまた来て下さい。とのこと。
今も熱はないのでインフルではなさそうだけど・・・
幼稚園でも小学校でも同じクラスに1人はインフルエンザの子がいるので、まだまだ油断はできません。
今は風邪をもらいやすい状態なので明日も学校は休んだ方がいいでしょう、と言われました・・・
昼寝はしない



この首を触りながら眠る癖、3年前の入院の時にも・・・

赤ちゃんの頃からの癖ってなかなか治らないものね。別に治さなくてもいいけど(笑)
ちなみにこれもその入院の時の写真。顔は3年たってもあんまり変わってないね。

ぽち。
↓

