ゆーぼん街道歩きブログ(欧州カミーノ、東海道他(五街道)、熊野古道、北国街道他)

 西国街道(長崎への道)、山陰街道、塩の道、四国お遍路、奥の細道他、生きてる限り、歩ける限り・・。

熊野古道 少し歩いてきました。 2012.11.5~7

2012-11-11 | 街道歩き

 初めて熊野古道に行ってきました。
場所が紀伊半島、横浜からは遠く、なかなか行くチャンスがなかった
が、たまたまスペインカミーノ巡礼で出会ったY夫妻が伊勢志摩に
お住まいということで、カミーノを一緒に歩いたI氏、S氏とともに
Y夫妻を訪ね、ついでに近くの熊野古道伊勢路を散策してきました。

 まずは伊勢市駅で待ち合わせ、Y氏が迎えに来ていただき、
ちょうどお昼だったので、名物伊勢うどんを案内してもらいました。
だしが真っ黒で辛そうなうどんでしたが、ほどほどで美味しくいただきました。

 そして伊勢神宮参拝となります。
思いは来年のスペイン”北の道”巡礼の安全祈願です。
しっかりとお願いしてきました。

 写真は月讀宮(つきよみのみや)、内宮(皇大神宮)別宮です。
月讀尊の魂を祭神とする月讀荒御魂宮(つきよみのあらみたまのみや)、
伊弉諾尊(いざなぎのみこと)を祭神とする伊佐奈岐宮(いざなぎのみや)、
伊弉冉尊(いざなみのみこと)を祭神とする伊佐奈弥宮(いざなみのみや)の3社があ
ります。天照大神(あまてらすおおみかみ)の弟神の月讀尊が祭神、
伊弉諾尊、伊弉冉尊は確か天照大神の父・母・・・
ここは凄い神社・・・でした。












 やはり月讀宮(つきよみのみや)も20年に一度の遷宮があるようです。
今は空き地となってます。




 さあ、伊勢神宮内宮です。
ご祭神はご存知天照大神(あまてらすおおみかみ)、我が日本の
元締めです。



 紅葉が始まってました。川は神聖な五十鈴川。








 菊の御紋だ!神楽殿、ここで神楽が催されます。



 来年、平成25年は遷宮年、すでに工事が始まっていました。
第62回ということは、約1200年前から続いています。
あいにく、アマテラスさんは写真撮影禁止。掲載できません。
きちっと来年の安全をお祈りしてまいりました。



 工事をされる方は宮大工、みんな白い作業服に統一されて
います。神様の前だからでしょうか。



 荒祭宮は内宮(皇大神宮)の境内別宮です。
別宮とは「わけみや」の意味で、正宮に次ぎ尊いとされる。
荒祭宮を「荒魂を祭る宮」の意味だそうです。
どうやら願い事はよくかなえてくれる神様のようです。



 大木です。樹齢何年でしょうか・・・。


 伊勢神宮お参りのあとは参道を散歩です。
早速赤福本店にお邪魔しました。



 中で一献ではなく、赤福とお茶・・・美味しかった。





 続いておかげ横丁です。いろんなお店がありました。
http://www.okageyokocho.co.jp/








 参道で発見!!何だこれ!!
鶏の丸焼きの店に何故か”フランスベッド”??



 一通り散歩のあとはY氏の家庭訪問です。ご招待いただきました。
まずはご近所の日帰り温泉、その後は下記の写真をご覧いただければ
歓待いただいた様子はおわかりと思います。
これだけの料理を一気に食べたのは人生初めてかも・・。
Yさま本当に有難うございました。また奥さんの手料理も最高でした。
またお邪魔したいと思います。















 そして一夜明け、出発前に近所の丘を散歩です。
ご覧ください・・。これが英虞湾です。朝から雨で心配しましたが、
丘の上ではご覧の曇り、その後は晴れ・・・。守られています。
スペインヤコブさまのおかげか・・伊勢天照大神のおかげか・・。



  その後は熊野古道へ向かいました。
ただ写真がありません。パソコンに取り込む際ミステイクを
おかしました。写真は消滅です。残念。
馬越峠越えにチャレンジしました。下記URLのコースです。
http://www.pref.mie.lg.jp/KODO/index2.htm

 そして、尾鷲の街に降りる手前にアルベルゲがありました。
日本にただ一つのアルベルゲです。
ここのご主人夫婦がスペイン巡礼に行かれ、日本の熊野古道に
安い宿泊施設がないので、民宿のような、ペンションのような
喫茶をメインに、一日一組の宿泊客を受け入れる施設をつくられた
次第です。名刺をいただきましたのでアップさせていただきます。
みなさん、熊野古道に行かれたら是非お立ちよりください。



 左が喫茶、食堂の共用部。右がリビングルーム、ベッドルームです。


  左が玄関です。右は全体。


 アルベルゲに綺麗な新しいバス・トイレは、我々は近所の日帰り湯で
のんびり、そしてアルベルゲの夕食・・ご主人がワイン一本サービスして
くれました。そして心地よく就寝。
一夜明けて、出発前にご主人と一緒にワンショット。よい天気です。



  さて、今日は晴天、熊野古道伊勢路の難所、八鬼山越えコースを歩きます。
http://www.pref.mie.lg.jp/KODO/index2.htm
下記の写真は八鬼山越え登山口です。
ありました・・中山道と同じです・・・熊注意!!やばっ!!
最近は人里にツキノワグマが出没するようになりました。



  素敵な熊野古道。石畳があって、苔むした道です。
個人的にはあまり好きではありませんが・・・。







 これはごっとん石。ただの浮石なんですが有名になってます。
確かに歩くと”ごっとん”!!




  いろいろな案内板がありましたが・・・。






  こんな熊野古道。


  後ろを振り向いて”はい、キムチ!!”


 素敵な仲間と知り合いました。街道はすばらしい。
Y夫妻、S氏、I氏とはスペインで知り合いました。
そして今回熊野古道でYさん、Mさん、Mさん、Kさんと知り合いました。
何と素敵な出会いでしょう・・・。






 あんな熊野古道。





 こんな熊野古道。











 これが八鬼山の頂上です。627mです。


 その頂上から少し行った展望公園からの眺めです。
海は”熊野灘”です。





  一人欠けましたが展望公園でのワンショット。
いただいたホットコーヒーが美味しかった。








  下りは段差が激しかった。だいぶ疲れています。
膝ががくがく・・。年かな?






 何とか下界におりました。今日はほんとうに良い天気でした。





  出ました。海です。気持ちいい・・。





  JR紀勢本線 三木里駅 からの眺望です。良い田舎です。


  三木里駅です。無人駅・・線路は単線・・・無電化・・・。
田舎やなぁ。でも忘れられない駅になってしまった。
駅で汽車を待っていて、のんびりIphone5を触っておりました。
突然汽車が来るぞぉのお声、ぱっとリュックを持ち汽車に飛び乗り、
発車すると・・ああ、杖がない・・杖を忘れた・・。
ヤコブさまぁ。お助けを・・。といってもどうしようもない。
駅は無人駅だしぃ・・。



 この駅は忘れないよ。スペイン巡礼800kmも一緒に行動し、
足の安全と野犬から守ってくれた杖・・・ありがとう!!

 次の街道は”塩の道”かな・・。
なんか惹かれるんです。太平洋から日本海まで400km
中央アルプスを・北アルプスを眺めながら歩く道。
楽しみだ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 熊野古道 初挑戦!! | トップ | 2013年 謹賀新年!!街... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
熊野古道は素晴らしい! (jyunrei2011)
2012-11-12 19:13:43
なんと!!!!、三木里駅に杖を忘れるなんて!

この駅には、40年昔には売店があり、おでんを食べながら列車を待ちました。海岸の松原に県土木事務所があり2年間も尾鷲から通勤勤務をましたが、無人駅になった事も知りませんでした。

山越えは独身時代に家内と歩きましたが、人っ子一人も居ない山道で忘れることができません。(アベック専用の山道でしたが)

記念の杖は尾鷲駅に問い合わせをします。残っていれば私が回収に行きます。
返信する
恐れ入ります (ゆーぼん)
2012-11-12 21:29:15
 おそらく三木里駅だと思います。この杖はカミーノ800km一緒に歩きました。
だから少しさびしい気持ちで、忘れたことが悔やまれてなりません。でも探しようもなく、本日新しい杖を購入しました。北の道のために・・・。まずないとは思いますが、もしありましたらよろしくお願いします。お手数かけます。あらためまして、先般は本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

街道歩き」カテゴリの最新記事